武田塾 新越谷校

塾の総合評価:

対象学年

  • 中学1年生〜高卒生

授業形式

  • 完全個別指導(1対1)
  • 自立学習

ジュクセンの

武田塾 新越谷校のおすすめポイント

  • 自学自習による圧倒的な演習量で、効率的に勉強を進められる
  • 1冊の参考書や問題集を繰り返し解きなおすことで、知識が定着!
  • 合格に向けて何をすべきか、一日単位で明確にわかる

武田塾 新越谷校へのアクセス

武田塾 新越谷校の最寄り駅

JR武蔵野線南越谷駅から徒歩3分

武田塾 新越谷校の住所

埼玉県越谷市南越谷1-16-16 Kビル 4号室

地図を見る

武田塾 新越谷校の行き方

<JR南越谷駅からの場合> ①JR南越谷駅の改札(改札は1つのみです)を出て左に曲がります。 ②目の前にロータリーがあるので南越谷駅を背にして左に進みます。 (目の前に朝日生命ビルがあり、りそな銀行が入っています) ③ロータリーに沿って進むと左側に松屋があります。 ④松屋を越えて道なりに進むと左側にセブンイレブンがあります。 ⑤そのまま直進し、1つ目の交差点を、メガネ屋「和真」方向に横断します。 ⑥メガネ屋「和真」を右手に少し歩くと右側に「いちよし証券」という大きな看板が見えてきます。 ⑦そのビルの3階に大きく武田塾という文字の看板が見えます。 <東武スカイツリーライン新越谷駅からの場合> ①新越谷駅の改札(3F)を出て右に曲がると階段があるので1Fまで下に降ります。 (2Fの右側にはスターバックスがあります) ②1Fまで降りると、目の前のロータリーがあるので右に曲がります。 ③左前方にりそな銀行が見えるので、そのまま道沿いに直進します。 ④最初の交差点を横断します。(右側にメガネ屋「和真」があります) ⑤少し歩くと右側に「いちよし証券」という大きな看板が見えてきます。 ⑥そのビルの3階に大きく武田塾という文字の看板が見えます。
教室の地図・アクセスを見る

武田塾新越谷校の概要

受付時間 月曜日13:00~22:00 火曜日13:00~22:00 水曜日13:00~22:00 木曜日13:00~22:00 金曜日13:00~22:00 土曜日13:00~22:00 日曜日休校 祝日13:00~22:00
対象学年 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式 完全個別指導(1対1) / 自立学習
目的 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 兄弟姉妹割引制度あり
自習室利用時間 月曜日13:00~22:00 火曜日13:00~22:00 水曜日13:00~22:00 木曜日13:00~22:00 金曜日13:00~22:00 土曜日13:00~22:00 日曜日休校 祝日13:00~22:00

武田塾 新越谷校の通塾生徒情報

  • 高校・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
  • 昌平高等学校
  • 開智高等学校
  • 山脇学園高等学校
  • 埼玉県立越ヶ谷高等学校
  • 埼玉県立草加東高等学校
  • 埼玉県立春日部高等学校
武田塾新越谷校の通塾生徒情報をすべて見る

武田塾の合格実績

  • 大学受験
  • 高校受験
  • 中学受験
  • 北海道大学
  • 東北大学
  • 早稲田大学
  • 慶應義塾大学
  • 東京理科大学
  • 立命館大学
武田塾の合格実績をすべて見る

武田塾の合格体験記

武田塾 新越谷校のコース・料金

コース

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生

中学生向け

小学生向け

武田塾のコースをすべて見る

武田塾の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
武田塾の口コミをすべて見る

武田塾 新越谷校の教室長・講師

教室長からのメッセージ

高崎 教室長

こんにちは。
武田塾新越谷校 校舎長の高崎と申します。

私は高校生のとき、集団塾・個別指導塾・映像授業がメインの塾など、さまざまな学習塾に通いました。しかし、成績が上がることはありませんでした。
そして高3の受験直前期に、武田塾の「参考書一冊を完璧にする勉強法」や「最強・最速の独学勉強法」に出会いました。
それまで、あれこれとさまざまな参考書に手をつけたり、学校や塾の講義を誰よりも集中して聴いたりしていた当時の私にとって、この勉強法はまさに目からウロコでした。「もっと早く武田塾の勉強法を知っていれば」と、後悔したほどです。

・自分に合う塾がなかなか見つからないあなた
・なかなか成績が伸びず、困っているあなた
・行きたい大学は決まっているのに、偏差値に差があるあなた

ぜひ一度、受験相談にお越しください。
「こういうことを聞いてもいいのかな?」ということでも、遠慮なくご相談ください。

お待ちしております。

講師からのメッセージ

K.I(埼玉大学) 先生

高校卒業後に武田塾に入塾し、勉強を継続する力や基礎の大切さ、効果的な勉強方法を学びました。そこで培った力を活かし、現在ではさまざまな学習にスムーズに取り組めています。
皆さんと一緒に、武田塾新越谷校で大学受験はもちろん、生涯にわたって役立つ「勉強する力」を身につけていけたらと思います。

K.R(法政大学) 先生

元武田塾生。自ら進んで行う勉強がとても苦手でしたが、勉強法を教わり提示された宿題をこなすことで受験勉強と向き合えるようになりました。弱点と問題の分析を重ねながら、第一志望合格を掴みましょう。

N.Y(國學院大学) 先生

元武田塾生。スポーツ推薦で高校に入り、勉強を全くしてこなかった自分が、入塾後に最終的に3科目の偏差値を20上げることができました。
武田塾に入塾することで、毎日やるべきことが明確になり、指導では改善点を的確に指摘してもらえるため、少しずつステップアップすることができます。
自分にできるサポートは全力でしていくので、一緒に頑張りましょう。

I.T(上智大学) 先生

現役時に受験校すべてに不合格となった状態から、1年間「自己分析・課題発見・改善に向けた行動」を徹底し、参考書学習を続けることで、上智大学・東京理科大学・中央大学などに合格しました。
受験勉強中に培った分析能力や効率的な参考書学習法を、1人でも多くの受験生に伝えられるよう努めていきます。

H.K(中央大学) 先生

元武田塾生。現役時はMARCHにすべて不合格となり、6月に武田塾へ入塾しました。世界史は入塾後に学習を始めましたが、共通テストでは97点を獲得。
受験生時代のノウハウを活かし、基礎から難関大学まで幅広いレベルの指導を行っていきます。

W.K(早稲田大学) 先生

早稲田、上智、明治に共通利用で現役合格。高校時代に培った参考書での自学自習の経験をもとに、どのように効率よく勉強するかをとことん追求。共通テストのノウハウは私にお任せください。一緒に第一志望合格を手に入れましょう。

武田塾の記事一覧

武田塾以外の近くの教室

13.webp

栄光ゼミナール

小学生 / 中学生
グループ指導(4~10名未満)

新越谷校

JR武蔵野線線南越谷駅から徒歩2分

地図をみる

3923.jpg

シェーン英会話

小学生 / 中学生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1)

せんげん台校

東武伊勢崎線線せんげん台駅から徒歩8分

地図をみる

武田塾に似た塾を探す

埼玉県にある武田塾の教室

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください