佐鳴予備校 浄水駅前校

塾の総合評価:

3.9

(3780)

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

佐鳴予備校 浄水駅前校のおすすめポイント

  • 東海地方で名門の受験予備校!難関中学・高校・大学への合格実績多数
  • オーダーメイドの学習カリキュラムで復習と定着を完璧に
  • 映像体感型授業やタブレットなど、学力アップシステムが充実

佐鳴予備校 浄水駅前校はこんな人におすすめ

難関中学・高校・大学の受験対策をしたい

佐鳴予備校は、難関中学や高校、大学の受験対策をしたい生徒におすすめです。
ハイレベルな講師陣と生徒一人ひとりの学力を効率的に上げる指導を用いることで、難関校への合格実績が豊富にあります。
中学受験ではこれまで浜松西高中等部や静岡大学教育学部付属島田中学、愛知教育大学付属岡崎中学などに多数の合格者を輩出しているほか、高校受験では岡崎高校や時習館高校、刈谷高校、浜松北高校などに進学実績があります。
また、大学受験では東京大学や京都大学をはじめ、国公立医学部などのさまざまな難関大学への合格者を輩出しています。

自立学習の習慣を身につけたい

佐鳴予備校の授業は、単なる学習指導ではありません。
「なぜ勉強をするのか」「勉強の意味はどこにあるのか」などの勉強の本質に関する話にも時間を割き、生徒一人ひとりが自立学習習慣を作るきっかけを意識的に設けています。
このような指導を通して自立学習の習慣を身につけ、難関高受験を突破できる実力や精神力を伸ばしていくことができます。

個別フォローも充実している学習塾に通いたい

佐鳴予備校では希望に応じて、講師と生徒による学習カウンセリングを実施しています。
学習カウンセリングでは、これまでの情報やデータをもとにして生徒一人ひとりに合わせた学習方法などを細かくアドバイスしています。
また、進路指導に関しても強みを持っており、豊富な指導経験を生かした志望校選定やプランニングなどにも定評があります。

佐鳴予備校 浄水駅前校へのアクセス

佐鳴予備校 浄水駅前校の最寄り駅

名鉄豊田線浄水駅から徒歩2分

佐鳴予備校 浄水駅前校の住所

愛知県豊田市浄水町伊保原463-2

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

佐鳴予備校浄水駅前校の概要

対象学年 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 社員講師のみ / オリジナルテキスト使用

佐鳴予備校の合格体験記

佐鳴予備校 浄水駅前校に通った方の口コミ

回答者数: 14人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 愛知中学校

    回答日: 2023年06月14日

    講師陣の特徴

    子供ウケの良い感じ。楽しく教えようとしてくれていた。 小さな子供相手だと、集中力が続かない事を懸念してかハイテンションで注目を集めたりといった様子も見られた。 きつい話し方、厳しい態度は特になく、概ねフレンドリーな対応で子供は威圧感なども感じなかった様子。 教え方としては学校の先生のように全体で見るというより、個々の生徒に合わせていてくれたと思う。 ただ、講師によってやはり差が大きく、うちの子供には合う講師とあまり合わない講師がいたとも感じる。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    テキストの中でわからない事があればすぐに聞いて、一人一人に対応してくれていたと思う。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    和気藹々とした雰囲気で、子供は楽しいと言っていた。集団授業のため、受け身でいると意欲的な生徒との差が開くのではないかと感じた。 まだ子供たちが幼いため、上の学年にあるようなピリピリとした雰囲気や切羽詰まった様子はなく、みんなで仲良く授業を楽しむ雰囲気で、違う学校の子供たちとも仲良く友達になりやすそうな印象だった。 プロジェクターを利用したりと、ひたすら話を聞くだけ、教材を解くだけといった感じでもなく、子供の集中力が切れないような工夫があった。 成績を伸ばす点においては切磋琢磨させて、子供たち自身のやる気を出させ、受験に向かって目標をもたせようとしていると思った。

    テキスト・教材について

    授業で役立つ、予習復習に役立つ教材と、応用力をつけさせるための教材とがあり、どちらも子供の能力に合わせてバランスよく用意されていると思う。 また、テスト前にはその対策がなされたり、過去の問題や傾向を踏まえた練習問題をつくって解かせてくれていた。 テキストの説明で少しわかりにくいのでは?と思うところもあり、そういったところを自分から進んで質問できれば理解できて役に立つと思う。 また、繰り返し復習する事で身につけさせるのかなといった印象で、書き込むところが多かったと思う。 難易度別の教材があり、本人が自分の理解力に合わせて教材を読み込み、解く事ができれば成績が上がって行くような内容になっていた。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 愛知県立豊田西高等学校

    回答日: 2023年07月29日

    講師陣の特徴

    息子が感じが悪いと言っているのが気になる。親が話しても素っ気無い感じはあるので生徒に対しての態度が少し心配。教え方はプロなので安心して任せられる。様子見して相性や子供の気持ちを確かめて継続するかどうか決める。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業中の質問は答えてくれるみたい

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    おいてかれないか心配。 優秀な子が対象の塾というイメージがあり ついていけないまま授業が進んでるのではないかという不安がある。 継続して子供の気持ちを確かめながら個別に切り替えるかどうかを決める。

