1. 塾選(ジュクセン)
  2. 佐鳴予備校
  3. 佐鳴予備校の口コミ・評判一覧
  4. 佐鳴予備校の口コミ・評判一覧(15ページ目)

佐鳴予備校の口コミ・評判一覧(15ページ目)

421~450 件目/全3,453件(回答者数:874人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車通りが多いため、気をつける。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

一人の方が、みんなの様子をあたたかく見守ってくれています。わからなくなったら、すぐに先生に聞くことができます。個別に面談をしてくれたり、困ったことがあれば、メールをしておけば答えてくれます。とても優しく良いです

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

しらない。何言われてたのか見たこともないし、見たいとも思わなかったからしらないです。評価とかじゃないですかね。

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く、とても通いやすかったです。また、近くにはコンビニやスーパーがあり、補食やおやつを買いに行くのにもこまらず、いい環境が整っていました。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

担当講師はベテランのようです。 フロントにいる先生は大学生の方もいます。 どの先生も佐鳴予備校の卒業生、浜松市内の高校を卒業しているようなので話しやすいです。 名前や顔をすぐに覚えてくださった先生もおり、面談の予約や試験の日程などのアナウンスをしてくれます。

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的にレベルが高い。しかし、成績や志望校によってクラス分けがあり、一応クラスにより授業のレベルは違いがあった。授業が進むのが早く、1度分からなくなると分からないまま授業が進み、終わることがよくある。

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供が小さい時には、毎回しっかりと講師のコメントがありましたが、年齢が上がると、事務的な連絡しかなくなり、かつテストなどの結果報告のみになり、本人任せ、親任せで、プロとして成果責任を踏まえた連絡になっていない

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

塾の先生として勤めている人は教え方もうまく、熱い先生が多かった。人によっては、先生と会わず辞めていく人もいた。 アルバイトの人もいたが、そこまで熱いというわけでもなく、質問をしやすかったり声をかけやすかったりした。

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾に着いた時帰る時の出席連絡がある。 模試などの結果などの連絡がタブレットを通して行われるが特にそれ以外の塾からの連絡は特にありません。また月収とかの連絡はプリントを通して連絡してくれる。

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

夏期講習や冬期講習の課題が多すぎる。とても分厚く応用問題ばかりのテキストを1週間で1周しろと無理な課題が多く絶対意味が無いだろと思うようなことを平気で言ってくる。基礎問題を教えてくれなきゃ応用問題を解くことは出来ないから段階を踏んで教えて欲しい。

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から1キロ圏内にある。夜の送迎は必須。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校で習ったところをテキストを使って復習させてくれているので、まなんだことが定着してくるようにかんじます。その子に合わせてテキストを進めたり、復習させたりと、いろいろやってくれます。詳しくは子どものほうがよくわかっています

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスも環境もよかったと思いました。

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては正直よく分からない。 学校の教科書に沿っていたとは思うが色々な学校の子がいるので進み具合が違ったりしていたと思うが、その辺を考慮して授業が行われていたかはよく分からない。 うちは高専を受験したので正直普通の塾のカリキュラムでは全く対応できなかった。

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者への連絡内容は、主に、面談の連絡が多かったように思います。あとは、日程調整や、ちょっとした学習状況の悩みも。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

中学校の隣にあり、その学区の子は通いやすい。 周囲の道路は広いが車通りは多くないので安全と言える。

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

直接授業もありましたが、衛生授業もありました。講師については、よくわかりませんが、衛生授業の先生方たちは、有名な先生が多かったように思います。校舎にいらっしゃる先生方たちは、みなさん、親切で、はなしやすかったように思います。

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

一斉メールのような内容で毎回のテストの点数を送ってくださっていた。その中にも何か保護者が不安なことがあればメールで知らせてくれと書いてあった。

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

本日、〇〇さんが体調不良により授業を欠席されました。振替授業の日時について後日ご連絡いたします。 進路についての個別面談を実施しております。ご希望の場合は、日程調整のためご連絡ください。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

本人がきたときと、かえるときの、報告や、スケジュールなどの他に、夏の集中講習や実績などのメール、参考書の紹介などもある。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

予定の展開 質問への回答 テストの成績 追加授業の募集案内 テスト前の案内 塾の休みの連絡 夏期講習のテキストの進め方

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

自分の不得意な科目に対して的確なアドバイスを頂き別の参考書や問題集などで勉強するようにも指導受けたりして的確に物事を進める事が出来た。 1人の先生が最後までみてくれるので良かった。とても親身になってくれた。

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試の結果や、模試の予定程度で、きちんと連絡がなかったと記憶している。あっても、ギリギリで、困ったことが何回かある 紙では配られないので、注意がいる。

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試や各種講習のお知らせがほとんどで、子どもの様子がわかるようなものはあまりなかったように記憶しています。ただこちらから問い合わせれば真摯に返信いただけていたので、特に不満もありませんでした。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近いが、ほとんどの生徒は車で送迎してもらっている。コンビニやスーパーが近くにあり、便利

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください