東大毎日塾の口コミ・評判一覧(5ページ目)
121~150 件目/全 1,027 件(回答者数:194人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンラインのためなし
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンライン校なので、地方に住んでいても通塾でき、交通費や交通時間がかからないところが良いです。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾から親への連絡はよくわかりませんが、生徒への連絡と同じようによく来ているようです。 塾への問い合わせを親からしてもらって、返事ももらえています。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
メンターの方から、面談の内容や必要な参考書、本人の学習上で直していくところなど、共有してもらっている。 その他に塾の方から保護者向けの連絡や模試の案内などが届く。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンラインなので通信環境さえあればどこでもできる。通塾がいらないので楽でその分他のことに時間が使える。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンラインで完結できる為、通学の時間や交通費がかからないのは魅力的。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
メンターの方は、医学部の方で、自分の経験を活かして私にとても丁寧に教えてくれます。また、学習表を丁寧に作ってくれるため、すごくたすかっています。5教科対応していて、聞きたいことが聞けるのでとてもすごいと思います。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒の勉強・学習状況の共有や受験に関する情報の共有等。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的に計画作成、報告、見直し、というように指導が進んでいく。コースによっては毎日質問がし放題になる。 いくつかのコースがあるが、既に質問できる環境があるのであれば、週一回の授業でも十分な指導を受けることが出来ると感じた。コース変更は入塾後3ヶ月はできないので、注意が必要。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
東大工学部の先生です。息子が工学部志望であることから選んで頂いたんだと思います。オンラインでの授業の説明や、質問に対する答えも分かりやすくていいようです。志望大学に合格出来るように熱心に考 えていただいているように感じます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
毎日朝に自分は今日何の勉強をするかを講師の先生に伝え、勉強するための強制力を高めることができる。 年間の行事予定を講師の人と共有して、勉強できない期間があるということを理解してもらえる。 また、一週間の計画なども立ててもらえることができ、よりはっきりと見通しをつけることができる。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
メンターさんは医学部在学生です。講師歴は分かりませんが、親切丁寧に教えて頂けています。学習プランに沿って毎日声がけ進捗状況のチェック、LINEでの質問にも答えてもらっています。オススメ教材なども教えてくれます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
週に一度、先生に進捗状況を報告する事が勉強のモチベーションに繋がっています。 先生からの信頼を裏切りたくない気持ちも相まって、怠け心にブレーキを掛けてくれています。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通いの塾は、塾の周りに居酒屋がたくさんある塾もあって、夜に通うのは一人では怖いと思いました。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
本人の学力と志望校に合わせた個別学習計画に沿って家で自己学習を進めていく。本人の選択しているコースでは、週1回60分のZooⅿ面談で学習計画の修正をおこないながらより本人に合った計画に見直していく。その他の時間は計画に沿って自己学習を進めていく。スタディプラスやラインワークスといったアプリを使用し学習内容や学習時間を講師に報告するので勉強へのモチベーション維持と向上に役立つ。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンラインなのであまり関係ない。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
気になった点、気づいた点があれば気軽に連絡が出来るようにお声掛けがあり、保護者が不満や不信感をおし殺さなくてもよいシステムが整っている。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
私の担当の方は東大教育学部4年生の人で何度か生徒を受けもったことがあるみたいで、慣れている感じでした チャットでも質問の返答がわかりやすいです。面白いとかはないけど真面目に向き合ってくれている感じがします
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
数学や国語など内容は限定されるが教えられる範囲で教えている。またメンターの先生にメールでやり取りする際に、目上の人にメールをすることが不慣れということもあって内容的なアドバイスを必要ならしている。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンライン塾のためコメントできません。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
コーチングやスケジュールの報告、質問内容に対しての返答やスケジュールの確認、コーチングの流れの説明や
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
週1回の面談内容を教えてくれます。他にも聞きたい事や質問などがあればいつでも聴くことが出来ます。それは運営側でみ講師でも対応可能です。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談で行った内容をまとめたものをラインワークスを使って報告してくれます。他にも連絡事項があればいつでも可能です。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンラインのため、周囲の環境などは気にしなくてよいです。夜遅くても心配ではないのがいいです。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
基本的には普段使用の教材での自己学習ですが、他に必要だと思う問題集など、本人が望む場合は追加で購入することもあるかもしれません。 後はいつもと同じように生活リズムや体調を崩さないようにサポートするのみです。