1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東大毎日塾
  3. 東大毎日塾の口コミ・評判一覧
  4. 東大毎日塾の口コミ・評判一覧(3ページ目)

東大毎日塾の口コミ・評判一覧(3ページ目)

61~90 件目/全783件(回答者数:148人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

東大毎日塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

週1の面談は自宅で行い、自宅にある問題集などを使う。また、交通費や通塾の時間もかからない。

通塾中

東大毎日塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

対面の塾でなく自宅で行うオンラインの塾なので、感染症にもかかりにくく問題ないです。

通塾中

東大毎日塾の口コミ・評判

講師・授業の質

現役大学生が教えてくださっています。 チャットでの質問の返答もわかりやすいです。 自分がその日の報告をし忘れていたりするので、声掛けをしてくださります。 不安に思っていたことについてアドバイスをいただけました。

通塾中

東大毎日塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

こちらがアプリの使用方法がわからなかったり、手続きがわからなかったりした内容に対しての返答や、メンターの先生の満足度などのアンケートへの返答など。 すぐに返答いただけて助かっています。

通塾中

東大毎日塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

私はいつでも質問受け付けコースですが、今の自分にはそこまで必要なかったです。解答を見れば理解できるので、質問するほどでもないものが多いです。しかし、すぐに自分の疑問を解消できるコースなのでいいと思います。

通塾中

東大毎日塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

東大毎日塾の口コミ・評判

講師・授業の質

自分が部活ですごく忙しいけど自分のメンターさんも部活で忙しかったりらしくてそのコツを教えてくれたりするのですごく助かっているとモチベーションが高いまま進めることができています。とにかく面倒見が良くて優しい方々なので安心して授業を受けたりすることができるなということを感じました。

通塾中

東大毎日塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

オンラインで毎日質問相談し放題で、尚且つ交通費や交通時間もかからないので良好。

通塾中

東大毎日塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅の自室でオンラインです。

通塾中

東大毎日塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

娘との授業内容のメモの共有 こちらが希望した場合、電話で対応してくれる。 受験に関する案内なども送られてくる。

通塾中

東大毎日塾の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生が講師をしているため、リアルタイムな話を聞きやすいこと、いつでも相談できる環境にあること、良い教材を教えてもらえるところが良いと感じています。 実際ご自身の大学もある中、勉強の進め方について教えてもらえることは大きいです。

通塾中

東大毎日塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

オンラインなので、環境とかは特にないです。

通塾中

東大毎日塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

授業の時間は相談して決めている。受験から逆算して、この時期にすべきことを指示され、次回に進捗状況を確認するという流れ。子どもの悩みや不安にもその都度対応してくれる。分からない問題があれば、授業中に聞くこともできるが、LINEワークスを使って質問すればさほど待たずにに答えが返ってくる。

通塾中

東大毎日塾の口コミ・評判

講師・授業の質

現役東大生であり、現役合格のノウハウがある。また、勉強の事だけでなく大学の雰囲気や行事などの情報や、現役時代の体験も教えてくれるので、合格後の学校生活への想像が膨らみ、日々の勉強のモチベーションが上がった。

通塾中

東大毎日塾の口コミ・評判

講師・授業の質

現役の医大生がメンター。実際に大学に通いながら医学受験をしておられたので、子どもの境遇と同様で大学通学と受験を掛け持ちするうえで参考になる話や、医学部での様子などの話がいろいろ聞ける。現役の大学生のため、面談時間の調節が難しい時がある

通塾中

東大毎日塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の情報や、子供の学習の様子、 また、子供に関するお願い(スマホの時間を制限する為のスクリーンタイムの設定のお願いなど)など

通塾中

東大毎日塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

メンターの先生と一緒に話し合って私の生活習慣に合わせた勉強計画を立てていき、自主的にその計画通りに勉強していくので縛られるのが嫌いな私にとって良いです。計画は無理なくできる範囲のもので、計画通りにできなかったらメンターの先生と一緒に原因を考えるので計画性ものびるとおもいます。

通塾中

東大毎日塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

通塾中

東大毎日塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

私とメンターさんが週1の面談で話し合って決めた勉強の方針が、毎回LINEWORKSを通して、保護者にも連絡されているそうです。

通塾中

東大毎日塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

通塾中

東大毎日塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強計画の立案やその進捗についてのサポート 参考書などの勉強教材の選定についてのサポート リスニング環境などの勉強を実施する環境の構築に関わるサポート

通塾中

東大毎日塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾で統一されたカリキュラムはなかった。 本人の志望校とレベルに合わせて、全科目の受験までの計画を立ててもらえ、毎日進捗を共有してもらえる。 都度アドバイスや必要な指導等いただけている。 質問などがあればLINEや週一の面談時にすぐに解決できる。

通塾中

東大毎日塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

生徒の学習内容や進捗状況について あとは塾に関することの定期連絡になっていると思う。生徒と保護者は同じアプリを使用します。

通塾中

東大毎日塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

子どもの志望校に合わせ学習計画を立ててもらえて、日々の学習はもとより、模試はどんなのを受けた方がよいなど長期的なことから、日々の時間の使い方まで細やかなことまで対応してくれたカリキュラム作りがなされていると思う。

通塾中

東大毎日塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

東大毎日塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

やる気がないときに声かける以外はやっていません。

通塾中

東大毎日塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

東大毎日塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

オンライであるので全国どこからでもスマホかパソコンがあれば受講できる。

通塾中

東大毎日塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

オンラインのため通塾する時間と費用がかからない。

通塾中

東大毎日塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

毎日朝に自分は今日何の勉強をするかを講師の先生に伝え、勉強するための強制力を高めることができる。 年間の行事予定を講師の人と共有して、勉強できない期間があるということを理解してもらえる。 また、一週間の計画なども立ててもらえることができ、よりはっきりと見通しをつけることができる。

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください