武田塾の口コミ・評判一覧(2ページ目)
31~60 件目/全 820 件(回答者数:234人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスはとてもよい。
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く通宿がとても楽でした。また駅前と言うこともあり明るく夜でも危険を感じることがなくまた近くにコンビニやファストフードも多いため昼食や夕食などを簡単に済ませる場所も特に困らなかった
武田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
人員不足のためか、先生方が忙しそうにしてる姿はよく見受けられたそう。 でも質問をすれば丁寧に返してくれるし、親身になって考えてくれる人たちばかりだった。 子供はとても満足していた。
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近く、通いやすい。
武田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方は、関東の難関大学の現役大学生でした。年が近いということもあり、勉強以外の大学生活などについても教えていただいたり、相談に、のってもらったりしていたようてす。受験で東京に行った際は、食事に連れて行っていただき、アドバイスをいただいたり、リラックスできる時間を過ごすことができたようです、
通塾中
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
志望校合格までの指導方法や家での過ごしかた勉強をどのようにしてるかの相談に乗ってくれ大変助かりました。
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
武田塾は授業がない自習式の、個人学習である為、少数の講師ではあるのでコミニケーションが比較的にとりやすい。また学生の講師が、かなり多く質問がしやすい。また学習意外の大学情報や状況雰囲気の相談も、出来る。
武田塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
特に教えてることなど出来ないので邪魔しないようにしていました。なるべく勉強している時間は遅くなっても起きるようにしていました。
武田塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはこの武田塾では、皆無と言っても過言ではありませんでした。その授業無意味につき、いきなり武田塾のパンフレットに載っていてびっくりしました。学費を見てもびっくりしました。どう見ても両方が釣り合わないでした。理解ができませんでした。でも講師のかたに会った子供から、これはすごい。わかりやすいとの話がありました。
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
定期で通えて学校帰りに寄れる。自習室がいつでも使える。周りは静かな環境。
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
あまりよくわかりませんが、面談をする前に面談開催の連絡が入っていたかもしれません。なかった気もします。
武田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
わからない おそらく、生徒が受ける模試の確認、さまざまな連絡事項、受けると良い模試の紹介などだと思われる。
通塾中
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
少しだけ治安が悪そうではある
通塾中
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近いので、とても快適です。
通塾中
武田塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
週に1,2回特訓がある。特訓が多いほど料金は高くなっていく。 特訓はルートに沿って、間に合うように個別に考えて相談しながら次の週の宿題を決めたりその週の宿題の確認テストの確認をしたりする。 そのあと塾長の確認がある。結構厳しく言われます。
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は大学生で、自分と年齢が近いため接しやすく、リラックスした雰囲気で取り組むことができる。講師それぞれに専門科目があるため踏み込んだ範囲まで質問することができ、力をつけることができる。講師が合わないと感じたら他の講師に変更することもできる。
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
ワンツーマン授業でした。私は分からない問題があっても自分から聞くことが苦手なタイプの人間なので、ワンツーマンだと周りの目を気にすることなく先生に聞けるので私の性格に合っていたと思います。先生の年齢は幅が広いですが年齢が近い先生もいて、勉強面以外の相談もたくさんしてました。
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
周辺は市川市の中心部にあたり、商業施設や飲食店が立ち並ぶ賑やかなエリアです。駅周辺にはカフェやファストフード店も多く、勉強の合間に休憩する場所にも困りません。また、近隣には市川市立図書館や公園もあり、気分転換や自習にも適した環境が整っています。
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は基本的に大学生・大学院生だったと思います。最初は不安もありましたが、教えることが中心というよりは自習の習熟度を確認することが中心の塾だったので、今思うと、歳が近く話しやすくて、受験を比較的最近経験している人の方が役立つ側面もあったなと思います。 基本的には教科ごとに講師が付いてくれる(国語担当、英語担当など)のですが、英検や小論文など特殊な対策の場合は、それに応じた経験やスキルのある先生に別途添削などをお願いすることもできたので、その点は人数が多く現役で勉強している大学生の強みなのかなと思いました。
通塾中
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
現役の大学生から社会人の人もいるし、男の人も女の人も同じくらいいて、自分にあったと思う講師を体験の中で探して、選ぶことができる。講師との距離も近くて色々なことを相談しやすい。1対1で進めていくので、講師がだんだんと自分の勉強の傾向や状態をより分かってくれるようになる。
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
そもそも授業をしない塾で、1週間やってきたことをテストして、講師ができてない所をチェックしてくれる。 息子に着いた講師の方は、現役大学生のアルバイト講師とのことで、体験談を含め教えていただけたようです。
武田塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
参考書のルートが決まっており、基本的にはそれに沿って進めていくものになっています。かなり基礎的なレベルから始めてもらえるので、苦手な分野があっても大丈夫だと思います。直前期などは過去問を解くペースなども細かく指定してくださるので、勉強する上では迷うことは少なかったです。
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
プランの変更確認や学習の様子など。とくに学習の様子は思ったよりも伝えられていてびっくりした。保護者との連絡は密な方の塾だと思う。
武田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
武田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談のする日程を決めたり、志望校の相談をしたり、受験方式を細かく聞いたり、受験大学を決めたりしました
武田塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
1週間の勉強の予定やペースが決められます。どの参考書を毎日どれくらい進めるかを、毎週細かく決められます。また、LINEを通して質問をすることが出来ます。