1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 碧南市
  4. 碧南中央駅
  5. 佐鳴予備校 碧南本部校
  6. 佐鳴予備校 碧南本部校の口コミ・評判一覧
  7. 子供が最初は行きたがっていなか...佐鳴予備校 碧南本部校の生徒(ぷりん)の口コミ

佐鳴予備校 碧南本部校

塾の総合評価:

3.9

(3963)

佐鳴予備校の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年09月04日

子供が最初は行きたがっていなか...佐鳴予備校 碧南本部校の生徒(ぷりん)の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム: ぷりん
  • 通塾期間: 2025年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 碧南市立東中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

子供が最初は行きたがっていなかったのに今では行きたいいつ塾?って聞いてくるようになったり友達もできてすごい楽しそうにしてる姿を見る回数が増えて行かせてあげて本当に良かったなあって思えたからです。 色んな人にもおすすめして私の子供みたいに性格まで明るく優しくなれる子が増えるかなって思ったからです。 少し高いかもしれないけど行く価値はあるって値段より笑顔って思ったからです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾に行くようになりめちゃくちゃ明るくて優しい性格になり友達もできたみたいで楽しそうに塾の話、友達の話をしてくれるのでそこが合っているのかなと思ってます。 あと楽しみながら勉強も出来ていて学力も伸びてきていていいのかなあって思います。 会っていない点は最初は行くのをすごい嫌がっていたので辞めさせようかなって思ってたところかなって思います。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 佐鳴予備校 碧南本部校
通塾期間: 2025年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 30 (くもん)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (くもん)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料

この塾に決めた理由

友達が行っていてすごいいと評判だったから自分の娘も行かせてあげたいと思ってこの塾に決めました。 小さい頃から始めた方がいいかなとも思ってます。

講師・授業の質

講師陣の特徴

ベテランから新人までいるけど色んな先生がよく教えてくれるみたいです。 初めは子供も行きたくないと言っていましたが今はとても楽しく行けているみたいで学校より楽しいって言ってくれるまでになったのでもっと行く日を増やしてもいいのかなって思えるくらいいいみたいです。 先生でだいぶ変わるのかなとも思いました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

優しく教えてくれるみたいです。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

分からないことを分からないままにせずに分かるまで分かりやすく教えてくれるところがすごいいいと思いました。 雰囲気もすごいよく行きたがらなかった子供も行けるようになってました。 楽しく行けるのはやっぱいいのかなとおもってます。 塾のお友達も増えてきて色んな子と話す機会も沢山あるのかなって思ってます。

テキスト・教材について

よく分かりません。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

その子のレベルに合わせてやってくれて分からないものを分からないままにしないで教えてくれてできるようになったってすごい嬉しそうにしていたのを見て行かせてよかったなあって思いました。 カリキュラムにもついていけてるみたいで塾に行くってこんなに知識が学べるんだってことに気づきました。

定期テストについて

くもん

宿題について

算数と国語。 漢字の読み書きや文章問題などの宿題が国語ではあるみたいです。 たまに作文もやってます。 算数は足し算、引き算、掛け算をやっていて文章問題も出てきていてよく読んで楽しめているみたいです。 学校とも両立出来ているみたいです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

子供がどこまで今やっているのか 授業態度はどうなのかどいう風に頑張っているのかをいつも連絡してくれます。 明るくて沢山手を挙げて発言もして頑張っていると聞いてとても安心しました。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

今はどこのカリキュラムをやっていてどれだけ進んでいてやっているかなどを面談。 友達のと接し方仲良くしているこなども聞き ちゃんとやれていてすごいよかった行かせてよかったと思いました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

今はまだ成績不振になったことは無いんですけど友達の子供が成績不振になったみたいでその時に優しくアドバイスしてくれて子供も頑張ろうってやる気になってたと聞いたので もしそーなった時にすごいいい塾だなと思いました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

騒音もなく集中できるみたいです。

アクセス・周りの環境

家から近くて行きやすく子供も楽しんでいけてるからいいです。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

佐鳴予備校 碧南本部校の口コミ一覧ページを見る

佐鳴予備校の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください