家庭教師のトライ 家庭教師のトライ(岐阜県)
対象学年
授業形式
家庭教師のトライのキャンペーン
家庭教師のトライ 家庭教師のトライ(岐阜県)のおすすめポイント
- 岐阜県の学校事情に詳しい講師が徹底サポート
- 相性の良い教師を選ぶことができ、変更も無料で何度でも対応してくれる
- 教育プランナーが、生徒の個性や課題に合った勉強法を提案してくれる
- 授業の様子を細かくレポートしてくれるので保護者が忙しくても安心
家庭教師のトライ 家庭教師のトライ(岐阜県)のキャンペーン
【初めて家庭教師を利用する方&比較したい方におすすめ】家庭教師の2回体験コース受付中!
初めての方には2回体験コースがおすすめです。
■家庭教師が子どもに合っているか確かめられる
通常のコースと同様に学習のヒアリングをしてから授業がスタートします。「よくわからないまま終わってしまった」という心配はありません。
■希望の科目で受講できる
定期試験や受験の対策以外にも進学塾のサポートや小論文の指導など様々なご要望に対応しています。
※有料のサービスです。詳細はお問い合わせください。
家庭教師のトライのキャンペーンをもっと見る
家庭教師のトライ 家庭教師のトライ(岐阜県)はこんな人におすすめ
塾に通っても結果が出ずに悩んでいる人
オリコン顧客満足度ランキング家庭教師部門で1位(※2022年度)を獲得するなどの信頼と実績がある家庭教師のトライ。147万人の指導実績に基づいたトライ式学習法で生徒一人ひとりの目標達成に向けて授業をします。また、講師のほか専門的な知識を持つ教育プランナーが、生徒と保護者を徹底サポート。今通っている塾に合わせた対策はもちろん、学校の定期テストに向けた学習プランや、指導がない日にするべき勉強なども細かくアドバイス。さらに、進路の悩みなどのメンタルケアや志望校選びなども相談することができます。
苦手科目を対策したい人、短い期間で逆転合格を狙う受験生
家庭教師のトライの「トライ式AI学習診断」では、わずか10分で高精度の単元別の理解度を測定できるため、より一人ひとりに合った効率的な対策が可能です。科目ごとに講師を変えることができるのはもちろん、33万人の登録講師のうち指導力の高い上位3.3%のプロ家庭教師を指名することも可能。短期間での苦手科目の克服や受験直前期の総復習など、限られた日程の中で効果的な学習をすることができます。
自宅で質の高い教育を受けたい人、塾に通うのが難しい人
家庭教師のトライでは、トップ校や難関大対策の指導経験が豊富な講師を選べることはもちろん、エリアの異なる難関大に通う学生講師や難関校専門のプロ講師からの指導を受けることができます。また、発達障害の指導経験を持つ講師や不登校専任の講師もいるため、教育プランナーと相談の上、生徒にとって安心できる講師を選ぶことも可能。いつでもオンラインへの切り替えができるほか、地域の個別教室のトライの自習室を使用することもできます。
家庭教師のトライ家庭教師のトライ(岐阜県)の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
---|---|
授業形式 | 家庭教師 / オンライン対応あり |
目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 不登校生サポートあり / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
家庭教師のトライの合格体験記
家庭教師のトライ 家庭教師のトライ(岐阜県)のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
料金
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
高校生向けコース【高1-高3/個別指導】
初期費用 | 11,000円(税込) |
---|---|
月額費用 | ー |
中学生向けコース【中1-中3/個別指導】
初期費用 | 11,000円(税込) |
---|---|
月額費用 | ー |
小学生向けコース【小1-小6/個別指導】
初期費用 | 11,000円(税込) |
---|---|
月額費用 | ー |
家庭教師のトライ 家庭教師のトライ(岐阜県)に通った方の口コミ
回答者数: 2人
-
回答日: 2023年11月11日
講師陣の特徴
アルバイトの大学生。契約時に講師の性別の指定が出来るのだが、自分は女がよかったが、親が勝手に男を選択。男の講師に教えてもらう羽目に。結局講師は同じ地元の先輩の大学生で、奇跡的に部活も同じ部活に所属していたこともあって、打ち解けるのも早かったと思う。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
勉強の分からないところ
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
和気あいあいとした楽しい授業だった。 講師も自分と同じく陸上部だったこともあり、勉強だけではなく、部活の自主練習メニューも組んでくれたりと、受験勉強だけでなく、さまざまな分野で影響を受けた。最終的に高校に合格し、大学まで行けたのはその講師のおかげだと思っている。
テキスト・教材について
わからない
-
回答日: 2023年04月15日
講師陣の特徴
とても良い方でした 岐阜大学の現役生徒さんでした。 大学院生でした。 3教科それぞれ先生がついてくれました。 数学、理解、社会 受験前に、励ましの手紙を書いてくれたり、受験に取り組む姿勢や、自分自身が失敗した経験なども教えていただけました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
どんな問題にも対応していただけました
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
教科によって曜日が決まっていました。 3教科それぞれ先生がついてくれました。 数学、理解、社会 受験前に、励ましの手紙を書いてくれたり、受験に取り組む姿勢や、自分自身が失敗した経験なども教えていただけました。
テキスト・教材について
塾オリジナルのテキストやプリントなど
家庭教師のトライ 家庭教師のトライ(岐阜県)の合格実績(口コミから)
家庭教師のトライ 家庭教師のトライ(岐阜県)に決めた理由
-
近かった
-
営業の人が家に営業に来たから決めた。当時テストの点数が下がっていたため、自分はやりたくなかったが、親が決めてやり始めた。やる気はなかったが後悔はしていない今日この頃。
家庭教師のトライの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
塾選ピックアップ
保護者/高校3年生/週1日/目的:大学受験
4
回答日:2025年03月07日
自分がやりたいように進めたい子なので、塾の手助けは必要ないと思っていたが、やりたいテキストややりたい単元の希望を聞いてくれ家庭学習に少し手助けされる感じであっていたと思う。合っていた点しか思いつかないくらい、合っていた。
塾選ピックアップ
保護者/大学生/週3日/目的:大学受験
4
回答日:2024年02月17日
マイペースな娘にとって、個別指導なので、本人のペースで勉強できる、というのは、合っている。 しかし、周りの人に巻き込まれにない分、競争意識があまり出ず、その点では、合わない面というか、欠点目あるかな、と思う。
塾選ピックアップ
保護者/社会人以上/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年05月09日
子供が基本的に大人しい性格で、また勉強も苦手で自信が無かった為、学校の授業のように大勢の中では遠慮してしまい質問などもあまり出来ないので、分かるまで何度でも質問したり、丁寧に繰り返しご指導頂ける一対一の個別指導という点が、子供の性格ととても相性が良く、効率も良かったと感じています。それにより学習への理解も徐々に深まっていき、少しずつですが成績も上がり、それが本人のモチベーションにも繋がりましたので、とても良かったと思います。
塾選ピックアップ
保護者/高校2年生/週4日/目的:高校受験
5
回答日:2023年07月30日
送迎の時間を取られないし、わからないことがすぐ聞けてよかった。通いの塾にも行っていたが個別指導とは名ばかりで10人に先生2人とかの体制だったので聞けずにおわってしまったり、映像を見ての授業もありうちの子にはしっくりこなかったため家庭教師に変更したがそれがとても良かった。
保護者/大学生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2023年04月15日
塾に合っているところは、一人ひとりの能力に合わせたカリキュラムを組んでくれるところです。その他、集中力を高めるために、いろんな雑談を取り入れてくれるところが息子には合っていたと思います。 合っていないところは、先生によってはとにかく数をこなそうとされるところです。それによって息子のやる気がだいぶ変わってきました。
塾選ピックアップ
保護者/大学生/週5日以上/目的:中学受験
5
回答日:2023年09月10日
合っている点は、能力・金銭面・性格・家庭環境に合わせたカリキュラムを組み立ててくださること。また、講師交代も即対応してくださり、テキストや教材も可能な限り学校で使用しているものを有効活用し、足りないものは、講師の方が持っている物をお貸しくださいました。 合っていない点は、ありませんでした。
家庭教師のトライ 家庭教師のトライ(岐阜県)の入塾の流れ
1
「塾選」から問い合わせ
塾選の「料金・コースを知りたい」ボタンを押し、表示にしたがって問い合わせ。
2
無料の学習相談
教室長兼教育プランナーによる無料の学習相談があります。目標や受講科目、そして性格まで配慮された最適な学習プランと見積りなどがわかります。
3
入会手続き
指導方針に納得出来たら、入会に必要な手続きを行います。
4
指導スタート
入会に必要な手続きを行ったら、生徒にピッタリ合う最適な講師を紹介してもらえます。担当講師の紹介後、指導がスタート。 ※入金した後でもクーリング・オフが可能。クーリング・オフを受付後、所定の方法で返金されます。
家庭教師のトライの記事一覧
家庭教師のトライのその他のブランド
家庭教師のトライに似た塾を探す