早稲田スクールの口コミ・評判一覧(4ページ目)
91~120 件目/全 604 件(回答者数:150人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
早稲田スクールの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生はいなかった。社員が教えてくれるけど、頻繁に入れ替わりがあった。他校から入れ替わりもあるが、辞める先生もいた。先生が少なくなったのか、他校からヘルプで来てたりする時もあった。塾の妥当な先生の人数はわからないが、なんか少ないような気がした。
早稲田スクールの口コミ・評判
講師・授業の質
みなさん優秀で子供も教えてもらえることが楽しかったようです。正直授業内容を一切みることができなかったので、どのように教えているのかなどがわかりませんでした。ちょっと話した限りではていないな対応をされる方々だったです
早稲田スクールの口コミ・評判
講師・授業の質
講師はわかりやすい人もいればわかりにくい人もいると言っていた。年齢は様々で、同じスクール内で移動があるので合ってる先生が突然移動してしまうこともある。担任が一応配置してあり、成績ののびや志望校などと照らし合わせて本人にアドバイスをくれるが、人同士なのでその先生と合わないなどなることもある。
早稲田スクールの口コミ・評判
講師・授業の質
国語の先生が担当でしたが、よく子供の特徴をみていて信頼できる先生でした。授業の雰囲気や教えている雰囲気が見れなかったのでわかりませんが、子供が言うには新しいことを教えてくれるし授業はたのしいと言っていました。先生もきびしくなく分かりやすかったとのことです
早稲田スクールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスは交通の便もよく通塾しやすいと思う。
通塾中
早稲田スクールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
教科書に合わせて授業が進められていて受験に直結している気がして安心していた。学校よりも深く学ぶ事が出来たので、より難しい問題も解く事が出来たと言っていた。上を目指す事を目的としたカリキュラムである事がわかった。
早稲田スクールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:不明
早稲田スクールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駐車場から車の出入りがしにくいと感じた。
早稲田スクールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
早稲田スクールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
とにかく宿題が多い。わからないところの解説を行っているのか不明。解き方だけ教えている感じ。わからない子はおいていかれる。宿題、答え合わせ、小テストの繰り返し。間違った部分は自主学習で解決していく印象が残ている。
早稲田スクールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車で自宅から通える距離だった
早稲田スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
面白い先生が多くて楽しく授業できていた。 分からないところは集団でみんなで授業しているけど先生が何人かすぐ近くに居るので聞くことが出来たり、個別でも授業を受けることが出来るのでたくさん聞くことが出来たり質問したりすることが出来るところがいいと思った。集団で授業する時は同じ授業を受けている人と1つ席が離れていて、壁に生徒同士で会話をしてはいけないと注意書きがあるので隣の人から話しかけられることがなく、自分の授業に集中出来るから。
早稲田スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
世話が行き届いており、塾講師の熱意を感じた。また、テキスト類、テストなども充実しており学習理解度や合格可能性について常に把握することができる状況だったのはよいことだったと思います。価格の面では他校より高いとは思いますが、その分も価値はあるのではないかと感じております。
早稲田スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
授業もわかりやすく、先生方はみんなフレンドリーで気軽に質問もしやすい環境だった。教室や自習室、トイレも新しくて綺麗で、コンビニも目の前にあるので便利だった。毎日楽しく通うことができたので勉強が苦にならなかった。
早稲田スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
集中して勉強出来る環境です。結構厳しい部分もありますがそれだけ一生懸命合格させようと事だと思います。講師の方も分かりやすく教えてくださいます。なので集中して勉強できます。志望校に受かりたい方は是非行かれた方が良いと思います。
早稲田スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
夏期講習から通塾しましたが、本人の希望通り無事に第一志望高校に合格出来ました。担当の先生も付き、面談も受けましたし、模試も多く、精度の高い合格判定も良かったと思います。費用は、それなりにかかりますが、志望高校に合格出来たので、コスパは良かったと思います。
早稲田スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
塾生みんなに平等に接してくれ、受験当日の過ごし方などたくさんのことを教えてくれとてもいい塾だった。先生はくせの強い方もいるけれど受験生のために尽くしてくれて質問などに行っても時間を作ってくれて受け答えをしてくれる。
早稲田スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
はじめは、塾に通ったからといって、とても成績が伸びる訳では無いと思っていたけれど、先生がとても優しくそして分かりやすい教え方で感動した。そして、塾に通うことで同じ志望校の友達もでき得意なところを相手に教え合えたり休日も塾がない日は、あっり一緒に勉強するなど息抜きできる場所も出来た。もし知り合いが塾に行きたいと考えていたらぜひおすすめしたい場所だとかんがえる。
早稲田スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
良かった点:私が実際授業内容を拝見してませんが、こちらの要求に対しては快く対応して頂きました。難しい点:塾の授業進度と学校の授業進度にアンマッチなところもありますが、学校単位でも進度が違ううので塾としても親としても難しいと思います。ただ総合的に子供に合っていたのが1番です。
早稲田スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
私は早稲田スクールでなければ今の自分は居ないと断言できるほど早稲田スクールには感謝しています。早稲田はいわゆる厳しい指導のもと成り立っている硬派の塾だとは思いますが、その中で講師の先生方の優しさや面白さから不思議と不満は全くありませんでした。
早稲田スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
自分にあった学を学べることが出来るので自分にはあっていたのでは無いかと思っています。周りのお友達や先生方のサポートもあり大学に受かることができました。今まで以上のことをもっと勉強し医学生として頑張っていきたいと思っております。
早稲田スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
講師、スタッフの方々の対応がいつも丁寧です。また、プレテスト等、事前事後の指導が非常に細部にわたり細やかで、子供もとても喜んで通っています。施設の雰囲気とても明るく、その他の設備も非常に充実していて不便を感じることはほとんどありません。幹線道路の近くでもあり送り迎えの際に渋滞することが多いのが難点です。
早稲田スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
丁寧な指導と説明が良い印象だった。周りの生徒がやる気があったので子どももそれに引っ張られていたようであった。帰る時間は遅くはなるが、熊本ではそれくらいしないとある程度以上のレベルの高校生になるのは難しいので仕方がないと思うが。
早稲田スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
通い始めてグングン成績が上がったので、教える技術や教材のレベルなどは問題ないと思われる。月謝は確かに高かったが、そのため、レベルの低い生徒が少なく、勉強に集中できる塾環境であった。兄は少し月謝の安い塾に行ったが、騒ぐ生徒や勉強に集中出来ない環境であったため、月謝の高さには理由があると思われた。
早稲田スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
色々な選択課目があるなか、子供の能力と性格に合ったやり方を尊重してもらえ、無理に複数の授業を選択させることなく、自分で復習する時間を確保することで、子供自身が自分の意思で勉強する習慣を身につけることができた。
早稲田スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
入塾テストがあり、生徒の学力にあわせたクラス分けがありました。クラス分けは、定期的にあってました。先生はどの生徒にも気を配ってくれ、よく声かけされてたと思います。高い偏差値を目指しているまわりの生徒さんに影響され、息子は頑張ってました。先生方の言葉がうちの息子には響いていたので、早稲田スクールを選んで良かったです。
早稲田スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
4月から初めて塾に通い始めたので金額の相場がよくわかりませんが、本人は嫌がることなく楽しそうに通っているので、不平不満はないです。家計は苦しいですが塾費用はどちらもこんなもんかなと思います。初めての塾で他がどんな感じかわかりませんが、週2回ずつ同じ授業があっているらしく、休んだら違う曜日に変更できるのがいいなと思いました。
早稲田スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
先生方が熱心で親切で子供にとって とてもいい環境で受験に臨むことが できました。通っている生徒さん達も とても前向きな子が多く高い目標に 向かい明るく楽しく真剣に一生懸命 学習されてる姿が印象的でした。 とても感謝しています。
早稲田スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
講師の方がかなり優秀でしっかりと教えていただき成績がかなりアップして満足したが、かなり厳しく、何回も潰れそうだった。しかし、満足している。また、夏休みのカリキュラムなど、高額で親としては大変だった。推薦ワクチンが取れるまでになって素晴らしい塾だと思います。
早稲田スクールの口コミ・評判
総合的な満足度
早稲田スクールは熊高や済々黌など上位校の高校を受験する人におすすめな塾で、中3になると毎週入試に似た形のテストを受けれてテストになれることができるし、夏期講習などでは自分の苦手分野に集中して特訓してくれたりするから。