1. 塾選(ジュクセン)
  2. 佐鳴予備校
  3. 佐鳴予備校の口コミ・評判一覧
  4. 佐鳴予備校の口コミ・評判一覧(20ページ目)

佐鳴予備校の口コミ・評判一覧(20ページ目)

571~600 件目/全 3,780 件(回答者数:940人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

息子が感じが悪いと言っているのが気になる。親が話しても素っ気無い感じはあるので生徒に対しての態度が少し心配。教え方はプロなので安心して任せられる。様子見して相性や子供の気持ちを確かめて継続するかどうか決める。

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

テスト前になるとある出題予想はよかったときいています。成績ことにクラス分けがあり受験のまえからもう戦いは始まってるような雰囲気があったりするといっていました。曜日ごとに、あるカリキュラムもわかりやすいといっていました

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

オンライン授業を受けるためにどの教科を選んだらいいかとかを選別してくれていたんだと思います。高校入試のときはまったく親も講師とのかかわりはなかったです。土日だけのコースの子はおまけみたいな感じだったのでしょう。 高校に入学してからは年に2回大学進学のアドバイスを親とともに面談がありましたが、講師のかたはとても親身になってくれてました。

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

なし

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通いやすくよかった

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:7、8万円

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から一番近い、自転車でも通える

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

教師はプロのベテランです。 佐鳴の中でも有名な先生なのだと思います。 通っていたコースが難関校を目指すためのものだったため、特にレベルの高い先生が教えてくれていたと思います。 授業のレベルは非常に高いものと思われます。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

お手紙で宿題の提出状況や理解度について渡されますが、その理由の記載がないため、正直よく分かりません。子どもが答え丸写しをしていた時も個別に連絡を頂くこともなく、知りませんでした。

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

夜も明るい道

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

学力考査の結果や宿題の範囲、面談の希望日などの連絡がある。特に、今日の授業中の様子などは何も連絡がない。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

web講座がほとんどらしく、特別に注目するような講師はいなかったようです。塾の講師よりも、学校の教師の方を頼りにしていたように感じられます。子供から不満を聞くようなこともなかったので、今の時代にはあっているのかもしれません。

佐鳴予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

問題集についている回答の解説など、補助的なサポートをしていました が、基本本人が自主的に勉強していたので、任せていました

佐鳴予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾からの宿題や、勉強内容の復習、予習をなかなか自分でやり始めなかったので、親から声掛けをしたり時間を決めたりといった管理をしていた。そのうち自分から始める習慣がついたので、その後はわからないところ、分かりにくいところの相談にのったり、自分でできたところを褒めてやる気を継続させるようにしていた。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

最近の傾向についてお便りを貰う形です。出来具合についても記載されていますが、その理由の記載はない為、正直よく分かりません。授業中はやり取りが出来ないため、もう少し気軽にやり取り出来ると有難いです。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

塾の講師は非常にバイタリティー溢れる感じで、今、何故勉強をしなければならないのかを熱く語ってくれる。また、勉強の仕方もなるべくシンプルに伝えようと努力している様に感じている。ただ、うちの息子は飽き性であり、なかなか勉強への意欲が見られないのがもどかしい。

佐鳴予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

教えられないから塾に入れてるわけで、親ができることと言ったら、塾までの送迎と月々の月謝の支払いを怠らないこと。 あとは子供がテストの前などは、なるべく一緒に起きているようにしていた。

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅の目の前にありますので、高校生になっても大変通いやすいです。駐車場が狭く、塾の周りでは路上駐車も多く、警察が見回りに来ることもしばしばでした。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通いやすい環境

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

片道分6キロとこの春から遠くなってしまったが、街中にあるので、環境は悪くはない。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車を停めて待つ所がない

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基礎ができていなかったのではじめは授業と宿題のワークで基礎を固めながら、徐々に受験対策をするカリキュラムだったと感じる。 集団の授業なのでわきあいあいとした授業 塾は楽しく通っていた。 基礎は身についたと思います。

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

テキストはきちんとしてるのでやり込めば学力は上がると思う。小テストもあって漢字などもきちんと覚えていける。試験結果が塾内に張り出され順位がわかってしまうので取り組もうという意力がわいたようです。全部の教科に個別にありました

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車で通える距離だったので問題なかった

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前で交通量が多い場所ですが先生による見送りで安全は確保出来ていた

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾を休んだ場合の補習時間や内容。授業の様子などを教えてくれる。新しくテキストを使う、買うなどの連絡がくることが多い。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

こどもがどのくらい理解しているか、今後通っていくのにクラス分けでどこのクラスになるかなど話していたと思う。親にまで言われるのはストレスだった。

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50-60万円

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください