東大毎日塾の口コミ・評判一覧(2ページ目)
31~60 件目/全783件(回答者数:148人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的に自分に合わせたカリキュラムを組んでもらえます。メンターの方と一緒に参考書を選んで、その中で分からないことがあればなんでも質問を出来るので、ほぼ家庭教師みたいな感じです。 またオンラインでの面談もあり、気軽に質問や受験の悩みも相談する事ができます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
●専属のメンターでは解決できないような質問や相談があったら、運営に連絡ください。 ●コラム ●アンケート ●講習の案内 ●その他、模擬テスト日程の案内
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
東大毎日塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強については担当講師にお任せできたので、家庭では健康面、生活面でのサポートを行いました。 出願その他手続きが複雑なので、サポートしました。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
東京大学理科一類に合格した先輩です。質問や相談をした時に理論的に答えてくださったり、真剣に向き合って考えて下さったりするのでとても有難いです。また、アドバイスが的確なことや、私の両親にもしっかり対応して下さっていることからも信頼できる人だと思います。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
一つ一つの質問に丁寧に答えてくれ、解説もとてもわかりやすいです。また、受験当日までの計画を余裕もって立ててくれるので、少し計画からそれてしまっても安心して勉強を続けることができます。また、頻繁に声掛けをしてくれるので、勉強に対してのモチベーションが下がった時は心の励みになります。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
メンター(講師)の方は現役東大生で、子供からはとても優しく教え方も上手な方と聞いています。最初に年間・月間・週間予定表を立てて下さったおかげで子供が何に取り組めば良いのかが分かり、日々の勉強の精度が上がったようです。週2時間の授業以外にもいつでもLINE Worksを使用し質問をする事が出来るのですが、どの質問に対しても分かりやすく教えて下さるとの事です。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
各個人に合わせて必要な部分を補ってくれる。ほか、いつでも質問し放題なため自主学習中でも不明点を解決できる安心感。 目標達成までの予定表を作成して、進捗やその子の現在の状態を見て少しでも差異があれば修正するなど状況をみてくれます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
今年でメンターとしては3年目、東大工学部のメンターが指導してくれました。地方からの受験を経験したメンターで同じく地方での受験になる自分に合わせてくれたのだと思います。雰囲気作りが上手く、分からないとからがあった時にとても質問がしやすく、とても勉強しやすかったです。
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
オンラインで、わからない問題をすぐに聞ける環境で、学習計画も立ててくれて、サポートがしっかりしていた。また、勉強以外でも、その大学のことだったりを聞けて、モチベーションにつながった。ちゃんと成績が上がるシステムになっていた。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
LINEがつながってるので、やり取りは簡単です。 希望すれば授業内容が動画でおくられてきます。 今日は、こんな事しましたと。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンラインなので、アプリを使っていますが、アプリも使いやすいものだったり有名なものなので、やりやすいです。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は現役の東大生です。自分が行きたい学部に実際通っている人なので目標にもなりますし、わからないところを質問してもすぐに答えてもらえるのでとてもよいです。どうしたらうまく計画をこなせるのかなども相談すればアドバイスをもらえるのでとてもよいです。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンラインであるので通う必要がなく家でできるので非常に良いです。地方のため大変助かります
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円くらい
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
入塾前は、学習の管理を一緒に考えたり、英単語や、漢字の確認テストを行っていた。また、テストの過去問のコピーをとり、すぐにテストにとりくめるようにした。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
高校受験の時には、上記のサポートを行っていたが、高校生になり親がやるのもどうかと思い、東大毎日塾の利用を始めた。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンライン授業なので問題はありません。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムというのは特になく、自分のレベルと志望校に見合った勉強量と質を提示してくれます。毎日朝晩、その日の進捗や達成具合を報告して、出来ていなければ、調整して生徒のモチベーションを保つよう工夫してくれます。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
子どもにあった現役東大生が担当としてつき、勉強計画を子どもと相談しながらたててくれます。 親しみやすい先生なので質問もしやすいようです。 今は授業というよりわからないところを質問して教えてもらっているようですが、とてもわかりやすいそうです。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
自分の現在の学力に応じたカリキュラム、学習計画をつくりフォローしてくれます。いまは高1なので学校での授業の理解度を深めるような復習中心のサポートでわからないところを都度質問してそれをおしえてもらうようにしています。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンラインのため、割愛
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
講師・授業の質
個人指導のかたちなので一人のメンターさんが丁寧に接してくれています。プレッシャーをかけるというよりほめて伸ばしてくれるタイプなので、プレッシャーがすごくて憂鬱だなと思ったことはないです。反対にモチベが上がり勉強の総時間も上がっています。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾は主にスケジュール管理のため、実際の勉強にてわからないところを週に1回程度教えています。 私は理系科目が得意で、子どもは文系で逆に理系科目が苦手のため、主に数学を教えています。
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
東大毎日塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
専任メンターが作成するカリキュラムは、週単位や年間計画といった体系的な学習プランを提供します。生徒の進捗に合わせて柔軟に再設定され、最適な環境で学習に専念でき、効率的に知識を習得できます。この計画により、余分な不安が解消され、効率よく学習できる環境が実現します。