臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判一覧
3.8
(761)
1~30 件目/全 761 件(回答者数:83人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
臨海セミナー 中学受験科 菊名校の口コミ・評判
家庭でのサポート
基本は塾でやってくれるので心配していなかったがメンタル面体力面は家でどうにかするしかないのでそこをサポートしてました。
臨海セミナー 中学受験科 上大岡校の口コミ・評判
家庭でのサポート
自然と机に向かって勉強できるような習慣作りのために提出期限付きの宿題を毎授業で与えてくれたため勉強するのが当たり前になった。
通塾中
臨海セミナー 中学受験科 本厚木南校の口コミ・評判
家庭でのサポート
上記の通りです。
臨海セミナー 中学受験科 新百合ヶ丘校の口コミ・評判
家庭でのサポート
両親とも中学受験を経験しているので、勉強については教えることは出来ます。自習室よりは自宅のリビングで勉強させていました。
臨海セミナー 中学受験科 新百合ヶ丘校の口コミ・評判
家庭でのサポート
両親とも中学受験をしているので、勉強については教えることは出来ます。また、勉強する科目の配分についても教えました。
通塾中
臨海セミナー 中学受験科 戸塚西校の口コミ・評判
家庭でのサポート
分からないところを一緒に考えたり、調べたりします。教科書を調べたり、インターネットを見て調べたりします。
臨海セミナー 中学受験科 新百合ヶ丘校の口コミ・評判
家庭でのサポート
両親ともに中学受験しているので、勉強については教えることが出来るため、家庭でも子供は勉強については困らなかったと思います。
通塾中
臨海セミナー 中学受験科 西葛西校の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題の管理サポートとスケジュール管理を中心に見ている。自宅で勉強を教えるというよりはスケジュール管理を行い勉強する習慣を身につけさせる体制である。
通塾中
臨海セミナー 中学受験科 二俣川校の口コミ・評判
家庭でのサポート
低学年の時から4年生まで特にわからなそうなところや、苦手なところだけ一緒に問題を解き直すことをやっていた。が、5年生後期からはちゃんと内容をこなしているかどうか確認、送迎弁当のフォローばっかりになった。
通塾中
臨海セミナー 中学受験科 川崎校の口コミ・評判
家庭でのサポート
私の場合、宿題の内容をコピーし、間違えた部分を徹底的にやらせて、さらに、小テストを見直して、反復練習に取り掛かる。子どもは、嫌でも、家庭で色々サポートしていくと、不得意分野が把握できるようになります。
臨海セミナー 中学受験科 綱島校の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題の進捗状況や、模試までの勉強時間の配分など、本人に考えてスケジューリングをさせるが、親から声かけをして宣言させていた。そして、自分が立てたスケジュールなので、出来ているかどうかの確認だけしていました
通塾中
臨海セミナー 中学受験科 戸塚西校の口コミ・評判
家庭でのサポート
じたくでは、本人が心身ともに学習できるよう早寝早起きにつとめ、規則正しい生活を両親共にこころがけている。とくに就寝時間はなるべく時間をかけるようにしており、寝不足がない状態を保っている。
通塾中
臨海セミナー 中学受験科 二俣川校の口コミ・評判
家庭でのサポート
本人が毎朝解いていったものに関しての丸つけ。あとわかったかどうかも把握、わかってなければ父親に見てもらうようにお話しして、実際見てもらう。期限付き
臨海セミナー 中学受験科 戸塚西校の口コミ・評判
家庭でのサポート
分からないところは塾で聞いてこれるので、スケジュール管理が主でした。やはり小学生なので、自分からは進んでやろうとしないので、何時から何時までは算数の宿題、と言うようにスケジュールを組んで取り組ませました。
臨海セミナー 中学受験科 鶴見校の口コミ・評判
家庭でのサポート
父が数学の問題の解き方を教えていました。 母はとにかく増え続ける紙教材を整理していつでも振り返りができるようにしておきました。 丸つけをして一緒にやり直しをしたりもしました。
通塾中
臨海セミナー 中学受験科 二俣川校の口コミ・評判
家庭でのサポート
テストの結果で、間違えたところ、何がいけなかったのか一緒に間違えた理由を紐どけする感じで、基本的に間違い直し。本人が忙しくてできなかった時は丸つけなどもする。
臨海セミナー 中学受験科 鶴見校の口コミ・評判
家庭でのサポート
あまりサポートできていたとは言えないですが毎日の塾へ持っていくお弁当作りや日々の栄養バランスを考えてみたり、宿題の分からない問題を一緒に考えたりしていました。まだまだ足りなかったと思います。
臨海セミナー 中学受験科 鶴見校の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題やテストの中で分からなかった問題の解き直しや志望校の過去問を一緒にやりました。 結局分からないことも多かったのでどこが分からないかを明確にしておいて塾に行ってしっかり教わってきていました。
臨海セミナー 中学受験科 戸塚西校の口コミ・評判
家庭でのサポート
自発的に勉強を始める習慣がつくまではかなり時間を管理して何時から何時まで算数の宿題をやるなど、計画表を作ってなるべくその通りに出来るようサポートした。プリントはそれほど多くないが、小テストや模試の成績表など貰ってくるので、ファイルを使って管理するのを手伝った。
通塾中
臨海セミナー 中学受験科 本厚木南校の口コミ・評判
家庭でのサポート
不得意を得意にするため、塾のテキストや宿題、テストの解き直しなど反復練習できるように間違えた問題用のノートを作成。 宿題の進捗確認など
通塾中
臨海セミナー 中学受験科 西葛西校の口コミ・評判
家庭でのサポート
問題の丸つけは小学4年くらいまでだった。わからない問題を教えたことは時々あったが、学年が上がるにつれ減っていった。 大規模な模試は土日にあり、会場までの送り迎えが必要。
通塾中
臨海セミナー 中学受験科 二俣川校の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強を教えたり、丸付けしたり、学習スケジュールを立てたり、全般。きかれたことは基本的に全部答えられるようにしたい。
臨海セミナー 中学受験科 菊名校の口コミ・評判
家庭でのサポート
教科書を買ってくれた。ごく稀に親もわかるようなところは教えてくれた。勉強する時間など決められていて、休憩時間中に勉強しなさいとうるさかったが、学習スケジュールの管理という点ではサポートしてくれていた。
臨海セミナー 中学受験科 橋本校の口コミ・評判
家庭でのサポート
1日ごとに学習計画表や、達成できるようにメモを沢山作ってくれました。私の学習計画表のためにExcelでデータを作ってくれ、大量に印刷して使っていました。また、小さいホワイトボードにやることを書いてリビングに飾っていました。
通塾中
臨海セミナー 中学受験科 鶴見校の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題が多いので、最初は親が細かくスケジュールを立てて、やらせていました。 現在は慣れてきたようで、自身のペースで進めているようです。親が何も言わずとも成績も良くなってきているので、チェックしなくなりました。
通塾中
臨海セミナー 中学受験科 西葛西校の口コミ・評判
家庭でのサポート
自宅での管理は帰宅後に何をやらなければいけないのか、子供からアウトプットしてもらいぬけもれを防ぐようなサポートをしていている。
通塾中
臨海セミナー 中学受験科 中山校の口コミ・評判
家庭でのサポート
わからないところ、まず、何故その答えになったかを確認。その中で、勘違い、分かってないところを教材のポイントを示し、再度解かす。
通塾中
臨海セミナー 中学受験科 大宮校の口コミ・評判
家庭でのサポート
本人へ目指す目的、なりたい姿を適宜聞くようにしている。今後学校見学でより具体的に何がしたいかを深掘りしていく予定。
臨海セミナー 中学受験科 鶴見校の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題や課題を必要に応じて整理したり、勉強の内容を見て時々教えていました。プリントがたまると整理もしていました。
臨海セミナー 中学受験科 センター北校の口コミ・評判
家庭でのサポート
子供が勉強に集中できるように、自宅での勉強中は親もテレビを消して自己学習をしていました。簿記の勉強やNBAの勉強など。
近くの教室を探す