塾選ピックアップ
埼玉大学の合格体験記
対象学年
授業形式
オリコン顧客満足度ランキング家庭教師部門で1位(※2022年度)を獲得するなどの信頼と実績がある家庭教師のトライ。147万人の指導実績に基づいたトライ式学習法で生徒一人ひとりの目標達成に向けて授業をします。また、講師のほか専門的な知識を持つ教育プランナーが、生徒と保護者を徹底サポート。今通っている塾に合わせた対策はもちろん、学校の定期テストに向けた学習プランや、指導がない日にするべき勉強なども細かくアドバイス。さらに、進路の悩みなどのメンタルケアや志望校選びなども相談することができます。
家庭教師のトライの「トライ式AI学習診断」では、わずか10分で高精度の単元別の理解度を測定できるため、より一人ひとりに合った効率的な対策が可能です。科目ごとに講師を変えることができるのはもちろん、33万人の登録講師のうち指導力の高い上位3.3%のプロ家庭教師を指名することも可能。短期間での苦手科目の克服や受験直前期の総復習など、限られた日程の中で効果的な学習をすることができます。
家庭教師のトライでは、トップ校や難関大対策の指導経験が豊富な講師を選べることはもちろん、エリアの異なる難関大に通う学生講師や難関校専門のプロ講師からの指導を受けることができます。また、発達障害の指導経験を持つ講師や不登校専任の講師もいるため、教育プランナーと相談の上、生徒にとって安心できる講師を選ぶことも可能。いつでもオンラインへの切り替えができるほか、地域の個別教室のトライの自習室を使用することもできます。
回答者数: 2人
回答日: 2025年03月07日
受験勉強だけでなく、大学生になった時のアドバイスや学生生活についてや、自身の経験や体験も交え話してくれたり、自らの受験の体験談も教えていただき、受験ちついてのアドバイスもあったため、受験勉強のモチベーションに繋がった。
なし
2〜3時間
授業は2対1の個別受験で、1人に解説中に回答する形式。授業おわりにネットを使ってオンラインの授業があるように言っていたが、よくわからない。雰囲気については、子供からは学習に集中できない環境、雰囲気ではないと聞いていた
わからない 子が希望するテキストも使って貰えた
回答日: 2025年04月06日
ベテラン講師と大学生講師がいた。大学生講師は入れ替わりが激しいイメージでした。みんなわかりやすくて優しいです。 また、専門分野に特化している大学生講師をつけてくれる時もあります。ただ大学生講師は授業終わりで疲れている人もいました。
あり
分からないことをわかるまで事細かに教えてくれます。この時点で解決しないことは次の時に教えてもらえる。
2〜3時間
まずは自分で問題を解いてから、後からわからないところと間違っているところの解説があります。分かるまで何度も教えてくれます。ただ隣の人が教えてもらっている時間が長ければ長いほど自分のプリントが進まない事と、そのまま授業が終わり、次の人が来るので質問できない時があります。
分からない
家から近く自転車で通えることと、自分の志望校に合格している先輩がおおく通っていたから。先輩から勧められたから。
近所だから。自習室があり、利用可能だったから。塾のシステムがわかりやすく、子どもが希望する学習内容や進め方とおなじだったから。
塾選ピックアップ
保護者/高校3年生/週1日/目的:大学受験
4
回答日:2025年03月07日
自分がやりたいように進めたい子なので、塾の手助けは必要ないと思っていたが、やりたいテキストややりたい単元の希望を聞いてくれ家庭学習に少し手助けされる感じであっていたと思う。合っていた点しか思いつかないくらい、合っていた。
塾選ピックアップ
保護者/高校3年生/週1日/目的:大学受験
4
回答日:2025年03月07日
自分がやりたいように進めたい子なので、塾の手助けは必要ないと思っていたが、やりたいテキストややりたい単元の希望を聞いてくれ家庭学習に少し手助けされる感じであっていたと思う。合っていた点しか思いつかないくらい、合っていた。
塾選ピックアップ
保護者/社会人以上/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年05月09日
子供が基本的に大人しい性格で、また勉強も苦手で自信が無かった為、学校の授業のように大勢の中では遠慮してしまい質問などもあまり出来ないので、分かるまで何度でも質問したり、丁寧に繰り返しご指導頂ける一対一の個別指導という点が、子供の性格ととても相性が良く、効率も良かったと感じています。それにより学習への理解も徐々に深まっていき、少しずつですが成績も上がり、それが本人のモチベーションにも繋がりましたので、とても良かったと思います。
塾選ピックアップ
保護者/高校2年生/週4日/目的:高校受験
5
回答日:2023年07月30日
送迎の時間を取られないし、わからないことがすぐ聞けてよかった。通いの塾にも行っていたが個別指導とは名ばかりで10人に先生2人とかの体制だったので聞けずにおわってしまったり、映像を見ての授業もありうちの子にはしっくりこなかったため家庭教師に変更したがそれがとても良かった。
生徒/社会人以上/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2025年04月06日
個人でできることと、先生が優しいため、質問しやすい雰囲気な所は合っていると感じました。ですが、2対1の時は、隣の人が終わるまで割り込めない点は合いませんでした。また、隣の人が先生とより親しいと、意味のない会話のあるため、より割り込めず気まずいです。
塾選ピックアップ
保護者/大学生/週5日以上/目的:中学受験
5
回答日:2023年09月10日
合っている点は、能力・金銭面・性格・家庭環境に合わせたカリキュラムを組み立ててくださること。また、講師交代も即対応してくださり、テキストや教材も可能な限り学校で使用しているものを有効活用し、足りないものは、講師の方が持っている物をお貸しくださいました。 合っていない点は、ありませんでした。
1
「塾選」から問い合わせ
塾選の「料金・コースを知りたい」ボタンを押し、表示にしたがって問い合わせ。
2
無料の学習相談
教室長兼教育プランナーによる無料の学習相談があります。目標や受講科目、そして性格まで配慮された最適な学習プランと見積りなどがわかります。
3
入会手続き
指導方針に納得出来たら、入会に必要な手続きを行います。
4
指導スタート
入会に必要な手続きを行ったら、生徒にピッタリ合う最適な講師を紹介してもらえます。担当講師の紹介後、指導がスタート。 ※入金した後でもクーリング・オフが可能。クーリング・オフを受付後、所定の方法で返金されます。