臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全558件(回答者数:147人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
受験期での入塾だったので通常授業という形での授業は比較的少なかったです。 小論文の授業ではなく授業というよりはひたすら修正と添削を繰り返していました。 英語では入試に出題されるような長文をときに、確認とポイントの整理を行う授業を繰り返していました。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
家庭でのサポート
学習習慣をつけること、その日一日の学習内容の定着をサポートすること。 具体的には、毎日日記をつけることを奨励した。学習内容を簡単に振り返る ことで、記憶の定着を図った。
通塾中
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、通学途中にあった。コンビニなど買い物が便利。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
講師・授業の質
基本講師は塾の専任講師だった。とにかく熱心な先生たちが多かった。 都合で休んだ時でも、個別で補講やフォローを行ってくれたり、 ある英語の先生は、高校一年からの英文法の復習講座を塾生に対して 無料で行ってくれた。希望者に対して。大手の予備校に比べて知名度は 無かった(どちらかというと中学・高校受験)ため、とても熱心であった。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
講師・授業の質
講師陣は非常にレベルが高く、通塾してから苦手科目の理解度が上がり、通塾した本人からはとてもわかりやすく面白くなったと言ってました。通塾を開始した当初は、受験対策というよりも勉強のやり方やポイントなどをしっかりと教えてもらい、学校での授業では理解できにくかったところがわかるようになったようです。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
家庭でのサポート
健康管理を中心に頑張りました。 消化が良く栄養価の高い料理づくりに終始しておりました。 睡眠時間を確保できるような生活指導も頑張りした。朝のお食事と夜食は特に気をつけました。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:年間を通しては 通っていなかったので お月謝以外は 模試の費用ぐらいだったと記憶しております
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:90万円程度
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
南武線のターミナル駅からも近く、繁華街のなかにあるのではないため環境は悪くない。
通塾中
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
定期的にテストがあり、クラス分けをしていました。普通クラスと難関クラスでだいぶ内容差があったようです。受験前は大学別に講座があり、自分の志望校を選び、傾向と対策をしていました。カリキュラムは、プリントでいただきましたが、わすれてしまいました。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
塾のサポート体制
実力の推移と塾での授業取り組み態度 また 目標へのアプローチの方法やどの程度までの達成度かなど細やかに教えてくれた
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
ターミナル駅にあった塾なので、周囲の利便性は高かった。 繁華街とは反対のバスターミナル側であったので、夜帰宅する際も酔っ払いなどもいないため環境はよかった。駅からも近かったのもよかった。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
講師・授業の質
非常に熱心な講師が多く、生徒のモチベーションを上げていたと思います。 年齢も若く、生徒との距離感も近かったようで、いろいろな相談事を気軽に聞ける雰囲気だったようです。教え方も非常によかったと感じています。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車で通学しないこと。人通りのある場所に塾があり、電車で通えること。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
定期テストでクラス編成があり、他校の生徒もいて刺激になったといっていました。各教科の先生が限られた時間の中で点数が取れる指導をしてくれたといっていました。その中でも化学の先生の指導はピカイチだったと思います。 塾の先生を大学生がしている所もあるとききますが、やはり常勤でプロのひとが先生をやっている所を選ぶのがよいと思います。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
塾のサポート体制
子どもを通しての連絡のやり取りで18歳でしたので、子どもが自分で意思を伝え、塾の費用は親に伝えて、自分で対応するようにしていました。本人も大人になりかけている時期でしたので、親としてもお金を準備するぐらいで、あとの判断は子どもと先生にお任せしていました。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
テキストも充実していましたが 何よりプリントがとても参考になったそうでは また ミニテストが頻繁に行われ 日々の学習の見直しや やらなくてはならないことが明確になり計画的に学習が進められたと思います 年間のカリキュラムがしっかり組まれていて 未来が見通せるカリキュラムであったので安心できました
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
年に数回レベルごとにクラス分けがされていて、カリキュラムもそのレベルに応じた内容になっていました。最難関クラスでは講師が独自のカリキュラムで授業を行っていたようです。集団クラスではありましたが少人数で熱心に教えていただきました。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
ギリギリまで部活をしていたので、最低限の授業の参加で進めていた。引退してから、自分の望むカリキュラムを取り入れて受けていた。何を受ければいいのかわからないときには、先生に相談して決めていたようだ。とにかく何から何まで先生に相談し、質問し、とことん話し合っていた
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基礎学力を見直せる試験が多く行われ 常に自分の実力が明確化され 目標にたどりつけるカリキュラムになっていた。 測定模試が定期的に行われ それについてのフォローアップのカリキュラムがしっかり組まれていたので 実力がどんどん上がっていく仕組みができていると思います
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
講師・授業の質
基本講師は塾の専任講師だった。とにかく熱心な先生たちが多かった。 都合で休んだ時でも、個別で補講やフォローを行ってくれたり、 ある英語の先生は、高校一年からの英文法の復習講座を塾生に対して 無料で行ってくれた。希望者に対して。大手の予備校に比べて知名度は 無かった(どちらかというと中学・高校受験)ため、とても熱心であった
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
ターミナル駅から塾までは多少繁華街ではあるが、バスターミナルもあり人通りが多い。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通学途中の駅でありターミナル駅だったので通塾のストレスはなかったと思います。周辺環境は繁華街の真ん中ではなかったので落ち着いた雰囲気だったと思います。 今はもう移転していますので、新しい場所の雰囲気は不明です。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
家庭でのサポート
健康面について本当に気を遣った 食事の面は もちろんのこと 睡眠時間が上手に取れるよう 娘中心の生活を送りました
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
塾のサポート体制
時期により異なる。基本は通常の学習態度と成績、学習方法のアドバイスなどであるが、受験が近づくと具体的な志望校の選び方や直前での学習方法過ごし方などがメインであった。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円程度