1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 江戸川区
  4. 西葛西駅
  5. 臨海セミナー 中学受験科 西葛西校
  6. 37件の口コミから臨海セミナー 中学受験科 西葛西校の評判を見る

臨海セミナー 中学受験科 西葛西校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全37件(回答者数:6人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

西葛西校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的なカリキュラムが組まれている中でプリントのサポートや自主他室の利用や宿題でしっかりとサポートされている。子供が分からないことをしっかりと見てくれている。カリキュラムについては塾に任せているので特に不満も無い。

通塾中

西葛西校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

実装されているカリキュラム:中学受験科と普通科。 小学3年時は普通科だったのでレベルは高くなかったが、勉強を好きになる(嫌いにならない)ように授業をやってくれた。 小学4年からは中学受験科で、レベルは普通科から少し上がった程度。子供のモチベーションが上がったのはこの期間だと感じている。小学5年までは葛西校に通った。 学力が上がった6年からは西葛西校へ変わったが、かなりレベルが高いと感じる。

通塾中

西葛西校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

中学受験に合わせたカリキュラムが作成されて進められている方思う。他塾と比べた事が無い為、最善であるのかは不明であるが悪く無いのでは無いかと思う。お受験対策のための勉強であるので他と同じではなくオリジナル感を出していってもらって良い

通塾中

西葛西校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

復習反復型のカリキュラムの為、子供にも余裕ゆとりがあるように感じている。先行詰め込みタイプだと子供には合わなかったような気がするので復習復習でしっかりと補ていると感じている。子供に寄り添った一方的なカリキュラムでは無い

西葛西校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

テストによってクラス分けされ、クラスによって少々内容が異なっていたと思います。 受験対策コースだったので二教科または四教科で授業時間割も異なっていました。算数と国語は毎日のようにありましたが理科と社会は週3回くらいだったような気がします

西葛西校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

四谷大塚の教材を使用されていたのでレベルは高い内容だったと思います。 受験対策講座だけに授業時間も長かったです。 私立と国公立と別れており勉強内容が異なっていました。 途中からのクラス変更にも柔軟に対応していたそうです。

  • 1

前へ

次へ

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください