1. 塾選(ジュクセン)
  2. 個別指導キャンパス
  3. 個別指導キャンパスに決めた理由

個別指導キャンパスに決めた理由

該当件数247

中学1年生
母親 / 2022年頃 / 小学校6年生 / 週2日通塾 / 個別指導キャンパス 森松校 / 志望校:愛媛県立松山北高等学校

近いだけで選んだ塾なので、 あまり期待していなかったが、 もう少し、成績が上がればよかった。 先生も学生がおおく、 教え方が上手いからどうか、 見学すればよかったかなあと思う! 1対2.3のやり方が 本人にあっていたからどうかは不明 結局、勉強ではなく、 スポーツ推薦で決まったので 行かなくてもよかったかな、、と少し後悔

中学1年生
母親 / 2021年頃 / 小学校5年生 / 週2日通塾 / 個別指導キャンパス 岸和田本町校 / 志望校:浪速中学校

自分のペースで、自分の目標をしっかり持って勉強を進められるのであれば、価格的にも、とてもお値打ちだと思います。が、しっかり集中したかったり、授業形式をのぞむ、受験勉強に特化するのであれば、進学塾の方がいいのかもしれません。

高校3年生
母親 / 2018年頃 / 中学1年生 / 週3日通塾 / 個別指導キャンパス 西大寺校 / 志望校:奈良市立一条高等学校

雰囲気は悪くはないし、個人のペースに合わせてくれるので、良い点もあると思う。ただ、アルバイトの先生が多いので、教えるプロではない。先生との距離が近いことが、プラスに働くこともあれば、マイナスに働くこともあると思う。

中学2年生
父親 / 2021年頃 / 小学校6年生 / 週3日通塾 / 個別指導キャンパス 魚崎校 / 志望校:神戸市立六甲アイランド高等学校

個別で授業に置いて行かれることもなく、すこしずつですが成績もUPしてきているので、評価としては良い印象。講師の方の教え方や理解するまで教えてくれるなど、ひとりひとりに合った方法で指導してくれているので、子供からすれば集団よりは良い環境だと思う

中学2年生
母親 / 2023年頃 / 中学2年生 / 週2日通塾 / 個別指導キャンパス 宇治校 / 志望校:京都産業大学附属高等学校

特に大絶賛ではないが総合的にみて納得し通い続けられると思っているので。人によっては豪華な設備などを好まれる方も多いと思うので質素な教室内がネックになると思うため 人により勧めるという評価になりました。 指導内容やカリキュラムについては、他の塾でもまぁだいたい同じような対応をしてくださると思いますので 高評価にして理由は塾費用が安い点がやはり1番大きいかもしれません。

社会人以上
母親 / 2013年頃 / 小学校3年生 / 週2日通塾 / 個別指導キャンパス 椥辻校 / 志望校:京都府立洛東高等学校

講師は大学生のアルバイトで、講師の質が低いと感じた。塾長も熱心さは感じられなかった。もう何年も前の話なので塾長も変わっていますし、もちろん塾の講師のアルバイトも今は違う方ですが、子供が通塾していた時は良くなかったです。

中学3年生
母親 / 2023年頃 / 中学3年生 / 週2日通塾 / 個別指導キャンパス 八日市校 / 志望校:滋賀県立八日市高等学校

特に他の塾と比較して入塾しているわけではないので、ここしか知らないが教え方もまあまあ満足しているし、先生との相性も悪くはないのであとは結果がついてこればそれで良いと思っている。あとは本人の頑張り次第。塾の先生が本人のやる気を導く指導さえしてくれれば良いと思っている

大学生
父親 / 2017年頃 / 中学1年生 / 週2日通塾 / 個別指導キャンパス 摂津鳥飼校 / 志望校:森ノ宮医療大学

子供次第の所が大きいです、自分で勉強出来るお子さんはもっと質の高い所をと思います、余り勉強のできない子の方が気軽に学べるのではないでしょうか、大きく期待するならば他を勧めます、ですので及第点はわたしはつけると思います

高卒生
母親 / 2019年頃 / 中学2年生 / 週3日通塾 / 個別指導キャンパス 男山泉校 / 志望校:龍谷大学付属平安高等学校

電話や面談の担当者とは、欠席連絡や料金がかかる講座前に面談があるくらいで、それ以外はほとんど接点がなく、もっと子供の塾での様子や習熟度など知りたかったと思ったので、最高の評価はできませんでしたが、子供がとくに問題なく通っていて、志望校にも合格したので、二番目の評価とさせていただきました。

大学生
父親 / 2022年頃 / 高校2年生 / 週2日通塾 / 個別指導キャンパス 近江八幡校 / 志望校:龍谷大学

個別指導の評価としては、本人の希望通りに第一希望の大学に合格出来たので大変満足していますし良く指導いてくれたと感謝していますが前期、中期が不合格で後期までかかってようやく合格できたのでもうちょっと早めに合格をかち取って早く安心したかったかなとは思います、授業の進め方は最善だったのかは気になる所もあります。

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,933 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください