早稲田スクールの口コミ・評判一覧(2ページ目)
31~60 件目/全 604 件(回答者数:150人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
早稲田スクールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から2キロくらいなので、自分で自転車で通える距離だった。 塾周辺は、車が混みあい歩道が狭いので、自分で通うには少し心配ではあるが、車がスピードを出すような道ではないし、塾の駐車場には警備員さんや塾の先生が交通整理をしてくれている。
早稲田スクールの口コミ・評判
塾のサポート体制
特に塾のサポートとして保護者への連絡は無く成績で同じレベルの生徒が揃う為クラスで違和感は無い様に思いました。
早稲田スクールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾へは通っていた中学校から徒歩で通えて近くて良かった。治安もよく安全。 また、バスや電車などのアクセスも良い。
早稲田スクールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
平日のみではなく土日や長期休暇中の特別プログラムが充実していたと思います。学力判定テストでその時点での学力レベルと対策がわかるので学習の仕方は間違ってなかったと思います。学力別にクラス分けされており、テストの結果でクラスを変更されます。より高いレベルでの授業内容を受けることができます。
早稲田スクールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円
早稲田スクールの口コミ・評判
講師・授業の質
生徒に親身になって対応してくれ、授業以外の自学にも丁寧に対応してくれ、わからないことはその日に解決できるようにしてくれました。成績が伸び悩んだ時にも勉強以外の対応もしてくれました。面談も子供の意見を重視しつつ実力に合わせたアドバイスがある。
早稲田スクールの口コミ・評判
塾のサポート体制
特にありませんが、受験前に面談等の連絡位。 併せて子供の塾での様子とか、合宿の参加のお勧めとかでしょうか。それ以外で連絡が来たことはありません。
早稲田スクールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円くらい
早稲田スクールの口コミ・評判
講師・授業の質
熱心に指導してくださいます。個別の面談も定期的にあるので塾での様子や苦手な教科など色んな悩みを解決してもらえます。元気でやる気のある先生ばかりで生徒思いだし言うことがないくらい素晴らしい塾でした。学校にもいてほしいと思ような先生が揃っています。
通塾中
早稲田スクールの口コミ・評判
講師・授業の質
学校と同じように、クラスごとに担任がおり、教科別にも講師がいることから、質問もしやすいようです。 講師の授業はわかりやすく、子どもも予習も復習も積極的に取り組むことができているようです。学習の定着にも結び付いています。
通塾中
早稲田スクールの口コミ・評判
塾のサポート体制
周知内容がほとんどです。アプリが使いにくいところもあって、通知の量が多くなると読まずに済むのも増える!
早稲田スクールの口コミ・評判
講師・授業の質
社員が授業を行っていました。受験生となった学年では、ベテランの先生が担任となって受験の指導をしてくださいました。どの先生も、質問すると真摯に考え、教えてくださいました。授業ではテキストだけでなく、プリントやワークを使って演習をしたり、宿題を出していました。
通塾中
早稲田スクールの口コミ・評判
講師・授業の質
講師の先生については、素晴らしい先生方がおいでということもあり 、安心して子供を任せることができました 。また子供たちもその先生達の一生懸命な努力に応えようと成績が上がるよう努力し結果に満足をしていたように感じます。
早稲田スクールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車の乗り入れが多い
早稲田スクールの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾専用アプリで、塾の開館日や休館日、特別開館日、三者面談などの連絡をしていた。また、講習料などのお金の面でも連絡していた。
早稲田スクールの口コミ・評判
講師・授業の質
個人面談をよくして進路について真摯に向き合ってくれていたし、わからないところも聞いたらまとめたプリントを後日くれたこともあった。少し厳しいところもあったけれど、それがまた周りの受験への意識を上げることにも繋がっていたのかなと今は思う。
早稲田スクールの口コミ・評判
講師・授業の質
どの教科の先生方もすごく親切で優しく、 教え方が上手だったと思います。 私は分からないところが当時は恥ずかしくて聞けない性格でしたが塾に通い始めて聞くことが恥ずかしいことでは無いということを先生方のおかげで認識できたので、とても有難かった。 大学生くらいの若い先生がいらっしゃったと思いますが、やはり年齢が近い分話しやすくて、先生がいる日はより楽しかったです。
早稲田スクールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
特になし
早稲田スクールの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での成績や、取り組み姿勢についての連絡。また、無断欠席したときの確認の連絡など。電話ではあまり連絡はなかった。
早稲田スクールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
熊本公立高校の受験に特化していて、良かったと思います。 単科目での受講でしたので、全体的授業については不明確ですが、定期的に行われる四校模試で、今、(子供)自身の置かれている合格可能性を確認できたのは良かったと思います。
通塾中
早稲田スクールの口コミ・評判
講師・授業の質
教え方がとても丁寧で、授業中雑談をしてくれるなど授業に飽きず塾に行くのが楽しくなるほどでした。本当に塾の講師には感謝しておりますし、これからもよろしくお願いしますと言いたいくらいです。また、とても雰囲気が良かったので、授業について行きやすかったです。
早稲田スクールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
テストの結果の度にクラス編成があり、最適なレベルで授業を受けることができたと思う。 受験に応じた適切なカリキュラムだった。 カリキュラムについて、保護者への丁寧な説明があり、安心でした。 全学年の内容を受験に必要なレベルで学ぶことができる。定期テスト対策にもとても良かったです。
早稲田スクールの口コミ・評判
家庭でのサポート
塾で勉強している内容だけではなく、個人が理解できていないと感じる部分を強化できるように理解できる範囲で教える必要がある。その他学校での勉強以外の道徳心を特に教える必要がある。
早稲田スクールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
ない
早稲田スクールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
文系理系といろいろ選択があるが本人の目指している大学は主に理系分野だった。質全的に理系分野の強化を主に指導して頂いた。その総合的なカリキュラムについても納得できるものであった。本人も納得できる内容のようだった。
早稲田スクールの口コミ・評判
講師・授業の質
講師はプロであったのでしょう。授業の理解度は学校とは違い、分かりやすく学力向上できました。質問にも理解するまで教えてくれ、フォローの部分もよかったと思います。プライベートにも気にかけてくれて、信用できると思いました。
早稲田スクールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムのレベルは可もなく不可もなくという感じでうちの子供にとっては良かったかなと思います。 夏期講習や冬季講習もいつもと違うカリキュラムを用意してくださり、今までの得意なところ、苦手なところがより分析できるきっかけにもなり、苦手なところは何度も分かるまで解くようになっており、苦手な箇所が克服されたような気がします。
早稲田スクールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的には、中学校3年間の学習内容を2年生までに終了し、3年時には、これまでの復習と入試問題を徹底的に繰り返していくというものでした。また、授業は、生徒が予習してきたものをていねいに解説していくという流れでした。
早稲田スクールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
学校終わった後でも、通える距離と、塾が終わった後自宅に帰る時も帰りやすさは、大事だったので、そこが決めてにもなりました。
早稲田スクールの口コミ・評判
家庭でのサポート
塾の終了時間が夜遅かったため、車での送迎を毎回行なっていました。また、志望校合格のための励ましも行なっていました。