武田塾の口コミ・評判一覧(4ページ目)
91~120 件目/全758件(回答者数:226人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
武田塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
本人の能力に応じて、市販のテキストを各自が購入して、志望校の合格に向けて、達成しないといけない単元を淡々と自学学習→確認テストを繰り返していくスタイルでした。確認テストは、当日体調不良でのキャンセルが振替対象にならないところが残念なところです。
通塾中
武田塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
苦手分野を、レベル分けしながら個別で考えてくれている。 学年で決めるわけではないのでテストしながら見てくれる。科目によっては何度も復習してくれるので分からないまま進む事はほぼないので、子供もあんしんしているようだ。
武田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:600000
武田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70万
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
最初はあまりなかったのですが、高校3年の夏ぐらいから大学の志望校を確認するのに連絡をいただき、面談を行なっていきました。
武田塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
受験校のレベルに合わせたカリキュラムがしっかり組まれており、面談をこまめにしてくれるため、親も子どもの学力の進捗が分かりやすくなっている。しかしうちは入塾が遅かったことなどもあり計画通りに進むには難しさがあるカリキュラムだった
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前で賑やかな
武田塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
自分のペースで進められるのが自分に合っていた。使用する参考書も自分のレベルや偏差値、目指す学校に合わせて選んでもらったから頑張ろうという気持ちになりやすい。出来によっては同じ参考書2周目とかもあった。
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾へ来たかどうか、親からの問い合わせにはLINEで回答されるという形であった。それ以外は特に連絡はきていなかったように思う。
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡は、学習進捗や成績の変化を詳細に報告してくれるので、子どもの状況がよくわかります。また、定期的に面談があり、今後の学習方針や目標設定についても相談でき、サポート体制がしっかりしていると感じました。
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
自分には連絡がなく、妻とやり取りをしていたので詳細はわかりませんが、現状の学力と志望校との関係があったみたいです。
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
レベルの高い講師が多いが、基本的に大学生だった。 授業を行っているわけではないので、大学生でも問題なかった。 レベルの高い大学生に質問できて、また、大学生活についても聞けたので良かったと思う。 塾長のみ社員といった感じです。
武田塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
ごはんをつくってくれたり身の回りのことを手伝ってくれた。勉強面では親や兄弟の文理選択が違っていたのであまりサポートしてもらっていないが塾に入らせてくれた。
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
教師は社員と大学生です。 子供は社員さんと話が合ったそうです。 勉強以外の話もされていたようですが、息子のやる気を引き出すためだと思っています。 先生の人柄は良かったです。 子供のやる気を出すためにいろいろ努力したと面談で話されていました。
通塾中
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は大学生。 基本はみんな優しい。 教える人は丁寧に教えてくれます。 個別ので相性が合わなければ、塾長に伝えれば変更できます。 休んでしまったときに振替した場合違う講師になることもあります。
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡があったのか正直なところ覚えていない。特に問題がなければ連絡はなかったような気もする。頻繁な連絡はなかったと思う。
武田塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学習管理型の個別指導塾なので、カリキュラムのようなものはなかったと思います。確認テストをこなしていく中で、「日大レベル」「〇〇レベル」などの到達目標をクリアしていく形でした。たくさんのテキストを次から次へと購入して、取り組んでいました。
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
信州大学の医学部生が多かった。若いので、フィーリングが、あいやすいようだった。自身の体験をかたってくれた。理数は問題なく即答していた。アルバイト感を感じる反面、いきのよさもあった。若さって素晴らしいとおもった。まあ、塾長も若かったけど。
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
バイト講師はあまり良くない。バイト講師の大学テスト期間中は来てくれないこともあったが、これはその人によるのかもしれないです。校長先生は寄り添ってくれるいい人でした。バイト講師の質が上がれば、いいところだと思います。
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
独学スタイルなので、基本講師はいません。 塾長と副塾長?、後は学生バイトが数人いる程度。 週に1回のマンツーマンのテストと質疑応答が1時間あり そこでは、担当となっている学生バイトが担当。 他の生徒の状況を見たが、学力はそこそこあるようですが 子供が子供に教えてる感が否めない。 保護者受けはしないが、生徒はやりやすいのかも。
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は大学の元教授など科目ごとに各担当の講師がいる。 子供は分かりやすいと話していた。 人数はそれほど多くないため、福島教室、いわき教室の先生が対応していたと記憶している。 少数先鋭のような感じだった。
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
小テストの点や学習の進捗状況などの報告がメインで塾での態度や質問の頻度など細かいところは特に報告されなかった。
通塾中
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
周りにお店もあり、人通りもあるので、遅くなっても少しは安心できます。
武田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:90万円
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生のバイト。学習へのアドバイスは毎回的確に行っていただき感謝しています。 ただ、本人のヤル気やモチベーションがなかなか上がることはなく、相性の問題なのか成績は伸びる事なく不満そうでした。 通塾当初はなかなか前に進ませず、こだわりが強いのか、慣れていないのかわからないが、本人が不満に思っていたようです。
武田塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
こどもが勉強するときはなるべく興味を持たなさそうなテレビ番組を見る、親からは「勉強しなさい」や「いつ勉強するの?」など言わない聞かないこどものペースに任せる、悪天候時の送迎、夜食や軽食の準備など
武田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円
武田塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
数学は得意でしたが、高校一年生からの基本から始めました。 化学は問題集を一冊完璧に覚えただけで、模擬試験で高得点が出ました。 発展問題集に移り実力をつけた。 英語は抜けている所があり、中学生の問題集から始めて基礎知識を作っていきました。1年間で大学受験できるまでに実力がついた。
武田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:60万円
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の内容や今日塾に来ていないなどのことで連絡が来ていた気もしますが自分は残念ながら覚えていません。連絡はきちんとしてくれていたように思います。