佐鳴予備校 東刈谷駅前校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
佐鳴予備校 東刈谷駅前校のおすすめポイント
- 東海地方で名門の受験予備校!難関中学・高校・大学への合格実績多数
- オーダーメイドの学習カリキュラムで復習と定着を完璧に
- 映像体感型授業やタブレットなど、学力アップシステムが充実
佐鳴予備校 東刈谷駅前校はこんな人におすすめ
難関中学・高校・大学の受験対策をしたい
佐鳴予備校は、難関中学や高校、大学の受験対策をしたい生徒におすすめです。
ハイレベルな講師陣と生徒一人ひとりの学力を効率的に上げる指導を用いることで、難関校への合格実績が豊富にあります。
中学受験ではこれまで浜松西高中等部や静岡大学教育学部付属島田中学、愛知教育大学付属岡崎中学などに多数の合格者を輩出しているほか、高校受験では岡崎高校や時習館高校、刈谷高校、浜松北高校などに進学実績があります。
また、大学受験では東京大学や京都大学をはじめ、国公立医学部などのさまざまな難関大学への合格者を輩出しています。
自立学習の習慣を身につけたい
佐鳴予備校の授業は、単なる学習指導ではありません。
「なぜ勉強をするのか」「勉強の意味はどこにあるのか」などの勉強の本質に関する話にも時間を割き、生徒一人ひとりが自立学習習慣を作るきっかけを意識的に設けています。
このような指導を通して自立学習の習慣を身につけ、難関高受験を突破できる実力や精神力を伸ばしていくことができます。
個別フォローも充実している学習塾に通いたい
佐鳴予備校では希望に応じて、講師と生徒による学習カウンセリングを実施しています。
学習カウンセリングでは、これまでの情報やデータをもとにして生徒一人ひとりに合わせた学習方法などを細かくアドバイスしています。
また、進路指導に関しても強みを持っており、豊富な指導経験を生かした志望校選定やプランニングなどにも定評があります。
佐鳴予備校 東刈谷駅前校へのアクセス
佐鳴予備校東刈谷駅前校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 社員講師のみ / オリジナルテキスト使用 |
佐鳴予備校の合格体験記
佐鳴予備校 東刈谷駅前校に通った方の口コミ
回答者数: 5人
-
回答日: 2024年04月14日
講師陣の特徴
社員が授業をしているようでわかりやすく面白い授業をしてくれるそうです。こどもは授業が楽しいから通いたいと言います。親としては、親が授業を受けているわけではないので、子どもの言うことを信じるのみです。子どもが満足しているようなので、特に不満はありません。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は面白いそうで、子どもは授業が楽しいから通いたいと言います。頭の中に残っているか、理解はどうかというと微妙なところですが、子どもが満足しているので今のところは特に不満はありません。親が授業を受けているわけではないのでこどもの言うことを信じるのみです。
テキスト・教材について
不満なし
-
回答日: 2024年06月13日
講師陣の特徴
学生さんもいそうだが、悪い噂はそんなに聞かない。怖い先生も居るそうだが理不尽なお叱りはないた思う、勉強の教え方もきちんとされている印象です。優しい先生もいるのかな?なかな顔と名前が一致しない人もいるので全員がわかるわけではないです。アルバイトの方、きちんとした講師の方違いがあまりわからないかもしれないです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
いいと思う
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
友人もできたといいます、同じ目標の中で頑張る仲間も出来娘は切磋琢磨できる環境になったのかなと言い、今までより真剣勉強に取り組む姿がみられるように思います。せっかく勉強する環境、きもちつくりが整っているのでこのまま維持、継続できるといいなと思います。
テキスト・教材について
いいと思う
-
回答日: 2024年06月09日
講師陣の特徴
教師の方々は、常に明るい。質問は常に受け取ってくれる。笑顔で迎えてくれること生徒にとって、勉強疲れがある中で、非常によいことと感じる。質問に対しても、イヤな顔せずに、まずは聞いてくれて、笑顔で丁寧に教えてくれると子供が言っていた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
丁寧に対応
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業の雰囲気を何度か見せてもらえましたが非常に和気あいあいとした環境でした。一番の印象は、先生方の笑顔です。厳しいことを言う時こそ、笑顔で、生徒1人1人によりそった感じで、たとえ間違った答えでも、雰囲気を大切にしていた
テキスト・教材について
過去問題集
-
回答日: 2025年04月05日
講師陣の特徴
講習の方々は非常に熱心で子供一人一人に対して真摯な姿勢で授業をしてくださる方々の集団でした。毎回、生徒一人一人に声をかけて、その子の調子を確認して、授業でわからないところがあるのか?ないのか?わざわざ講習の方々から積極的に声をかけてくださる
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
志望校のこと
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業の流れは、わからない子をほったらかしにせず、クラス全員のレベルアップをはかる進め方であった。そのため授業の雰囲気は非常に明るく、活発な発言が多々見受けられた。講習の方々が明るく振る舞って頂いたおかげと感じています。
テキスト・教材について
テキスト・教材は わかりやすい
-
回答日: 2025年06月07日
講師陣の特徴
講師の方々は、熱心、熱い、努力家、わかりやすく教えようと心掛けている。生徒一人一人に差別なく平等に接してくださろうと努力している。自習室にいつも常駐していて、即座に生徒の質問に対して熱意を持って対応してくださっていた
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
迅速な対応
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業の形式は、クラス制と個別制の2つのパターンがあったが、私の息子は、クラス制に所属していた。クラス制では、一方的に講師の先生方が、教壇で話すだけではなく、一人一人に質問を投げて、授業の雰囲気を大切してくれた感じが非常によかったと思います
テキスト・教材について
優しい内容のテキスト
佐鳴予備校 東刈谷駅前校の合格実績(口コミから)
佐鳴予備校 東刈谷駅前校に決めた理由
-
友達がたくさん通っていたことと 駅に近く利便性に優れていたことと 講師の方々の評判が、すこぶる良かったこと
-
JR東刈谷駅から徒歩で通える塾であったため利便性が一番大きいですね。加えて息子と仲の良い子が通っていたため
-
利便性が非常によく、駅前のため明るい環境である。駅前は、食事するところが多く 塾帰りに、友達と食事でき、ストレス解放につながった
-
同じ学校の子が通っているのを聞いて 娘が行きたいと言い出した。 情報もわかりやすいと思うからいい。わからないところもきちんと聞ける環境にあると思います。
佐鳴予備校の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/社会人以上/週1日/目的:高校受験
5
回答日:2025年06月07日
塾が性格に合っていると思った点は、熱意が各講師の先生方から非常に感じられたことです。学校以外に勉強することは非常にパワーが子供達にも必要で、そこを掻き立てる熱意が非常に高かった感じています 合っていなかったことは特にありませんでした
保護者/社会人以上/週1日/目的:高校受験
5
回答日:2025年04月05日
塾に合っている点は、子供を明るくさせる雰囲気が講習の方々から率先して作りだして頂ける環境が息子にとって合っている環境と感じています。 合っていない点は、想像以上に授業料が高く、経済的に苦しかったため、1年以上は続けられないと感じた点が合っていない箇所です。
通塾中
保護者/中学3年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年06月05日
本人の性格上周りの環境が、整わないとあまりやる気が出ないほうなので佐鳴予備校さんには合っていると思います。周りの子達もより高みを目指して勉強しているのでそういう環境に身をおく事が今後も大事だと思っています。
生徒/中学3年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2025年06月05日
引っ込み思案なところがあるので、なかなか積極的に質問に行ったり発言をしたりということができなかったので最初はわからない問題が解決できずにいましたが、女性の先生に途中から変わったことで話しやすくなって成績が緩やかに上がっていったのでよかったなと思いました。
佐鳴予備校の記事一覧
佐鳴予備校 東刈谷駅前校の近くの教室
佐鳴予備校以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生
完全個別指導(1対1)
佐鳴予備校に似た塾を探す