東大毎日塾の口コミ・評判一覧(3ページ目)
61~90 件目/全 984 件(回答者数:186人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
ラインワークスで、常にメンターと生徒本人と生徒の保護者がつながっていて、保護者もわからないことがあればすぐに聞ける環境だった。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
メンターの東大生が、一人ついていただけます。説明は丁寧にして頂けてます。どんな質問でも、回答をしてくれますのでとても助かっております。良くできてるところはきちんと褒めて貰えるようで、やる気に繋がってることがわかります。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンラインなので、アプリを使っていますが、アプリも使いやすいものだったり有名なものなので、やりやすいです。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンラインなので自分で通う必要がなく自宅でもどこでもできる環境がとても良いと思います。1対1で質問にも答えてもらえる環境もよいと思います。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
始めたばかりなので内容が本人に合っているかはしばらく見ないとわかりませんが、見ていると本人が計画通りにいかなくても適宜修正したり、こっちから先にやろうなどと指導者に提案していただいたりなどがあります。本人としては方向性や優先順位などが明確に分かりやすくやりやすいのではないかと思います。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
LINEのようなチャットツールや、学習管理システムを利用しての学習になる、
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
週一の面談後に内容を教えてくれる。また要望に対しても具体的に返答してくれます。運営側からもアンケート等、やり取りが頻繁にあります。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:6万×12か月の72万円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
現役東大生で自身の経験も踏まえて教えてくださる。加えて、全てのやり取りを把握する先生もおられ、二人のサポートが入り、より充実した内容のサポートが受けることができる。入塾して1ヶ月ぐらいですが、好印象です。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
本人に今必要な勉強内容、勉強方法を助言してもらえます。 受験迄のきめ細かい計画を立てて日々進捗状況により修正しながら今必要な事を指示して持ってます。 毎日のチャット連絡、質問、1週間に1回の面談により進捗を確認しながら受験迄の道しるべをしまして頂いてると思います。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムというのは特になく、自分のレベルと志望校に見合った勉強量と質を提示してくれます。毎日朝晩、その日の進捗や達成具合を報告して、出来ていなければ、調整して生徒のモチベーションを保つよう工夫してくれます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンラインですので送迎不要なのがありがたいです。またアプリを使っていつでも質問し放題なのがとても助かっています。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
サポートコースを受講しています。 現在の学力と志望校を考慮し、受験までにやるべきことを明確にします。そのうえで、年間計画、月間計画、週間計画に落とし込みます。今日やるべきことを、LINEで教えてくれます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンラインでの指導なので通塾のお金労力は一切かかりません。 Wi-Fiなどの設備は必要ですが‥
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
自分のレベルに合わせてくれる 勉強できない日があるがそれも込みでその都度予定を組み直してくれる 宿題も自分のペース重視で自由にさせてもらえる なので自分の意思で今日はできない、などと言ったらカリキュラムをその都度変更してくれる。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
東大毎日塾の講師になるにはある程度の学歴がないと採用されないようです。 講師は難関大をくぐり抜けた先生方ですので、信頼しておまかせしています。 塾長を始め、教育担当の方、講師の方、どなたも親切に対応していただきました。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンラインのためなし。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
毎日のタスクとして7~8時間は学習している。 1週間ごとに指導計画を立てて、実践し、修正をしながら進めている。数Ⅲなど難しい分野については 時間をかけてゆっくりすすめてもらっている。 苦手な英語はアプリを使って楽しく学習している。 毎日続けることでリスニングにも慣れ、基礎から見直すことで苦手意識もうすれてきている。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
週に一度、面談があってそこで一週間の勉強の計画を相談しながら決めることができます。それ以外にもメンターさんに計画のこと以外を相談したり、質問したらすぐに答えてくれるaiがいたりします。 自分だけでやっていると困るようになことをサポートしてもらえます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
都度、学習実施の報告ができているかどうかを見ています。 それができていない場合は、理由を聞いて、改善するよう言います。 勉強しない時間があるときに、注意します。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方は東大生なので、指導力がありつつも年齢が近く親しみやすいため、社会人講師よりも緊張せずフランクに話すことができます。オンライン授業でも距離感を感じにくく、気軽に質問できる雰囲気が魅力的です。また、受験期の体験談についてもリアルな話が聞けるため、モチベーション維持にもつながります。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
週一回のオンライン授業の後に、授業で感じた事や、子供に指導した内容などを細かくLINEで報告してくれます。 また、子供に直接話した内容も教えてくれます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎週の面談で話し合ったことをメモのような形式で送ってくれる。毎週どんなことを話していたかが保護者にもわかる
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
現役大学生が指導して下さいます。 東大生ではありませんが難関大学生が指導して下さいます。(メンター) メンターさんを指導する方もいるようです。 プロ講師は数名いる様で、有料ではありますが動画配信を受ける事も可能です。 AIを使用し、毎日質問し放題です。即時回答がきます。 メンターさんへの質問もし放題ですが、回答は翌日にはLINEで届きます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンラインなので通塾の必要がありません。