東大毎日塾の口コミ・評判一覧(7ページ目)
181~210 件目/全 1,098 件(回答者数:208人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンラインのため通塾時間がなく、その時間も学習に充てることができます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
毎週一回、一週間の振り返りと学習計画を見直す面談と質問やその日にやるべきことのリマインドのチャットが主です。スタンダードコースやサポートコースなどありますが、どのコースも全教科に対応していて、今の自分のレベルに合わせて自分に必要な学習内容を選んで計画や指導をしてくれます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個々の現状を丁寧に把握して、その上で必要なものを提示してくれるので、オリジナルのカリキュラムになります。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンラインなので通学に時間がかからないのがいいです。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
試験問題をコピーしてもらったり、作業を手伝ってもらうことがあります。もちろん学習を進めるうえでの生活面でのサポートもしてもらっており、勉強に集中できるような閑居を作ってもらっています。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンラインなので、一般的な通塾と違い、夜遅くに出歩く必要が無く安全ですし、親と しても安心です。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:480000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
入塾して一ヶ月ほどですが、LINEワークスワークスで先生から何度も報告や連絡をもらっています。不安なことは、尋ねることができるので親も助かると言っています。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から保護者への連絡内容はアンケートだったり親に確認しなくてはいけないことだったりそれくらいだと思います。まだ入ったばかりなので詳しくは分かりかねます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:約80万円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:約80万円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
東大の現役生の方で、浅野高校という中高一貫校出身のようです。穏やかで優しい方で、マイペースな私のことを理解してくださり、とても安心できました。勉強計画なども細かく丁寧に作ってくださり、とても頼りになりました。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
現役東大生が講師なので安心して任せています。自身の受験勉強の経験を教わることができるので心強いです。 息子の性格や今までの学習習慣などを細かく分析して息子に合った内容で進めてくれているので、これから良い結果になることを期待しています。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方は東大生ばかりで、とても穏やかに娘に接していただけ、こちらの気持ちや状況を判断し、的確なアドバイスをいただけます。勉強のやり方や内容だけでなく、モチベーションをあげたり、日常の行動をどのように変えていくと勉強の効率も上げれるか等、いろんな角度からアドバイスいただけます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンラインなので自宅の自室で受講しています。通塾に時間がかからないのはいいところだと思います。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の教え方や対応についての評価は、保護者の立場として実際の指導を直接体験しているわけではありませんが、子どもからの話を聞く限り、理解の定着を確認するための質問が非常に的を射ており、端的でありながら本質を突いた問いかけが多く、的確なご指導をいただいている印象を受けております。 また、たった数回のやり取りではありますが、保護者として送った拙い文章からも気持ちを的確に汲み取ってくださり、「頭の良い方だな」と感じた出来事があり、印象に残っています。 メンターの方々は全員、難関大学に在籍する現役学生ということもあり、受験勉強に対する理解や指導力の高さは、実際のやり取りを通しても十分に説得力があると感じております。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎日の子とのLINEWORKSでのやり取りを、毎日転送してくれます。子がわからない点について質問した場合、子からの質問とメンターからの回答も転送してくれるので、親としては内容確認もできて安心です。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンライン上でのやり取りもスムーズに進めることができました。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談のフィードバックがあります。生徒と先生と保護者の関係を良好に保てて良いと思う。また、生徒と先生間で決めてしまったことがオープンになるので良いと思う。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
現役東大生がメンターとして担当し、毎週定期的に面談してもらい、学習計画立てから学習の進捗管理までしていただけるので安心して任せられます。 また、いつでもメンターさんへの質問を投げることができ回答をいただけます。 LINE worksを利用する事で保護者とメンターさんとの情報交換、質問問い合わせも可能です。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
入塾にあたって、新規に教材を購入する必要もなく、手持ちの問題集などでカリキュラムを立てて下さるので有り難いです。また、学校行事などで計画通り進まない場合は、その都度、計画を修正して下さるので有り難いです。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
授業を受けるわけではないため、講師というよりはメンター、チューターといった感じ。 あらかじめ希望が言えて、希望に沿ったメンターを紹介していただける。 うちの場合は、立場が似ている大学生を希望し、その通りに紹介いただいた。 現役に近いので、その分いろいろ聞けているよう。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅で勉強なので家庭環境によるとおもいます
東大毎日塾の口コミ・評判
総合的な満足度
私は計画を立てるのが苦手なので、毎週進捗を確認しながら計画を決めてくださるのはありがたかったです。高3の秋まで部活があったのですがその都合や、模試の日程、そして今の自分の学力など様々なことを考慮して柔軟に計画を立てていただけたので、無理なく勉強することが出来ました。また、面談がオンラインで行われるので塾のために移動しなくて良かった点も私にとっては良かったです。