佐鳴予備校 東浦駅前校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
佐鳴予備校 東浦駅前校のおすすめポイント
- 東海地方で名門の受験予備校!難関中学・高校・大学への合格実績多数
- オーダーメイドの学習カリキュラムで復習と定着を完璧に
- 映像体感型授業やタブレットなど、学力アップシステムが充実
佐鳴予備校 東浦駅前校はこんな人におすすめ
難関中学・高校・大学の受験対策をしたい
佐鳴予備校は、難関中学や高校、大学の受験対策をしたい生徒におすすめです。
ハイレベルな講師陣と生徒一人ひとりの学力を効率的に上げる指導を用いることで、難関校への合格実績が豊富にあります。
中学受験ではこれまで浜松西高中等部や静岡大学教育学部付属島田中学、愛知教育大学付属岡崎中学などに多数の合格者を輩出しているほか、高校受験では岡崎高校や時習館高校、刈谷高校、浜松北高校などに進学実績があります。
また、大学受験では東京大学や京都大学をはじめ、国公立医学部などのさまざまな難関大学への合格者を輩出しています。
自立学習の習慣を身につけたい
佐鳴予備校の授業は、単なる学習指導ではありません。
「なぜ勉強をするのか」「勉強の意味はどこにあるのか」などの勉強の本質に関する話にも時間を割き、生徒一人ひとりが自立学習習慣を作るきっかけを意識的に設けています。
このような指導を通して自立学習の習慣を身につけ、難関高受験を突破できる実力や精神力を伸ばしていくことができます。
個別フォローも充実している学習塾に通いたい
佐鳴予備校では希望に応じて、講師と生徒による学習カウンセリングを実施しています。
学習カウンセリングでは、これまでの情報やデータをもとにして生徒一人ひとりに合わせた学習方法などを細かくアドバイスしています。
また、進路指導に関しても強みを持っており、豊富な指導経験を生かした志望校選定やプランニングなどにも定評があります。
佐鳴予備校 東浦駅前校へのアクセス
佐鳴予備校東浦駅前校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 社員講師のみ / オリジナルテキスト使用 |
佐鳴予備校の合格体験記
佐鳴予備校 東浦駅前校に通った方の口コミ
回答者数: 2人
-
回答日: 2024年06月21日
講師陣の特徴
わかりやすかったし苦手な分野もわかるまで丁寧に時間かけて教えてくれて時間外でも対応してくれて良かった。塾に行くたびに気にかけてくれて勉強だけじゃなく進路や学び方やノートの取り方も詳しくおしえてくれました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
親身に答えてくれた
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業でした。集団だから分からないことがらあってもストップできずに進むばかりだったけど授業後にみんなが分からないことを聞いたり教えてもらったりしていたので急いで教えてもらうよりあとからゆっくりでやったのがいいと思いました。
テキスト・教材について
難しかった
-
回答日: 2025年03月26日
講師陣の特徴
塾長(英語担当)が超ベテランで他の先生も面白く分かりやすい授業だった。社会の先生は映像の面白い部分を見つけていたり、優しい先生だった(ドイツ語ペラペラらしい)。理科の先生はわかりにくい天体やイオンもイラストや映像でわかりやすかった。英語も随時ポイントを教えてくれるので、1年生や2年生の確認にもなってよかった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからなかった問題は授業後に教えてくれる。それでもいまいち分からなければ全ての授業が終わったあとにわかるまでしっかり教えてくれる。裏技も教えてくれる(授業でも)。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
基本集団授業で3年生は平日+たまーにオンラインがあった。私語はないけど冷たすぎず程よい緊張感ですごく集中出来る。先生も明るく声も大きいので◎。休み時間は少ないかもトイレ行く人がいなければすぐ授業開始って感じ。水分補給OKです。
テキスト・教材について
授業のテキストは授業のメモと確認問題があるもので、それとは別に夏期講習テキスト(400ページくらい?)、土日本科テキスト(400ページくらい?)、冬期講座テキストPart1(400ページくらい?)、パーフェクト問題集、百戦錬磨(理科と社会)スピードチェックPart1とPart2があった。あとマーク模試の解答and類題もあった。テキストの質は受験に向いていてとてもいいと思う。お金払う価値あり。
佐鳴予備校 東浦駅前校の合格実績(口コミから)
佐鳴予備校 東浦駅前校に決めた理由
-
中学受験に向いていると聞いており、友達も通っていたため。また合格実績も高く、刈谷北高等学校や名古屋南高等学校も多数生徒が合格していたため。入塾時に誘った人と入った人両方がギフトカードを貰えるキャンペーンもしていたため。
-
家から近かったから自習に行くのも近いしいつでも行ける場所だったからちょくちょく通えれたから。友達も行っていて難関校に受かる確率が高いところだとわかったから
佐鳴予備校の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校1年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2025年03月26日
私は個別より集団授業の方が向いていたので良かった。個別はの人は苦手かも。当てられることもたまにしかないのでそこも良かった。ただ先生の声がでかいのでびっくりすることも多々あり。大きい声が苦手な人は注意です。
保護者/高校2年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年06月08日
集団授業が合っていたと思います。マイペースなので、個人授業だと、いかに自分の問題を解くペースが遅い実感できないからです。集団だと同じレベルの他のみんながどれぐらいのペースで問題を解いているのかわかりますし、辛い時も自分だけではないと実感できます。またお友達と、色々話し合えることも利点ですね。
通塾中
保護者/中学3年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年06月05日
本人の性格上周りの環境が、整わないとあまりやる気が出ないほうなので佐鳴予備校さんには合っていると思います。周りの子達もより高みを目指して勉強しているのでそういう環境に身をおく事が今後も大事だと思っています。
生徒/中学3年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2025年06月05日
引っ込み思案なところがあるので、なかなか積極的に質問に行ったり発言をしたりということができなかったので最初はわからない問題が解決できずにいましたが、女性の先生に途中から変わったことで話しやすくなって成績が緩やかに上がっていったのでよかったなと思いました。
佐鳴予備校の記事一覧
佐鳴予備校以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 映像授業
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)
佐鳴予備校に似た塾を探す