茗渓塾 小岩教室
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
茗渓塾 小岩教室のおすすめポイント
- 中学高校大学受験に強い!豊富な受験対策コースを用意
- 少人数制のきめ細かな双方向対話型授業!
- 合格へ導く習慣づくり!担任による生徒に合わせた進路学習指導
茗渓塾 小岩教室はこんな人におすすめ
公立中高一貫校を受験したい
茗渓塾では、公立中高一貫校受験で実施される適正検査を突破するための基礎学力と思考力を身につける指導を行っています。授業では公立中高一貫校受験専用のテキストを用意し、資料の読み取りや作文指導など、各学校の出題傾向に合わせた学力対策と記述演習を行っています。これまで東京都の都立富士高校附属や千葉県の県立千葉、市立稲毛国際に多数の合格者を輩出してきた実績があり、公立中高一貫校への進学を希望しているという生徒におすすめです。
高校受験に備えたい
茗渓塾では高校受験に向け、2つのコースを開講しています。ベーシックな進学選抜クラスでは、地域の公立高校や私立高校合格のために、基本的な学習を中心とした指導を行っています。また、基本にプラスして応用演習を積み上げることで学習内容の理解を強化し、内申点アップ&志望校合格を目指した指導を行っていることが特長です。一方の特進コースでは、学校での学習内容の予習を中心とした指導のほか、質の高い学習内容と豊富な演習量で国公私立の難関高校合格を目指した指導を受けることができます。さらにコース共通でさまざまな講座や講習会なども行うなど、丁寧な受験指導を行っていることに定評があります。
自分の志望校に合わせた指導を受けたい
茗渓塾では、小学生から高校生を対象に「志望校別特訓」を行っており、自分の志望校に合わせた指導を受けたいという生徒におすすめです。中学ではYT御三家コースや渋谷幕張コース、高校では日比谷高校や西高校などを目指す都立最上位コースや、埼玉県立最上位コース、千葉県立最上位コースなどを開講しています。また、大学受験では東大・国大最上位コース、早慶上智理大コースなどを開講しており、それぞれのコースでは各志望校の入試出題傾向や近年の入試動向に合わせた的確な指導を受けることができます。
茗渓塾 小岩教室へのアクセス
茗渓塾小岩教室の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 |
茗渓塾の合格体験記
茗渓塾 小岩教室に通った方の口コミ
回答者数: 3人
-
回答日: 2023年10月20日
講師陣の特徴
ベテランの先生から若い先生まで様々でしたが、ベテランの先生はやはりとてもわかりやすく教えてくれていたようです。また保護者に対しても心強い言葉を変えてくださいました。若い先生も子供に寄り添って楽しく授業をしてくれていたようです。ただ、先生によってはベテランの先生でも若い先生でも教科により変わるのですが合わない先生は数名いました。声が小さい先生がいて、何を話してるか全然わからなかったと言ってました。また別の先生は不慣れであったのか説明してくれてる意味がわかりにくく結局別の先生に聞きに行ってました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからないことを聞く。 数学の解き方がほとんどだったと思います。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
小テストもあったと思います。中学生にもなると部活で遅くなる子もたくさんいたようです。中には授業中に寝てしまう子もいたようですが、特に注意されることもなく授業はすすんでいたようです。別の学校の子でも段々と仲良くなっていくようで、結局は学校と似たような感じになり、お話したりと勉強以外のこともして帰るようになりました。
テキスト・教材について
四谷大塚のものだったと思います
-
回答日: 2023年06月25日
講師陣の特徴
教師はベテランの先生から大学生の優秀な方まで揃っていて大変面倒見のいい先生ばかりが揃ってました。塾長自ら教えていただけるので安心して通わせられました。わからないところはとことんまで付き合って教えていただけるし、教え方もとても上手な先生ばかりだったので、学年が変わろうと気に入った先生とは長いお付き合いをさせて頂きました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
大学進学時までの推薦論文や就職先に提出する書類など、卒塾してからも仲の良かった先生に教えていただけてとても信頼できる先生に出会えました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導のため徹底的に教えていただけるので、楽しく過ごしていたようです。当方では詳しくわかりませんが、学期末には面談もあるので、その時に先生と詳しく話し合いをして進路や授業内容を聞いていました。塾のない日も自由勉強として教室などを解放しているし、わからない時はその時に授業を受け持ってない先生に気軽に質問もでき、担当の先生にも聞けたりと和気あいあいとした塾でした。
テキスト・教材について
個別指導の場合は先生が独自にプリントアウトした教材でした。
-
回答日: 2023年10月11日
講師陣の特徴
プロでベテランも、大学生のような先生もいた。 昔から居る先生も多く、馴染みがあった。 どの先生もとても熱心な方ばかりで、クラスリーダーは特によく話してくれる。 面談はあったが、それ以外でも保護者ともよくコミュニケーションをとってくれるので、困ったことなど、相談しやすかった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
質問タイムを授業後とってくれていたので、わからないところがあると残って聞いてきたり、土日祝日に自習に行って聞いたりしていました。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
集団ではありましたが、ひとクラス15人前後の少人数でのクラスでした。 クラスはA、Bと別れていて、テストの点数で決められました。 教室前の白板を利用して授業していました。 アットホームな雰囲気で、ワイワイ楽しく授業をしていたと聞いています。
テキスト・教材について
四谷大塚のテキスト
茗渓塾 小岩教室の合格実績(口コミから)
茗渓塾 小岩教室に決めた理由
-
自分も通っていたため
-
以前、わたしも通っていたので安心して通わせられるなぁと思い、決めました。 知ってる先生も沢山いて、娘を預けるのに最適だと感じた。
-
通り沿いにあり、自習室が見えたので。その自習室にいるお子さんたちが静かに勉強をしていて、先生が数人近くにいて自由の質問が出来ているようで雰囲気がとてもよかったので
茗渓塾の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/大学生/週5日以上/目的:中学受験
5
回答日:2023年10月11日
真面目な娘なので、先生のしいたレールに乗り一生懸命打ち込んでいたところが、この塾にあっていたと感じました。 ただ、1週間に1単元のペースで進んでいくので、消化不良がどんどんかさみ、少し自信を失っていた部分は合わなかったのかなと思います。
保護者/社会人以上/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2023年06月25日
家庭内で一切教えなくてもわからない時はいつでも塾の方で対応していただけるので、授業日でなくても聞きに行けるという柔軟な対応をしていただけるとてもいい塾でした。他の塾を知らないので、親子共々とても合っていたと感じました。
茗渓塾 小岩教室の近くの教室
茗渓塾以外の近くの教室
茗渓塾に似た塾を探す