佐鳴予備校 与進校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
佐鳴予備校 与進校のおすすめポイント
- 東海地方で名門の受験予備校!難関中学・高校・大学への合格実績多数
- オーダーメイドの学習カリキュラムで復習と定着を完璧に
- 映像体感型授業やタブレットなど、学力アップシステムが充実
佐鳴予備校 与進校へのアクセス
佐鳴予備校与進校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 社員講師のみ / オリジナルテキスト使用 |
佐鳴予備校の合格体験記
佐鳴予備校の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校2年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2024年09月18日
個別指導の塾は、質問できる環境でも自分から質問できず、個別指導を活かせていなかった 集団塾は友達も多く競い合うことができた 宿題のチェックがなかったが、やることが当たり前となっていない子供には毎回チェックをして欲しかった 面倒くさいが友達もおり行かないという選択肢はなかった
保護者/高校2年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2024年06月22日
少人数制の塾に通ったが、講師がいつも決まった方というわけでなく、あまり良くなかった。 講師はアルバイトらしく、近くにいながらも遠くに感じた。 こちらは集団授業だか、塾長が責任を持って個人を把握してくれていて、少人数制よりも近くに感じた。 みんなで一緒の目標に向かっているのもやる気に繋がった。
通塾中
保護者/中学1年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2025年03月28日
ウチの子供は、良くも悪くも他人に流され易いので、学習意欲の高いメンバーと一緒に授業を受講しているので、学習をしなければならないと思わせてくれる。従って合っていると感じている。 合っていない点に関しては、余り感じていない。
通塾中
保護者/中学1年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2025年01月10日
自身の息子は、単独で行うとサボりがちなので、集団指導であることにより、他の同級生たちが学習をしている事により、刺激を受けるために、何とかついていける様に出来ているのではないかと感じている。従って、塾に関しては向いていると感じている。
通塾中
保護者/小学校6年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2023年11月08日
うちの子供としては、追い込まれないとやらないタイプであり、他の人からの目を気にするタイプなので、非常に合っていると感じている。最初はやらなくても、大丈夫だと思っていたと思うが、どんどんやる気にさせてくれており、最近では、促さなくても、自分自身で勉強している。
通塾中
保護者/小学校6年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2023年10月21日
はっきり言って、最初のうちは効果なかったために、模試で結果が出なかったら止めさせると伝えていた。そうしたところ、本人がどうしても止めたくなかったのか模試を頑張り、勉強に取り組み止めさせる理由が無くなった。
佐鳴予備校の記事一覧
佐鳴予備校 与進校の近くの教室
佐鳴予備校以外の近くの教室
小学生
集団指導(10名以上) / 完全個別指導(1対1)
遠州鉄道鉄道線線助信駅から徒歩27分
天竜浜名湖線線金指駅から徒歩10分
佐鳴予備校に似た塾を探す