1. 塾選(ジュクセン)
  2. KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール
  3. KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判一覧

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判一覧

1~30 件目/全 623 件(回答者数:129人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは授業の復習や予習などである。内容は難しいが、そのぶんわかりやすくていねいに時間をかけて教えてくれる。また、質問も可能なので質問をたくさんできる。テキスト以外の詳しい話もしてくれるため、知識がふえる。カリキュラムは教科ごとに終わるスピードがちがうが、何度も復習させるじかんをとってくれる。

通塾中

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

周りの立地や車の通るスペースも多く生徒からすると親とのコミュニケーションも取りやすい場所であった。

通塾中

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

通塾中

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

特にする事はなく、お弁当を作ったりするぐらいだった。 持って帰ったプリント類が多いのでその都度、整理するくらい。子供によると思う。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

向こうからかかってくるのは、今の状況説明や、子供の今後の学習計画についてでした。こちらから聞くことが多かったのですが、レスポンスは早くしっかり対応できるしてくれました。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:80万円

通塾中

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の内容など日常の授業以外のイレギュラーなことがある場合は連絡がきます。あとは授業料についてのお知らせや提出物についての案内がきます。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の到着時間、下校時間が通塾のたびに入りました。また定期テスト前などもいつテストが有るかなども連絡ありました。

通塾中

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

模擬試験の案内や各種イベントの案内、定期的に懇談があるようなので、都合の良い日程を教えてくださいといったメールもきていた。  あとは合格速報などいろいろな情報も入ってくる。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

連絡内容は、子どもの塾での様子はもちろんのこと、問い合わせたことの回答や注意喚起などさまざまであった。とにかく意見を聞くというスタンスであることがわかった。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

直接会ったことはないが、子供が楽しそうに行っていたので良かったんだと思います。最終的に第一志望の高校に入学できたことは本当によかったです。嫁さんの方とは面談なりで色々会話できていたと聞いてますので親身になって相談にのってくれていたと思います。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

子供が塾に入室したときと退出したときに、自動メールが送信されてきました。 月に一度、受講料が確定すると、メールが送られてきました。保護者面談の連絡は、子供が書面で持ち帰りました。

通塾中

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

コースや学年にもよると思うが、子供の受けている授業はあくまで子供のペースに合わせて学校の教科書レベルを確実に身につけさせることに注力してくれている。中学受験に対してこの量で大丈夫かと思うこともあるが、子供が勉強に対して苦手意識を持たないで取り組んでいるので今は子供に合っていると思う。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

子供が塾に入室したときと退出したときに、自動メールが送信されてきました。 月に一度、受講料が確定すると、メールが送られてきました。保護者面談の連絡は、子供が書面で持ち帰りました。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

すぐ目の前に駅があって、通いやすかった。 自転車の人は、自転車止めるとこがなくてわざわざちょっと遠い駐輪場にきっぷ?使って止めないかなあかんかった。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者への連絡については、定期的な連絡もあれば、テストのあとに結果の共有のための連絡が多かった。また子どもの様子に変化があればすぐに連絡が入っていた。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは志望校ごとに細かく決められており、受験対策としては最適であった。 また学校の定期テスト対策にも力を入れてくれていたので、学校の勉強の不安もなくなったようであった。そのことから特に問題はなかったと感じている。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車をとめる場所が少なかった(送迎)

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

子供が塾に入室したときと退出したときに、自動メールが送信されてきました。 月に一度、受講料が確定すると、メールが送られてきました。保護者面談の連絡は、子供が書面で持ち帰りました。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭では勉強を教えることはできないので、できる限り静かな環境で学習ができるようテレビを消したり、栄養面のことを気にかけたりしていた。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

学生のアルバイトはおらず、プロの人で成り立っている。それぞれの強化に担当の講師がいて、分からないところなどがあればその教科の先生のところに聞きに行く感じ。とてもレベルが高いと思う。先生と生徒の距離は近い。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

子供が塾に入室したときと退出したときに、自動メールが送信されてきました。 月に一度、受講料が確定すると、メールが送られてきました。保護者面談の連絡は、子供が書面で持ち帰りました。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、まずは学校の授業か理解できるように基本的な項目から志望校に合わせた専門的な教材まで多彩であり、こどもも自分の習熟度に合わせて学習することができた。また短期集中の講義もあり、理解度か低いときはここで追いつくこともできた。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

子供が塾に入室したときと退出したときに、自動メールが送信されてきました。 月に一度、受講料が確定すると、メールが送られてきました。保護者面談の連絡は、子供が書面で持ち帰りました。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

奈良女子大学附属中学校への受験勉強に特化した、創意工夫に着目したカリキュラムで、回答で文章を作る問題が特に多かった。 数学は中学校で学ぶ範囲を先取りしたような学習内容が多く、合格した後のことも考えているようなカリキュラムであったと感じる。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

スケジュール管理用のノートのようなものが渡されて、それに学習スケジュールを書いていく。その書いた内容は先生に確認されそれでいいのかどうかを話し合う時もある。 あまりサポートはされていない。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

定期テスト前は、予習復習はもちろん過去問をたくさん解かせてもらった記憶。問題の傾向を把握しやすく、役立ったと思います。模試など長い目で見た時のテストは、授業だけでは賄いきれない学習を集中的に指導してくださったので、わからないことをわかるに変え、模試のテストも徐々に点数があがったと思います。

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください