東大毎日塾の口コミ・評判一覧(2ページ目)
31~60 件目/全 984 件(回答者数:186人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
最初の面談で希望を出して、メンターの先生が決まりました。はじめてから少ししかたってないですが、とても熱心にわかるまで教えてくれます。主に数学と化学を教えてもらっていますが、他の科目でも答えてくれます。週に一度のzoom面談では直接話ができるので、勉強のことだけじゃなく進路の相談にものってもらってます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
毎日自分でするフィードバックにコメントを下さります。また計画通りにいかなかった日は具体的だけど優しいアドバイスをいただけます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
特に決まった講義やカリキュラムはなく、毎週の面談を通してこちらの進捗度合いなどに応じて参考書などで何をやったらいいのかや、弱い分野や科目などに応じておすすめの参考書を足していくことで生徒個人のオリジナルのカリキュラムを作成してくれ、臨機応変に来往してくれます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
・親身になってサポートしてくれる ・学習状況を見てコメントしてくれるので嬉しい。頑張ろうと思える。 ・教師の方は大学生 ・とても分かりやすい(添削や質問対応) 今まで教えてくださった塾の先生(主に大学生の方)の中で一番分かりやすいと個人的に感じている。 ・勉強方法(科目・参考書別)や1日の学習の進め方、進路相談もしてくれる。 ・相性が合わなかったら変えることも可能だとホームページに書いてあった。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
希望すれば子供とのやり取りも教えて貰えるようですが、我が家は子供に任せているので特段連絡はしていないです。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
子どもとメンターとの面談の様子、勉強の進捗状況の報告がメインではあるが、事務局からの連絡も体制はしっかりしているので安心できた。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
親も同じLINEWORKSに入っているので、日々どんな勉強をしているかは把握できる状態です。質問や問い合わせも、メンターさんの他、運営にもすぐ連絡できます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンラインなので、通う手間がない。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
勉強方法・方針・面談内容の報告があります。また、1ヶ月に1度アンケートの回答依頼があります。初回の時は、メンターの方から簡単な自己紹介もありました。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、個別に相談しながらプランを決めてくださいます。 週一回の面談で、1週間のプランを決めてくださいます。 進み具合を把握してメッセージで確認してくださいます。 自身でプランを決められるように指導してくださるやうです。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
立てた勉強の計画通り進んでいるか日々の声掛けがあります。ですがあまり家庭まで踏み込んでこないので安心です。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個人の得意科目や苦手科目、達成目標などから逆算して長期・中期・短期の目標を大まかに設定する形式です。個人に合わせたカリキュラムが組まれるので、自分の苦手を集中して伸ばすため比重を重くしたり、得意科目はおさらい程度にとどめたりと自分の学力に合わせて無理のない勉強をすることができます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
LINEWORKSやZoomなどのアプリは特に問題なく快適に使用できました。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
自分が目指している学部である、獣医学部の現役大学生なので、話がとても合うし、意見や勉強の仕方などのアドバイスがとても参考になります。 受験のこと、勉強のことを詳しく教えてくださるので対策がしやすくなります。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的に自分に合わせたカリキュラムを組んでもらえます。メンターの方と一緒に参考書を選んで、その中で分からないことがあればなんでも質問を出来るので、ほぼ家庭教師みたいな感じです。 またオンラインでの面談もあり、気軽に質問や受験の悩みも相談する事ができます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
先生は現役東大生です。生徒の志望学部によって選定いただけたようです。また、選定にあたっては、先生の性格や性別など細かく生徒の希望をヒアリングしていただけました。もし合わなければ代えていただくことも可能とのことです。(幸い交代は発生していないです)
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンライン形式で主に自宅で学習するため、良くも悪くもリラックスできる環境です。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
私はリビングで勉強するので、私が勉強をしている間、家族は静かに過ごしてくれます。また、勉強を促す声かけもしてくれます。
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
こどもにあった計画を立てて指導してもらえます。面談の中で進捗を確認し、都度計画を見直してもらいながら、こどもは学習を進めていきます。面談の中で講師とこどもが話しながら計画を見直したり模試を振り返ったりするので、今すべきことが明確になりました。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
メンターさんと私(生徒)のやり取りをメンターさん自身が行っているため、内容がすれ違うことがありません。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
オンラインなのでチャット上でいつでも質問可能です。また、自分が解いた問題の答えあわせや小論文の添削を依頼することも可能です。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
メンター(講師)の方は現役東大生で、子供からはとても優しく教え方も上手な方と聞いています。最初に年間・月間・週間予定表を立てて下さったおかげで子供が何に取り組めば良いのかが分かり、日々の勉強の精度が上がったようです。週2時間の授業以外にもいつでもLINE Worksを使用し質問をする事が出来るのですが、どの質問に対しても分かりやすく教えて下さるとの事です。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
仕事上送迎が難しいこと、通学費などが節約できた。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容のレベルに関しては、その指導を受ける生徒にあったものになります。自分に合った内容のため、変に壁にぶつかることもなくスムーズな学びをすることができます。内容も図などを交えたとても分かりやすいものでした。