    テキスト・教材について

    特になし

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立岡崎高等学校

    回答日: 2023年11月09日

    講師陣の特徴

    講師のレベルはまちまち。良い人もいれば、わかりにくい人もいるため、運みたいなところもあり。特に理科、数学は講師のレベルにバラツキがあり、わかりにくい場合は学校もしくは個別指導で補うことになり、集団授業の意味があまりない場合もあり。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    すぐに対応してくれる

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    基本的に集団授業は学校の先取り。一度聞いた内容を学校で再度聞き直すことに意味があるという話しだが、能力が高ければ学校の授業のみでやっていけるので、週2回の通塾は負担。 1学年に100人くらい生徒がおり、教室はぎゅうぎゅう、きめ細かな指導とはならない雰囲気。

    テキスト・教材について

    定期テスト対策のプリントや受験対策の問題集、タブレットでの講義配信などは充実している。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 豊田市立浄水中学校

    回答日: 2023年11月08日

    講師陣の特徴

    息子はたまたまベテランの社員の先生が担当ですが、たまに不在の時は別の先生になります。学生が多く、女の先生が少ないからか男性講師希望も聞いてもらえます。授業前にアドバイスも貰えて相談も乗っていただいてます

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    質問には都度答えてもらえますが、忙しくなかなかいないことが多いです

    1日あたりの授業時間について

    1時間以内

    授業の形式・流れ・雰囲気

    2対一で行う。まずは宿題の確認をし、できたら単元のページを解いてできなかったところを解説してもらい復習を行う 教室にすし詰めになった状態で勉強しているところが気になります。ブースがあると安心して臨めるのにと思うことはあります

    テキスト・教材について

    専門の教材を購入し使用

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立豊田北高等学校

    回答日: 2024年04月06日

    講師陣の特徴

    わかりやすく、またやる気が出るように先導してくれる先生が多いと思います。決して甘くはなく節度をもって対応してくれると思います。 教科による差もあまり感じられないようです。よく指導、教育されいると思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    普通授業の日は時間がなく 質問は難しいらしい

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団形式でテストが多いイメージです。授業のあとはテストがあり習熟度を確認できるため、大変だがやりがいはあるようです。授業中は氏名されることもあり緊張感がある点もよいですが、合わないお子さんもぃ思います。 そのため、個別指導や重点教科に合わせたカリキュラムも用意されています。

    テキスト・教材について

    オリジナルテキスト

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 名古屋大学教育学部附属高等学校

    回答日: 2024年05月11日

    講師陣の特徴

    プロの更新でわかりやすく指導いただけているようです。特に数学、理科、英語はわかりやすく難題にもチャレンジしています。勉強だけでなく、モチベーションをあげるように声がけもしていただいているようです。雑談するような時間はないようです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    通常授業は時間がなくあまり質問できませんが、テスト前に質問出来る自習があります。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団形式の授業でレベル別にクラスが分かれています。当てられる事もあり緊張感を持って受講できています。 短い時間にかなり詰め込み大変そうですが集中力はつきました。 最後にテストをやって定着度を測るなど工夫されています。

    テキスト・教材について

    オリジナルのテキストで過去の実績が積まれていると思う

この教室の口コミをすべて見る

佐鳴予備校 浄水駅前校の合格実績(口コミから)

佐鳴予備校 浄水駅前校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から通える距離にあり、お友達がたくさん通塾している。評判がよかったため説明会に参加し納得する点が多かったため

  • 合格者インタビューのアイコン

    近くで自転車で通えるため。また友達が多く、成果が出る、と評判がよいから。 実際の説明会もわかりやすく、進学成績が良かったから

  • 合格者インタビューのアイコン

    お友達が多く通っていて、自宅から自転車でいける距離にあるから。 説明会に参加してカリキュラムに納得し進学実績が高く効果を感じられると思ったから。 お友達がみんな成績がよく意欲的に上位学校を目指している子が多いから。

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近くて通いやすく、集団も個別もあり選ぶことができるところ。先生がベテラン揃いなところ。進学実績が豊富。

佐鳴予備校の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
佐鳴予備校の口コミをすべて見る

佐鳴予備校の記事一覧

佐鳴予備校 浄水駅前校の近くの教室

大林校

〒473-0902 豊田市大林町14-2-11

地図を見る

美里校

〒471-0808 豊田市渋谷町1-3-4

地図を見る

梅坪駅前校

〒471-0064 豊田市梅坪町2-3-2

地図を見る

佐鳴予備校以外の近くの教室

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

浄水駅前校

名鉄豊田線線浄水駅から徒歩1分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン

浄水駅前校

名鉄豊田線線浄水駅から徒歩2分

地図を見る

16.webp

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)

浄水教室

名鉄豊田線線浄水駅から徒歩2分

地図を見る

17 個別指導axis(アクシス) ロゴ

個別指導Axis(アクシス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 完全オンライン / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習

豊田浄水校

地図を見る

20.webp

ITTO個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

豊田浄水校

地図を見る

76.webp

公文式

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

浄水駅前教室

名鉄豊田線線浄水駅から徒歩2分

地図を見る
豊田市の塾を探す 浄水駅の学習塾を探す

佐鳴予備校に似た塾を探す

愛知県にある佐鳴予備校の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください