1. 塾選(ジュクセン)
  2. 個別指導キャンパス
  3. 個別指導キャンパスに決めた理由

個別指導キャンパスに決めた理由

該当件数247

中学3年生
母親 / 2021年頃 / 中学1年生 / 週1日通塾 / 個別指導キャンパス 彦根校 / 志望校:滋賀県立伊吹高等学校

とてもわかりやすく、とても丁寧に教えてくださっているため、子どもも楽しく通うことができている。 色々な情報をいただけるため、受験に対して、前向きに考えることができている。 また、先生とも話しやすく、保護者からの質問も丁寧に、答えてくださり、子どもと二人三脚で受験に向けて、頑張っていけると思います

中学2年生
父親 / 2021年頃 / 小学校6年生 / 週3日通塾 / 個別指導キャンパス 地下鉄平野校 / 志望校:大阪府立金剛高等学校

個別指導が子供の性格上合っていたのはもちろん塾内での指導方やテストの結果を分析しての志望校の判定結果をもって細かいところの指摘や勉強の方法をアドバイスしてくれたり家庭での勉強法もアドバイスしてくれたり色々親身になって考えてくれる。まだ塾に通ってるが苦手な教科も良くなっできてるので高校受験はまだですが最初の目的通り苦手を克服できたので塾に行かせて良かったとも思います

中学2年生
父親 / 2022年頃 / 中学1年生 / 週2日通塾 / 個別指導キャンパス 砂町校 / 志望校:東京都立科学技術高等学校

個別指導キャンパスは、子供が嫌がらずに通えているので講師の方が親身になって教えていただいているのと講師の方と子供が気さくに世間話が出来るくらいなので雰囲気も良いのかと思います。成績が落ちた際にもこれからの対策だったり勉強の取り組み方を親身になってお話ししてくれるので良いと思います。授業料がもう少し安くしていただけたら良いのかと思います。

中学3年生
父親 / 2022年頃 / 中学2年生 / 週3日通塾 / 個別指導キャンパス 若江岩田校 / 志望校:近畿大学附属高等学校

塾長のくせが強い。話が合えば何も問題ないが、合わない場合は悲惨。指導教科は、先生の当たり外れがあるように思う。数学は楽しいが英語が全く楽しくないし、よくわからないと息子が愚痴をこぼしていた。相談には親身になってくれていると思う。

小学校6年生
父親 / 2022年頃 / 小学校6年生 / 週2日通塾 / 個別指導キャンパス 泉ヶ丘深阪校 / 志望校:初芝富田林中学校

まず学校の授業を中心にしどうしてくれるという点と個別指導なので時間に融通を聞かせて通塾時間の幅を持たせてくれる所は共働きにはありがたい。受験についてもベテランなので成績が良くなくても可能性の有無をはっきり伝えてくれるので、子供にも頑張らせたいという気がわいてくる。総合評価はかなり良いと思います。

社会人以上
母親 / 2014年頃 / 中学2年生 / 週2日通塾 / 個別指導キャンパス 奈良桜井校 / 志望校:奈良県立西和清陵高等学校

通わせる時は正直行ける高校があるのかと本当に心配しておりました。個別指導はどのレベルの子供でもしっかり対応出来る下地が出来ているのでその辺りは親としては安心でしたし、息子も勉強がやりやすかったのでは無いかと思います。

大学生
父親 / 2021年頃 / 高校2年生 / 週2日通塾 / 個別指導キャンパス 摂津富田駅前校 / 志望校:相愛大学

塾の総合評価についての理由としては、 まずは、志望校に合格できたので、その点は良かったと思います。 この塾に通うことによって、 学校以外で、勉強をする習慣が身に付きました。 そして、受験をするという心がまえを、教えて頂きました。 加えて、塾で教えて頂いたのは、 勉強はもちろんですが、 志望校の選び方、学力と志望校との関係、 自分は将来なにを、したいのか、どうなりたいのかを一緒に考えて頂き、自分を見直す良い機会となりました。 また、試験への取り組みだけでなく、 受験時の面接の練習もして頂きました。 今までの学校生活では、面接の経験がなかったので、とても良い機会となりました。 それによって、自信もつき、落ち着いて、受験日を迎えられたと思っています。 ありがとうございました。

中学3年生
母親 / 2022年頃 / 中学2年生 / 週3日通塾 / 個別指導キャンパス 吹田校 / 志望校:大阪府立春日丘高等学校

授業形態に合う合わないがあると思われます。マイペースに勉強できますが、その分自律的に自分でやる事が求められます。アピールしないと情報やフォローが引き出せないという事もあるでしょう。また、先生に当たり外れがあり、的確に答えがもらえない事もある様です。塾長は皆さん熱心でしたが、異動もあってか、残念ながら長期では見てもらえませんでした。

高校2年生
父親 / 2020年頃 / 中学2年生 / 週5日以上通塾 / 個別指導キャンパス 天理校 / 志望校:奈良市立一条高等学校

費用も子供さんの能力や家族の考え方によっては安くすむ塾だと思います。また、個別指導で比較的満足度の高いと思いますので、かもなく不可もなくって感じの塾と感じられるのではないでしょうか?もし、合わないとするならレベルの高い人だと思います

大学生
母親 / 2019年頃 / 高校1年生 / 週2日通塾 / 個別指導キャンパス 茨木中穂積校 / 志望校:大阪公立大学

自宅学習でとにかかたくさんの問題を解き、そこでわからなかった問題を授業で質問して教えてもらうことができる。自宅である程度勉強する習慣のある生徒には効率よく学習できる塾なので、特におすすめしたいとおもいます

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,933 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください