思学舎の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全82件(回答者数:17人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
思学舎の口コミ・評判
塾のサポート体制
こどもが帰る際は入口でカードを翳すとメールが飛んできて帰りを教えてくれるシステムがあり、迎えに際し便利でした。個人面談も時々行われ、とても丁寧でした。何か分からないことはその都度事務所に行き、先生が丁寧に対応してくれました。
通塾中
思学舎の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駐車場が少なく狭いが、第2駐車場もある為、不便ではない。駐輪場が広くあるので、自転車で通塾できるのが良い。 コンビニや飲食店もあり、夜遅くなっても暗くないため安心。
通塾中
思学舎の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
思学舎の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基礎と応用、学びたい方を選べる。 オプションで総復習できる。 夏にそこまでの3年間の総復習をやってもらって、だいぶ成績があがったように思う。 その他のオプションのメチャトレでも問題をたくさんこなすことができる。
通塾中
思学舎の口コミ・評判
家庭でのサポート
教材の整理、種類分け等。似たようなテキストが多く、別冊がついていたりするため。 過去問の解答用紙の準備や、どれくらいの期間で、どれくらい解いたら良いかなど。
通塾中
思学舎の口コミ・評判
塾のサポート体制
アプリを使用して連絡がきます。また、適宜面談があります。必要なら、電話やメール使用可能。塾終了後に呼び止めることもありますね。一生懸命な先生ですので、なにかあれば相談して解決のアドバイスをいただけると思います。
思学舎の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
最終的に具体的な目標まで分かりやすかった。学習も家へ持ち帰ってやっていたのも良かったと思う。量的に少なそうな感じもあったので質も大事だが量も大切だと思った。ともかくも合格しているので問題なかったのだろう。
通塾中
思学舎の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルについてはよくわかりませんが、クラス分けをされており、子どもに合ったレベルやテンポで学習を進めることができているのではないかと思います。講習などで短期的に集中して学ぶテキストもあるようです。各教科バラバラの先生が教えてくださるようで、子どももメリハリを持って授業を受けられていると思います。
思学舎の口コミ・評判
講師・授業の質
種別 ガチのプロ 歴 この道20年のベテラン 教え方 学校の先生より分かりやすく、説明重視。雑談が大好きで道草を食いがちだけど、その雑談で思い出すことも多い。 人柄 温厚だけど、熱意はある。声が大きいけど、ゆっくり話してくれて聞き取りやすい。
思学舎の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の予習、復習的な位置付けで授業は進んでいたと聞いています。時々テストなどもあり確認やチェック機能もあったのだと思います。子どもにはあっててよかったと思います。年間を通してしっかりスケジュールされてる気はしました。
思学舎の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
通塾中
思学舎の口コミ・評判
塾のサポート体制
主にアプリで連絡があります。お手紙がアプリでアップされたり、その後、物理的に用紙で配布されたりもあります。不明点は電話連絡可能です。ただ、人員が少ない、ギリギリでやっているみたいです。電話繋がらなければ、メールも併用しておりました。
通塾中
思学舎の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駐車台数が少ない。
思学舎の口コミ・評判
講師・授業の質
説明会の時に説明してくれた先生は、思った通り話がうまかったのですが、子供の授業ではほとんど出番がなく、他の先生が主でした。若い先生が多かったこともあり、近隣の進学事情にはあまり明るくなかったようで、第一希望の学校の受験にもあまり詳しくなかったようでした。
思学舎の口コミ・評判
総合的な満足度
指導がきめ細やかで子供も信頼して受験勉強に取り組みことができ、第一志望にも合格できたのでとてもよかったのですが、受講料が高めで忙しく、高校進学後の予備校のお誘いが受験前から熱心だったので少し気になりました。
思学舎の口コミ・評判
総合的な満足度
グループクラスに通っていました。模試の成績順でクラス分けされていました。上位クラスに変更出来る成績にもなりましたが、授業が一コマ増える事や費用が上がるので、中位クラスのままに。志望校合格しました。結果良し!
思学舎の口コミ・評判
総合的な満足度
とてもわかりやすく教えてくれているようです。子どもも嫌がらずに通い続けられています。先生もプロの方が多く、しっかりされているイメージがあります。面談なども定期的にあり、色々な話をできるので親としても安心してお願いできる塾かと思います。
- 1
前へ
次へ