個別教室のトライの口コミ・評判一覧(30ページ目)

871~900 件目/全 8,158 件(回答者数:2126人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

講師・授業の質

講師の学生は有名大学の学生ばかりで教え方が上手い。年もが近い事があり、勉強以外でも普段の会話などをしてリラックスさせてくれたりする。 月1回程度は担当講師や塾長との面談などがあり、今の苦手な所などの克服対策を教えてくれる。

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から近い。バス停ある。治安は良いと思います。結構遠くから通う子もいるらしい。ほとんどが歩きか自転車みたいです。

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の進捗状況。通塾状況など、入退室状況も随時メールで連絡がくるため、塾に行ったフリはできないため、安心感がある。

個別教室のトライの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:600000円

個別教室のトライの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:350,000円

個別教室のトライの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

初めにカリキュラムを決める際に、家族と生徒とじっくりお話を聞いていただきました。その上で、カリキュラムの内容について、ご説明を頂き、納得した上で、初めて頂きました。本人のレベルがアップするにつれて、変更したらどうかの提案を頂き、随時変更頂きました

個別教室のトライの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100.000円

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

家庭でのサポート

学校や塾のカリキュラムや講習内容に連動するスケジュール管理や自習をバランスを見ながら行っております。

個別教室のトライの口コミ・評判

講師・授業の質

毎日一人は年配の講師がいます。担当の講師は大学生ですが、一対一なので、マイペースに勉強ができます。学科だけでなく講師の体験談なども話してくれる感じです。年配の講師がいるので、緊張感があり、静かな環境で勉強できます。

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムの内容は現在はまだ基礎学力の確認をしているところなので(受験日まで7ヶ月程度)教科書の内容を中心に実施しています。予定では夏期講習あたりから受験用の勉強内容へシフトする予定です。学校の教科書よりも少し進んでいるくらいのペースです。

個別教室のトライの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:10万円

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から近い。

個別教室のトライの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、塾オリジナルのものでした。本人にとってあまり難しいものではなく、かといってあまりにも優しすぎるということもなかったようで、適度に取り組みやすい内容で有ったと思われます。ながれも良かったと思われます。

個別教室のトライの口コミ・評判

講師・授業の質

講師の先生は大学生のアルバイトの先生とプロ講師の先生がいました。特に指定がなければ大学生の先生になるようです。大学生と言っても誰でもできるわけではなく学力審査をしているようです。大学名もそれなりに高学歴の大学の先生しかいませんでした。理系の先生と文系の先生がいて教える教科で得意な先生が担当してくれました。

個別教室のトライの口コミ・評判

講師・授業の質

担当は若い女の子先生でした 本人は勉強嫌いなので、本人がその気になるように、勉強だけでなくどんな趣味があり、将来どうしたいか?高校選びのアドバイスなどもしてくれていたようです そこから心が少し開いたようでどうにか頑張ってみようとする気持ちにはなったようです

個別教室のトライの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

その子その子にあった始め方で、うちの子は基礎からわかっていなかったのでそこから教えてくれました。 個別なので、進学塾のような決まったカリキュラムもなく、うちの子のように学習障害があるような子でも通えるように、何処が出来ないのか、何処が苦手なのかを聞きながら指導していただいてました。

個別教室のトライの口コミ・評判

塾のサポート体制

基本、入った時間や帰った時間もメールがきます。 塾での様子や、家での勉強のことも聞きながら要望も聞いてくれます。 こちらから聞きたいことがあって電話したりもしましたが丁寧に対応してくれるので安心して任せておきました。

個別教室のトライの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:覚えていません。

個別教室のトライの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

集合塾ではないので、ひとりひとりに合わせたものとなっている。うちの子は、数学だけがダメダメだったため、かなり初歩的なことを繰り返しやってもらった。それでも全然進歩はなかったが、放置していたら今頃どうなっていたかと思うと、、、

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:35万円

個別教室のトライの口コミ・評判

家庭でのサポート

教材の管理やスケジュール管理をやっていたが、一番は送り迎えはできる限りやっていた。あとは本人のやる気を削がないように気をつけていた。

個別教室のトライの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

面談で説明していただき、ネット環境でも、自己学習できる方式というでした。 個人的意見ですが、学校の定期テスト前など、塾での自習室の解放がかなり便利だったと感じています。夜遅くまで勉強できる環境が整っていました。

個別教室のトライの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近も駅近です 家から近いだけで選びました

個別教室のトライの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500000円

個別教室のトライの口コミ・評判

家庭でのサポート

時間のスケジュールを、本人主導で決めて、ゲームや趣味の時間を守れるように工夫しました。よくできていたと思います。

通塾中

個別教室のトライの口コミ・評判

講師・授業の質

マンツーマンでの授業になるので、子供の習熟度に合わせて勉強を教えてもらえるのは良かった。個別指導の利点として解らないところがあるときに適時聞けること。また苦手なところを重点的に教えてくれるのが良かった。

個別教室のトライの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

前回の終わりに次回の内容をザッとまとめて教えてくれるので予習ができ、予習してきてわからない所を解きほぐしてゆくという流れが多かった気がする。宿題は少なめだったので強制的にやれなくてもいいので量を出してくれると嬉しかったかな。

個別教室のトライの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近かったので、送迎なしで1人で通っても大丈夫でした。

個別教室のトライの口コミ・評判

塾のサポート体制

主に面談の連絡でした。 通塾期間が短かったこと、受験終盤だったこともあり、特に何か問題を起こして連絡がきたことはない。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください