東大毎日塾の口コミ・評判一覧(6ページ目)
151~180 件目/全 984 件(回答者数:186人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベル感はいつ入ったとか個人のレベル感により様々になるが、個人のレベル感に合わせて計画、コーチングをしていただける。今は宿題でいっぱいいっぱいだからカリキュラムに手はつけられていないが部活引退後に役に立つだろう。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
受験の案内や共テ解説授業の案内や毎月のアンケート配信。 保護者からの質問も受け付けているそう。メンターに言いにくいことも言えるような仕組みができている。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
LINEワークスを利用し、保護者とメンターの先生、その上の先生と直接相談できる仕組みになっています。 進み具合や受験情報なども情報がもらえます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは全てオーダーメイドです。 本人の志望校、また本人の今の学力、状況に合わせて学習計画を組み立ててくださっています。毎週計画の見直しが入るため、計画を立てたまま放置ではなく、いかに実績と計画の差を無くすかという面でも配慮いただいています。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円くらい
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
具体的な勉強はもう教えられないが、送迎や、健康面ではいつも気にかけて、快適でいられるようサポートしてきたつもりです。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
東大生だけでなく、医大志望の場合には医大生が担当のコースがありついてくれます。 講師と別に担当がつくので、安心です。 先生は優しくて、話しやすいようです。 相性が合わなければ変えることも可能です。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
全てオンラインで完結します。通塾に時間を取られないですし、送迎などの保護者への負担もないです。 メールやラインワークス、スダティプラスなどのアプリで学習管理されていて、相談や問合せにもすぐ対応してくれます
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約50万円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は現役の東大生です。 本人の志望する大学・学部の受験科目に合わせてその分野を得意とする方を講師として選んでくれているようです。 本人は説明がとてもわかりやすく、親しみがあり気軽に質問できると言っています。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
毎週一回、一週間の振り返りと学習計画を見直す面談と質問やその日にやるべきことのリマインドのチャットが主です。スタンダードコースやサポートコースなどありますが、どのコースも全教科に対応していて、今の自分のレベルに合わせて自分に必要な学習内容を選んで計画や指導をしてくれます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
勉強時間が自由になるオンラインを選びました。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
サポートコースとスタンダードコースは質問が常時できるか出来ないかの違いがあります。コースが上がるにつれ面談の時間が増えていきます。 質問はサイトや学校でできるので要らないかなと個人的には思いますが、できない方はあってもいいのではないかなと思います。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容は完全オーダーメイドで、メンターさんと面談の上自分で決めていきます。面談だけでなく、LINEWorksというアプリを通じて何度もアドバイスを受けられます。スタンダードコース以上では質問がし放題なので、いつでも疑問を解決できます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
メンタルヘルスや食事など、直接学習とは関係のないところのサポートをしています 指導後に、講師の方から保護者宛てにも報告をして下さるので、それを踏まえて、子どもに声掛けをしています
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:480000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
入塾して一ヶ月ほどですが、LINEワークスワークスで先生から何度も報告や連絡をもらっています。不安なことは、尋ねることができるので親も助かると言っています。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては私は正直全く分かっていません。親に聞いて見ましたが親もまだ入ったばかりなので詳しいことはよく分かっていないみたいです。 どう進めて行くか?は週1回の面談で教えてくれたりメールでまとめてくれたりしています。 お力になれず申し訳ありません。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
模試や共通テストの申し込みなど、直接の勉強以外のお知らせが来ます。勉強以外でミスをするのはもったいないのでありがたいです。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒とメンターの方がチャットで勉強について相談しているところを保護者は見ることができます。もちろん保護者からの質問もできます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:480000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
週に一度の面談で翌週にやるべきこと、目標を決めます。決めたことを一週間で学習する仕組みです。一人一人に合った内容、学習時間で設定してくれているので安心できます。 無理のない範囲で考えていただけているので続けていけそうです。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方は東大生ばかりで、とても穏やかに娘に接していただけ、こちらの気持ちや状況を判断し、的確なアドバイスをいただけます。勉強のやり方や内容だけでなく、モチベーションをあげたり、日常の行動をどのように変えていくと勉強の効率も上げれるか等、いろんな角度からアドバイスいただけます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンラインなので自宅の自室で受講しています。通塾に時間がかからないのはいいところだと思います。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の教え方や対応についての評価は、保護者の立場として実際の指導を直接体験しているわけではありませんが、子どもからの話を聞く限り、理解の定着を確認するための質問が非常に的を射ており、端的でありながら本質を突いた問いかけが多く、的確なご指導をいただいている印象を受けております。 また、たった数回のやり取りではありますが、保護者として送った拙い文章からも気持ちを的確に汲み取ってくださり、「頭の良い方だな」と感じた出来事があり、印象に残っています。 メンターの方々は全員、難関大学に在籍する現役学生ということもあり、受験勉強に対する理解や指導力の高さは、実際のやり取りを通しても十分に説得力があると感じております。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は現役の大学生、子供と歳も近く親しみが持てる。個別に学習計画を立ててくれて分かるまで丁寧に教えてくれる。子供の弱点を克服するために、具体的に学習スケジュールを示してくれる。勉強面だけで無く精神的な面でも支えてくれる。 自身の成功体験を話してくれ、やる気を引き出してくれる。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅で完結します。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンライン上でのやり取りもスムーズに進めることができました。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
現役の東大生が教えてくださり、とても良いと思う。本人が実際に東大に合格した経験をもっている、すなわち受験を理解していることが、生徒への寄り添った指導を可能にしていると思う。また、人柄もよく話しやすい雰囲気であると思う。