国大Qゼミの口コミ・評判一覧
4.1
(130)
1~30 件目/全 130 件(回答者数:30人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
国大Qゼミ 横浜校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近くて通いやすい反面、線路脇なので電車の音がよくする。ビル自体が古いので耐震が気になる。最寄りのコンビニに不良風の大人が溜まっている。
国大Qゼミ 関内校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
とても近かった
通塾中
国大Qゼミ 横浜校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
他の塾とあまり変わらないと思います。成績順でクラス分けされています。クラスはたびたび変わります。上級の成績者向けの特別なカリキュラムがあります。小学3年生は国語、算数、小学4年生からは国語、算数、理科、社会になります。クラス分けはその年の人数、出来具合によっていくつにわかれるか変わるそうです。
国大Qゼミ 関内校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
2時から近くで人通りも多いので、女の子でも安心して会話することができた。自転車やバス電車でも行きやすくて、人通りが多いのは良かった。
国大Qゼミ 関内校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
治安は悪いので少し不安はありました
国大Qゼミ 弥生台校の口コミ・評判
塾のサポート体制
コロナの時期だったので、休みや休みの講習時期面談、全国模試テストの案内などが多く。個別にこちらから問い合わせしたことにも使用
国大Qゼミ 川崎校の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的にはメールで来る。 模試等の前の注意事項。 個人面談の日程連絡や日程決定。 講習等についての注意事項。 塾が入っているビルについての お知らせ等
通塾中
国大Qゼミ 横浜校の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾の宿題の丸つけや理解してない所の解説など。一緒に宿題を進めていく感じで家庭でサポートしています。一緒に勉強しています。
通塾中
国大Qゼミ 横浜校の口コミ・評判
講師・授業の質
こちらの講師について。通常授業の講師は正社員の方がなさっていました。正社員ですので、何に一回配置換えがあるようで、違う校舎の講師と入れ替えになったりしていました。個別授業の講師はアルバイトの大学生が勤めています。アルバイトは主に当塾の卒業生が勤めているようです。
国大Qゼミ 都筑校の口コミ・評判
塾のサポート体制
夏休みや冬休みなどの長期休暇で講習の予定や年間の受講料など大切な連絡はもちろん、個別に何かあったら連絡がいき問題がないようになっている。
国大Qゼミ 関内校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
国大Qゼミ 横浜校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
国大Qゼミ 横浜校の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談の日程や塾で行っている保護者向けの勉強会についてなどはメールきます。その他授業内容は紙で、宿題と一緒にお知らせがきます。
国大Qゼミ 横浜校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
通塾中
国大Qゼミ 横浜校の口コミ・評判
家庭でのサポート
家でのサポートに関してですが、国語、社会、英語など、親がまだ問題をサポートできるところ。ただ高校生なので答えを出すばかりではなく、その背景にある考え方をサポートすることがあります。
通塾中
国大Qゼミ 横浜校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
長期的には大学受験を視野に入れているというカリキュラムであることから、学校の授業の補習、復讐は早めに終わらせて大学入試対策を行うなど、アグレッシブな内容であると思われる。学校のじゅぎょに関しても、例えば中学2年時に中学3年の内容を教えるなど、積極的なカリキュラムだと思う。
国大Qゼミ 川崎校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個人に合わせて、カリキュラムを考えてくれました。苦手な教科は、個別指導にして、その他は、3人での授業にする。など、相談すれば、希望通りに、指導形態を変えてもらえるのが良かったです。部活をやっていたので、大会がある日などは、あらかじめ伝えておくと、ちゃんと考慮して、予定を考えてくれたので、助かりました。
通塾中
国大Qゼミ 川崎校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円くらい。
通塾中
国大Qゼミ 横浜校の口コミ・評判
家庭でのサポート
授業内容そのものについてのサポートは限界がありますが、ものの考え方やフレームに関してのアドバイスはします。
国大Qゼミ 都筑校の口コミ・評判
塾のサポート体制
低学年のころは授業の習得状況や、子供の雰囲気など細やかな連絡がなされていた。中学生になってからは本人と先生が直接様々な話し合いややり取りがあったように思います。
国大Qゼミ 川崎校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
デパートの上階にある教室。 明るくて、清潔感があった。
通塾中
国大Qゼミ 横浜校の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎回、入室、退室の通知が届くくらいです。あとはプリント配布時、特別授業のお知らせが入る程度です。とくに問題行動がなければ連絡はありません。
国大Qゼミ 川崎校の口コミ・評判
総合的な満足度
子供の性格等もきちんと分かってくれた。上での勉強の仕方やら褒め方等教えてくれる。子供のやる気を引き出してくれる。子供が楽しく学べるようにしてくれる。少人数制なので指導が行き渡っていたと思う。
国大Qゼミ いずみ中央校の口コミ・評判
総合的な満足度
分かりやすくて、自信が付くことで、やる気が出て、理解力が上がって、成績も上がって、正のスパイラルが成立する。勉強が楽しくなり、勉強が好きになり、勉強が趣味になり、勉強が生活の一部になる。そう形を個人別に一人一人の個性に合わせて作って行くのが良い。
国大Qゼミ 横浜校の口コミ・評判
総合的な満足度
塾の総合評価は良かったと思います。なぜなら、目標に対して、明確に助言があり、道筋を建ててもらったからです。結果として、第一志望校は不合格でしたが、受かるはずないと思っていたチャレンジ校に合格できたからです。
国大Qゼミ 二俣川校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生が良かったです。 友達もとても良かったです。 アットホームな雰囲気な塾でした。 厳しさはあまりない塾です。 日能研よりも温かい雰囲気であまりきつくなく緩めで勉強して受験したい人にいいかもです。 クラス分けはありますが、ピリピリとした雰囲気はないです。
国大Qゼミ 横浜校の口コミ・評判
総合的な満足度
本人が楽しいと言って通っている。学習意欲が以前より高まったように見えるし、机に向かう時間も増えているように感じる。成績も以前に比べて上昇気味で、このまま通うことで今の習慣が続くように願うばかりだ。
国大Qゼミ 横浜校の口コミ・評判
総合的な満足度
良くも悪くも普通の塾。ただし、受験間際になると先生がピリピリしだして、途端に厳しくなる。そこはマイナス。また、授業を受ける場所がよく変わるため、そこにも注意が必要。受験日には講師の方が会場に応援に来てくれたが、あまり関わりがない方だったため、おそらく行かされているのではないでしょうか。
国大Qゼミ 大船校の口コミ・評判
総合的な満足度
厳しくもなく、雰囲気が良い。競争心を煽るのではなく比較的和気あいあいな感じで子供のやる気を引き出してくれる良い塾だと感じる。ただ場所的に奥まった所にあるので、当時の場所に今もあるかはわからないが、多少心配な部分はあった。
国大Qゼミ 弥生台校の口コミ・評判
総合的な満足度
志望校の変更の提案が適切ではなかった。学区が外れる初めての年の受験だったので、情報の提供不足と認識不足がありました。追加で個別を受けさせたりと、最終的に金額は上がり、かなりの出費になりましたが、不合格でした。結果、滑り止めの私立高校に通わせました。
- 1
前へ
次へ