東大毎日塾の口コミ・評判一覧(4ページ目)
91~120 件目/全 1,027 件(回答者数:194人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師(メンター)の方は、国立大の医学生です。親身になって対応してくれています。 質問の対応は、返信が早く、回答の内容も分かりやすいようです。 毎回の面談時も、進捗確認、学習での困りごとの有無、質問などを 丁寧に聞いてもらえているので、特に問題はありません。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師(メンター)の先生は、ラインワークスで質問をした後、 できるだけ早く解答を返してくれます。 その内容も分かりやすいのでよいと思います。 面談の時に質問しても、その場で解答できることはすぐに答えてくれます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンライン塾なので通信環境さえ整っていれば周囲の環境を気にすることなく指導を受けられます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンラインである
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンライン塾なので自宅で学ぶ事ができ、交通費なども不要です
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡はLINEWorksを通して行います。 指導内容についてのアンケートが定期的にあります。受験情報などの全体への連絡が随時届きます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
自分の現在の学力に応じたカリキュラム、学習計画をつくりフォローしてくれます。いまは高1なので学校での授業の理解度を深めるような復習中心のサポートでわからないところを都度質問してそれをおしえてもらうようにしています。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾はオンライン授業で、通信環境に不満を感じたことはないです。自宅なのでリラックスして面談に臨めます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンライン環境であり、通塾費用が掛からないという点はよい。 また、24時間質問可能なアプリがあり、わからないところはすぐ聞ける。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
受講したその日に、どのような内容の授業だったかを保護者にも通知してくれるので 勉強内容を見ていない私自身も安心してお任せできています。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅。オンライン面談ではネット環境左右される。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
週1の面談は自宅で行い、自宅にある問題集などを使う。また、交通費や通塾の時間もかからない。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通塾時間がかからない点が時間を効率よく使えてよいです。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンラインなので、送り迎えをしなくて良い点はとても助かります。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
私はいつでも質問受け付けコースですが、今の自分にはそこまで必要なかったです。解答を見れば理解できるので、質問するほどでもないものが多いです。しかし、すぐに自分の疑問を解消できるコースなのでいいと思います。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
いつ、何をどれだけしたらいいのかを毎週、計画の見直し等をしていくのでおいて進みっぱなしにはならないと思います。予定通りにいかないことも振り返りや軌道修正がしやすいと思います。オススメの参考書も紹介していただけますが、手元にあるものも活用の仕方を教えてもらえたり、試験の時間配分も参考になります。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
使う参考書から日々の勉強の計画や受験合格までのスケジュールなどこと細かく決めてくれるのでやることが明確になっていて進めやすいなと思います。その時その時の一人一人のスケジュールなどに合わせて細かく調整などもしてくれるので忙しい自分にとってはありがたいシステムだなということを感じました。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
オンラインでの学習指導がベースとなつていて、生徒の環境(部活動との両立や生活のリズムなど)や志望校の内容から詳細な学習計画を建ててくれ、各教科の参考書の選択や勉強のやり方等もアドバイスをしてくれる。また、質問や相談は毎日し放題である。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
本人の希望や目標に対して、現在行うことと長期 的な計画を示してくれています。講師が担当しな い教科に対しては別の講師をつけてもらっていま す。週に一度の面談で修正していきます。実際の進捗と対話によって進められるので良いと思います。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生が講師をしているため、リアルタイムな話を聞きやすいこと、いつでも相談できる環境にあること、良い教材を教えてもらえるところが良いと感じています。 実際ご自身の大学もある中、勉強の進め方について教えてもらえることは大きいです。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
私の第一志望校の大学一回生で解説がとにかくわかりやすいです。その問題の背景知識や、後々他の問題を解くときに覚えておくと有益なことなど、わかりやすく優しく丁寧に教えてくれます。ただ、時々面談に遅れてきたり、面談があること自体忘れていたりすることがあるのでそこだけ直して欲しいです。あとはとても満足しています。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡はLINEワークスを通じて行われる。授業終了後、先生から授業内容の報告があったり、随時事務連絡がある。こちらからの問い合わせも可能。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
現役東大生であり、現役合格のノウハウがある。また、勉強の事だけでなく大学の雰囲気や行事などの情報や、現役時代の体験も教えてくれるので、合格後の学校生活への想像が膨らみ、日々の勉強のモチベーションが上がった。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
現役の医大生がメンター。実際に大学に通いながら医学受験をしておられたので、子どもの境遇と同様で大学通学と受験を掛け持ちするうえで参考になる話や、医学部での様子などの話がいろいろ聞ける。現役の大学生のため、面談時間の調節が難しい時がある
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
優しくて丁寧に対応してくださいます。 私のメンターの先生は私が目指している学部と同じような学部に入っているのでいろいろ話を聞けて参考になっています。また、最初にメンターの先生はどういう人がいいか聞かれるので自分に合ったメンターの先生を選べます。