ジュクセンの 佐鳴予備校のおすすめポイント
- 東海地方で名門の受験予備校!難関中学・高校・大学への合格実績多数
- オーダーメイドの学習カリキュラムで復習と定着を完璧に
- 映像体感型授業やタブレットなど、学力アップシステムが充実
佐鳴予備校はこんな人におすすめ
難関中学・高校・大学の受験対策をしたい
佐鳴予備校は、難関中学や高校、大学の受験対策をしたい生徒におすすめです。
ハイレベルな講師陣と生徒一人ひとりの学力を効率的に上げる指導を用いることで、難関校への合格実績が豊富にあります。
中学受験ではこれまで浜松西高中等部や静岡大学教育学部付属島田中学、愛知教育大学付属岡崎中学などに多数の合格者を輩出しているほか、高校受験では岡崎高校や時習館高校、刈谷高校、浜松北高校などに進学実績があります。
また、大学受験では東京大学や京都大学をはじめ、国公立医学部などのさまざまな難関大学への合格者を輩出しています。
自立学習の習慣を身につけたい
佐鳴予備校の授業は、単なる学習指導ではありません。
「なぜ勉強をするのか」「勉強の意味はどこにあるのか」などの勉強の本質に関する話にも時間を割き、生徒一人ひとりが自立学習習慣を作るきっかけを意識的に設けています。
このような指導を通して自立学習の習慣を身につけ、難関高受験を突破できる実力や精神力を伸ばしていくことができます。
個別フォローも充実している学習塾に通いたい
佐鳴予備校では希望に応じて、講師と生徒による学習カウンセリングを実施しています。
学習カウンセリングでは、これまでの情報やデータをもとにして生徒一人ひとりに合わせた学習方法などを細かくアドバイスしています。
また、進路指導に関しても強みを持っており、豊富な指導経験を生かした志望校選定やプランニングなどにも定評があります。
佐鳴予備校の合格体験記
佐鳴予備校の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校2年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2025年02月08日
とくにあっているとかあっていないとか思ったことはありません。自習室になかなか行こうとはしませんでしたが、受験が近づくと自分から進んで行きました。家から遠く、友達もいないので、楽しくはなかったと思いますが、それでも自分のいきたい高校に行くために、がんばっていたと思います。
通塾中
保護者/高校1年生/週3日/目的:大学受験
4
回答日:2025年02月02日
どちらかと言うと体育会系の塾のような気がしています。褒めて伸ばすことも大事だとは思いますが、時には厳しい指導もして頂けるので、本気で生徒1人1人と向き合っている感じを強く受けます。合っていない点は特に感じません。
通塾中
保護者/中学2年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年02月22日
歴史もあり、経験豊富だというところで安心しています。 また、学習環境は軽備されているため、今後の成績を楽しみにしています。 料金が高いこと。仕方ない事ですが、年間費用はかなり家計を圧迫する 指導する先生に差はあるが、概ね分かりやすい授業。ただ、教え方の上手な若い先生が辞めてしまうことが多く、それだけは残念。
通塾中
保護者/中学1年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年02月22日
合っているところは、学校の進度より少しだか早くて、学校でわからなくてあたふたしなくなりました。合っていないところは、先生が元気がいい子が好きな感じで、授業でもよく発言できる人と仲良く話しているイメージです。おとなしい人はほっといてもらえるので、いいのですが、少し熱すぎるところはまだ少し苦手です。
佐鳴予備校の記事一覧
佐鳴予備校に似た塾を探す