佐鳴予備校の口コミ・評判一覧(20ページ目)

571~600 件目/全 3,983 件(回答者数:978人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

毎日課題を出し丸つけをしている プントなどを用意し苦手なところを重点的にやっている。 模試の前には 図書館で集中的に勉強する

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

教師は、大人のプロでした。アルバイトの学生が教師の大手の塾もある中で、そこのところは、よかったと思います。教え方も工夫されていて、理解できていたように思います。新人の教師もいたようですが、サポート体制が整っていたように思います。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本的にはカリキュラムの変更や今後の予定についての連絡が多いです。当然、成績の急変時にも連絡は来ます。

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

テストの内容、今後の進行、持ち物、追加の教材費、それらの連絡をプリントで持って帰ってきましたが、出し忘れることも多々あったので面倒でした。

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

web中心の授業で有名カリスマ講師はいないと思います。また、とくにお世話になった講師もいなく、この講師が、良くてと言うこともありませんでした。親しくなった講師もないため、塾には試験合格するためだけに使用していたように思います。

佐鳴予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

決まった時間にご飯を食べれるようにしたり、お風呂にはいれるように、時間を合わせることができるように配慮しました。勉強は私のわかるところは、聞かれた際に教えるようにしていました。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:夏期講習からの通塾ですが、年間20万円程度だと思います。

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

主に、定期的な面談の連絡でした。しかし、心配な生徒さんには、個別に連絡があったようです。うちは、特に連絡ありませんでした。

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、中学校の進捗より1から2ヶ月進捗が早く、予習学習でした。 また、りかいどテストがあり理解できていない箇所を反復勉強してました 少人数の授業だったので、わからないところは、質問可能でしたら

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万円くらい

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万円以上

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

塾の講師は、非常に熱血漢であり、授業においては、何故、今、勉強をしなければならないのかを、事あるごとに説いてくれることにより、上手くやる気を出させてくれている。また、授業中には雑学を交えて教えてくれるために面白く、通う事が出来ている。

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

進路指導等の面談は数か月に1度程度の頻度であったと思います。 最近の模試の成績や授業態度等、一般的に考えられる内容は適切に網羅されていたと思います。

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:教材や、模試を含めると100万円以上

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師のレベルはまちまち。良い人もいれば、わかりにくい人もいるため、運みたいなところもあり。特に理科、数学は講師のレベルにバラツキがあり、わかりにくい場合は学校もしくは個別指導で補うことになり、集団授業の意味があまりない場合もあり。

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

宿題があります。夏期講習などの案内。塾にきちんときました。帰りましたの出欠席の連絡が来てのでサボってないかを把握することができました。後面談の日程の連絡もあったようなきがします

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、学校の補足みたいなもので特にこれと言って特段特別なことはない、国立に行きたいのならもっと色々やらせるが特に要望がないのでこのままでいい。必要に応じて増やせばいいのではないかとおもっている。要望は特にしていない

佐鳴予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

悩んでいる時などに話を聞いてあげたり、見てほしい協力してほしいと子供から頼まれた時は子供を優先して時間を作って対応していました。 私から、あれこれ言うことはなかったです。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

大人数をクラス分けし、レベルに合った授業を実施していたようです。また、振り替えて違うクラスになる日もあったようですが授業進度もクラスによって違ったというようなことを聞いた記憶があります。大人数対先生で指名して答えさせるような学校の授業のような感じだったようです。

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

うちは、あまり特別な連絡をいただいたことはなかったのですが、人によっては、授業態度や志望校についての連絡があったようです。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

とても親身になってフォローしてくださり感謝しています。年に2回ほど、親との三者面談もあり、普段の様子もメール等で教えてもらえます。不安なことがあれば些細なことでも相談に乗ってもらえて安心感があります。

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から近く便利だった

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での様子、友達との関係性、やる気の有無 家での様子、せいかつリズム、等 かわった様子があるかないか

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

普通である。学校の定期試験毎の模擬試験は必ず行われて、試験対策試験の評価と学校の試験順位が確認される。5教科全般のカリキュラムである。詳細は不明ですが対話的でも行われている様子です。曜日ごとに教科が決められている

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:不明

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

とても、勉強するにらいい環境だとおもう。

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万円ぐらいトータルではかかったかもしれません。

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

最寄りの駅の目の前で電車に乗って通っている子供達もいた。住宅が多く、夜遅くまで勉強しても街灯があって明るく安心できる。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください