佐鳴予備校 江南校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
佐鳴予備校 江南校のおすすめポイント
- 東海地方で名門の受験予備校!難関中学・高校・大学への合格実績多数
- オーダーメイドの学習カリキュラムで復習と定着を完璧に
- 映像体感型授業やタブレットなど、学力アップシステムが充実
佐鳴予備校 江南校はこんな人におすすめ
難関中学・高校・大学の受験対策をしたい
佐鳴予備校は、難関中学や高校、大学の受験対策をしたい生徒におすすめです。
ハイレベルな講師陣と生徒一人ひとりの学力を効率的に上げる指導を用いることで、難関校への合格実績が豊富にあります。
中学受験ではこれまで浜松西高中等部や静岡大学教育学部付属島田中学、愛知教育大学付属岡崎中学などに多数の合格者を輩出しているほか、高校受験では岡崎高校や時習館高校、刈谷高校、浜松北高校などに進学実績があります。
また、大学受験では東京大学や京都大学をはじめ、国公立医学部などのさまざまな難関大学への合格者を輩出しています。
自立学習の習慣を身につけたい
佐鳴予備校の授業は、単なる学習指導ではありません。
「なぜ勉強をするのか」「勉強の意味はどこにあるのか」などの勉強の本質に関する話にも時間を割き、生徒一人ひとりが自立学習習慣を作るきっかけを意識的に設けています。
このような指導を通して自立学習の習慣を身につけ、難関高受験を突破できる実力や精神力を伸ばしていくことができます。
個別フォローも充実している学習塾に通いたい
佐鳴予備校では希望に応じて、講師と生徒による学習カウンセリングを実施しています。
学習カウンセリングでは、これまでの情報やデータをもとにして生徒一人ひとりに合わせた学習方法などを細かくアドバイスしています。
また、進路指導に関しても強みを持っており、豊富な指導経験を生かした志望校選定やプランニングなどにも定評があります。
佐鳴予備校 江南校へのアクセス
佐鳴予備校江南校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 社員講師のみ / オリジナルテキスト使用 |
佐鳴予備校の合格体験記
佐鳴予備校 江南校に通った方の口コミ
回答者数: 5人
-
回答日: 2023年10月08日
講師陣の特徴
教師の種類はプロで生徒のモチベーションを常に高め分かりやすく指導している。生徒を理解し、個々の学習スタイルやニーズに合わせた指導を提供している。 また、生徒がどのように最も効果的に学ぶかを考慮し、それに合わせて授業計画を立てている 更にコミュニケーション能力が高く生徒とのコミュニケーションを通じて質問に答え、疑念を解消し、学習の進捗を定期的に確認している。 難しいトピックや課題に取り組む生徒に対して、励ましやサポートを提供し、学習意欲を高めている。 知識や専門知識の豊富と感じる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
塾ので直接質問して個別に指導する。 親からメールなどで問い合わせ電話、メール、塾で質問に対しての回答を行う。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
・講師と生徒の関係がよく生徒が意欲を持って学べる雰囲気がある。 ・定期テストの順位などにより席順が決まり自分の状況を常に生徒本人が自覚して学ぶ事ができる。 ・塾内の雰囲気が常に前向きでやる気が出る換気やとなっている。 ・塾の講師が常に生徒をモチベートし、更なる能力向上と生徒自信がやる気の出せる環境を作っている。
テキスト・教材について
佐鳴式テキスト、問題集
-
回答日: 2023年11月13日
講師陣の特徴
おおむね良好。ネットでの連絡のやりとりもスムーズで好印象です。雨天時は先生方もスタッフと共に外にて送迎車の対応もされており頑張っておられる。塾長も個人個人のデータを調べてそれに基づいて懇談を行ってくれ熱心で有ると思う。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
生徒からの質問は適時生徒から申し出がある際に対応していただけている。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
映像授業がおもなもので、コロナ禍やインフルエンザでの体調不良者が多くあったときには即時オンライン授業に切り替えたりの処置が取られたり連絡があったりなどして対応できている。通塾者も同中学生が多々おり仲良く通えている。
テキスト・教材について
結構な冊数やプリントなどの量もあり追加で料金も徴収されることも有るが、適宜必要なものと捉えているし良いものを使用されているのではないかと思う。
-
回答日: 2025年01月14日
講師陣の特徴
教科によって先生がひとりずつ居る。(ひと校舎に)全員ベテランで分かりやすい授業をしてくださった。時には厳しく叱ってくれたので、勉強をやらないといけないという気持ちになった。声が大きく、聞き取りやすかったので授業を受けやすかった。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
みんな真剣に一生懸命勉強に取り組んでいる。授業は1時間程度を2コマくらいやっている。先生が分からないところをすぐ分かりやすく解説してくれるので全員がわかった状態で授業が進んでいく。とても善い雰囲気で授業を受けることが出来た。
テキスト・教材について
パーフェクト。
-
回答日: 2023年06月15日
講師陣の特徴
圧が強く心配していたが、子供は厳しさに惹かれ、信頼していた模様。授業態度や学習進度から、かなり深くまで子供を理解して指導してくださるので、安心して任せることができました。 ただもともとの第一志望を変更し地元の学校に変えたとき、あきらかに先生のテンションが下がったのはちょっと寂しかったです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業後の質問会、メール等での質問など、レスポンスはとても良いですが、最終的にはオプション授業を勧められます(効果はありますが、費用はかさみます)
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
周りの雰囲気も良く、やる気がある子は、どんどん伸びる印象ですが、そもそも日々の勉強をする習慣が付けられない子は、授業でも遅れて寝ているようなこともあるそうです。 家でも子供が授業の話をよくしたので、子供の興味を引くよういろいろ工夫をされているようです。
テキスト・教材について
基本トップ校合格の方針なので、それ以下の志望校だと、使わない部分が多いです。
-
回答日: 2024年02月09日
講師陣の特徴
とても教え方が上手くあと熱意があって話が分かりやすいところが良かったと思う。 気になる事はお電話くださったり受験後も連絡くださり励ましてくださったり息子も今だに話にするほどいい先生で妹もお世話になりました。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で周りのハイレベルな方と切磋琢磨できたことはいい経験になったと思います。途中から入塾しても違和感なく通えました。 あと周りの子も無駄に騒いだりせずに集中して取り組む事ができたので良かったです。
テキスト・教材について
テキストも教材も受験ギリギリまで活用していて何度も付箋を貼って繰り返し演習したりして落ち着いて受験まで向かい合えたと思います。
佐鳴予備校 江南校の合格実績(口コミから)
佐鳴予備校 江南校に決めた理由
-
姉もおせわになっていたので
-
塾に通った事がなかったので集団授業で受験を体感するのに最適な塾だった事と同じ中学の子が少ないので受験対策に良いと思ったから。
-
友達が通っていて、気になったから。また、体験入塾をして自分に合っているかなと感じたから。たくさんの教科が学べるから。
-
家から通い易く、先に通っていたら同級生の保護者からの評判が高かった。 また、同じ学校の上位生徒が多く同級生が多い事で競争心やその他様々な事を学ぶことができると期待して入塾を決めた。
佐鳴予備校の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校1年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年01月14日
性格にあっていると思った点は、まわりのともだちや先生の雰囲気、教室の綺麗さ、授業の効率の良さ、受けやすさなど。性格にあっていないと思った点は、授業の頻度高かったり、時間が長かったり、模試の頻度が高かったなど。
保護者/大学生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2024年02月09日
個別指導塾よりも集団指導塾の方が我が子は合っていたのでちょうど良かったと思います。もちろん個別にも対応する力がある塾ですので色々入塾される時はご相談するといいと思います。 できればうちの子たちの様に短期ではなくせめて受験ギリギリまで通った方がいいと思います。
通塾中
保護者/中学3年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2023年11月13日
すでに記述したように、家庭でのタブレット端末を利用したスマイルゼミも悪くは無かったがどうしても本人がサボってしまえばそれまでなので、こうして通った先で友人たちと共に頑張りながらまなべるところは良かったんじゃないかと思うし、とくに本人にあってないというようなマイナス面は無いと思う。
通塾中
保護者/中学3年生/週4日/目的:高校受験
4
回答日:2023年10月08日
合っている点 せいせきやレベルに応じて講師がきちんとサイトに向き合いアドバイスや管理を行っており挫折者が少ないと感じる。 合っていない点 レベルの高い生徒と同じようなやる気を持って継続的に学ぶ意欲を維持する事が難しい。同クラス内の生徒のレベルに開きが有り心が折れてしまう子もいるかも
佐鳴予備校の記事一覧
佐鳴予備校以外の近くの教室
佐鳴予備校に似た塾を探す