佐鳴予備校 岡崎本部校

塾の総合評価:

3.9

(3780)

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

佐鳴予備校 岡崎本部校のおすすめポイント

  • 東海地方で名門の受験予備校!難関中学・高校・大学への合格実績多数
  • オーダーメイドの学習カリキュラムで復習と定着を完璧に
  • 映像体感型授業やタブレットなど、学力アップシステムが充実

佐鳴予備校 岡崎本部校はこんな人におすすめ

難関中学・高校・大学の受験対策をしたい

佐鳴予備校は、難関中学や高校、大学の受験対策をしたい生徒におすすめです。
ハイレベルな講師陣と生徒一人ひとりの学力を効率的に上げる指導を用いることで、難関校への合格実績が豊富にあります。
中学受験ではこれまで浜松西高中等部や静岡大学教育学部付属島田中学、愛知教育大学付属岡崎中学などに多数の合格者を輩出しているほか、高校受験では岡崎高校や時習館高校、刈谷高校、浜松北高校などに進学実績があります。
また、大学受験では東京大学や京都大学をはじめ、国公立医学部などのさまざまな難関大学への合格者を輩出しています。

自立学習の習慣を身につけたい

佐鳴予備校の授業は、単なる学習指導ではありません。
「なぜ勉強をするのか」「勉強の意味はどこにあるのか」などの勉強の本質に関する話にも時間を割き、生徒一人ひとりが自立学習習慣を作るきっかけを意識的に設けています。
このような指導を通して自立学習の習慣を身につけ、難関高受験を突破できる実力や精神力を伸ばしていくことができます。

個別フォローも充実している学習塾に通いたい

佐鳴予備校では希望に応じて、講師と生徒による学習カウンセリングを実施しています。
学習カウンセリングでは、これまでの情報やデータをもとにして生徒一人ひとりに合わせた学習方法などを細かくアドバイスしています。
また、進路指導に関しても強みを持っており、豊富な指導経験を生かした志望校選定やプランニングなどにも定評があります。

佐鳴予備校 岡崎本部校へのアクセス

佐鳴予備校 岡崎本部校の最寄り駅

JR東海道本線(浜松~岐阜)岡崎駅から徒歩15分

佐鳴予備校 岡崎本部校の住所

愛知県岡崎市井内町西浦41-1

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

佐鳴予備校岡崎本部校の概要

対象学年 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 社員講師のみ / オリジナルテキスト使用

佐鳴予備校の合格体験記

佐鳴予備校 岡崎本部校に通った方の口コミ

回答者数: 7人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立岡崎西高等学校

    回答日: 2023年12月16日

    講師陣の特徴

    教師の種別 社員だったとと思います 教師の教師歴 中堅ぐらいの年齢でした 教え方 プロジェクターの映像にペンで指示しながらの教え方だったのでわかりやすい 人柄 飽きない方法で教えてくれてました

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    塾が始まる前に

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    ホワイトボードへプロジェクターで教材を写し、教えてくれてました。小テストで、理解できていない箇所を抽出し、反復勉強してました 少人数での授業でしたので、和気あいあいな感じでした。授業始まり前に学校ある行き、わからないところを聞くことができました。

    テキスト・教材について

    国語、数学、理科、社会

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 滝中学校

    回答日: 2024年06月24日

    講師陣の特徴

    特に中学受験用の講座を指導する講師の皆さんは、おそらく力のある先生が配置されていたと思われ、小学生を導く技術はさすがだな、と思わされました。個別の指導者については、質問をすればそれなりにわかるように解説をしてくれていたようです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    おそらく講師も解答を確認しながらではありますが、子どもが引っかかっている部分に関しては解消しているようでした。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業においてはメリハリのある指導で、子どものやる気を上手く引き出してくれるような、テンポのいい授業だったようです。 個別は生徒2人に対し講師1人で、問題をとき、質問のある時は質問をする形式でした。質問がないと、ひたすら問題を解いているだけになるのと、もう1人の生徒に手がかかっていると、待ちが発生する点は残念でした。

    テキスト・教材について

    当時は新演習を使用していました。 その他講師作のプリント、個別において@ willという映像授業用のテキストを使用していました。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡崎城西高等学校

    回答日: 2023年11月18日

    講師陣の特徴

    大変残念ながら、塾の講師の方については、特別に特に覚えている印象はそこまでないのですが、とにかく熱血で、ポマードのオールバックで、かなりびしっとされた声の大きいハキハキとした元気な男の先生が印象的でした。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    家の子は質問することがかなり少なく、気を遣って言葉を発さないこと多かったので、なるべく質問するように、そして先生になるべく確認するように伝えました。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業の雰囲気などは、とても先生が熱く先生の声が響き渡る感じでした。生徒たちは黙って黙々と真剣に勉強している感じですが、指導者である先生がどのようにわかりやすく抑揚をつけて説明をしてくださるかで、生徒の理解力も面白さも楽しさも変わってくるので、授業の吸収率もそれでかなり変わると思います。熱血先生が多く一生懸命なのでその思いが伝わってくるのででも良いと思いました。

    テキスト・教材について

    忘れてた

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 岡崎市立六ツ美北中学校

    回答日: 2024年06月07日

    講師陣の特徴

    ひとつの教科に複数人の講師がおり、それぞれ個性や教え方が違うことでバリエーションの広い授業を受けることができていると思う。また担任とそのアシスタントという体制で授業に臨むため授業のガバナンスもとれており良い。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    特筆すべきは授業のガバナンスコントロールがとても聞いていると感じる。その犠牲として授業の雰囲気が軍隊みたいな緊張感ありすぎな状態かというと、そんな感じではなく担任とアシスタントできめ細かく声かけすることでバランスをとっている。

    テキスト・教材について

    全範囲

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東海中学校

    回答日: 2024年06月22日

    講師陣の特徴

    講師にムラがなく、熱心でさすが大手だなと思いました。指導方法も本人を否定するのではなく、ここが苦手だからこうしようか、というようなやる気に繋がる接し方をしてくれました。子どもにあった対応をしてくれるので、色んな生徒を見てきたノウハウがあると感じました。ただ子どもとの相性は大きく、当たり外れはあると思います

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1時間以内

    授業の形式・流れ・雰囲気

    競わせる雰囲気もあるので、それが苦手な子どもは難しいかもしれないですが、やる気に繋がる子どももいると思います。たくさん褒めてくれるので、自尊心にも繋がると思います。室内は清潔で整理整頓されています。ビデオ学習もあります

    テキスト・教材について

    佐鳴オリジナルテキスト

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 名古屋大学

    回答日: 2023年04月24日

    講師陣の特徴

    ベテランの先生が常にいる。不明な点にはかなり丁寧に解説してくれる。生徒に答えを出させるように導くのが上手い。学校の復習というよりは大学入試に向けた訓練をやっているイメージ。質問がでない生徒には教えないから、ある程度は生徒が考える時間は必要で自習室が設けられていて、先生に質問していける。月額の費用も安い。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    生徒に任せているのでは?内容なんかは保護者は知る由もない。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    学習に集中できる静かな部屋がある。授業らしいものはない。不明な点を質問できる。学習にやる気がない生徒はそもそもいないので雰囲気はよい。学校での教え合いでさらに不明な点を先生に質問できるが、生徒に答えを導かせる方向の流れ。

    テキスト・教材について

    比較的簡単。必要ない。

この教室の口コミをすべて見る

佐鳴予備校 岡崎本部校の合格実績(口コミから)

佐鳴予備校 岡崎本部校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    学校に近い

  • 合格者インタビューのアイコン

    自分自身が学生時代に通っていたから。周りの友達もたくさんいて、切磋琢磨できる学習環境だったから。成績が上がるという評判を耳にしたから。

  • 合格者インタビューのアイコン

    まず、私は母子家庭だったので、夜まで仕事をしており、子供が自分で自転車で通えることが条件の一つでした。 大通りに面していた佐鳴塾が近かった事と、さらに明るい道で通うのに安全だったので、決めました。それから、入塾する際に、学力テストが無くなったことで気軽にはいることができました。

  • 合格者インタビューのアイコン

    講師の方が熱心、大手で指導や受験のノウハウがありそう。講師の対応が良かった。駐車場が広く送迎しやすい

佐鳴予備校の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
佐鳴予備校の口コミをすべて見る

佐鳴予備校の記事一覧

佐鳴予備校 岡崎本部校の近くの教室

梅園校

〒444-0031 岡崎市梅園町3-12-5

地図を見る

岡崎高校前校

〒444-0864 岡崎市明大寺町踊山10-2

地図を見る

竜美丘校

〒444-0874 岡崎市竜美南3-1-3

地図を見る

佐鳴予備校以外の近くの教室

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

JR岡崎駅前校

JR東海道本線(浜松~岐阜)線岡崎駅から徒歩6分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)

JR岡崎駅前校

JR東海道本線(浜松~岐阜)線岡崎駅から徒歩6分

地図を見る

23.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 岡崎駅西口校

JR東海道本線(浜松~岐阜)線岡崎駅から徒歩1分

地図を見る

23.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 JR岡崎駅東口校

JR東海道本線(浜松~岐阜)線岡崎駅から徒歩4分

地図を見る

19.webp

ナビ個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

岡崎西校

JR東海道本線(浜松~岐阜)線岡崎駅から徒歩7分

地図を見る

20.webp

ITTO個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

岡崎南校

JR東海道本線(浜松~岐阜)線岡崎駅から徒歩13分

地図を見る
岡崎市の塾を探す 岡崎駅の学習塾を探す

佐鳴予備校に似た塾を探す

愛知県にある佐鳴予備校の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください