j教育セミナー 西飾磨校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
j教育セミナー 西飾磨校のおすすめポイント
- 長年培った受験指導ノウハウと学習システムで合格に導く!
- 逆算カリキュラムによる効率的な指導で難関大学合格を目指す!
- オリジナルテストや入試予想模試で志望校合格までの学習到達度を確認
j教育セミナー 西飾磨校へのアクセス
j教育セミナー西飾磨校の概要
対象学年 | 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり |
j教育セミナーの合格体験記
j教育セミナーの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校3年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2024年12月29日
合っていると思った点は、自分自身が負けず嫌いな性格なため、周りにレベルの高い子が多くテストなどで定期的に成績が目に見える機会があるところです。実際、周りに刺激を受けてやる気が出ました。 合っていないと思った点は、これは私の塾に限らずだと思いますが、やはり進学塾なので地元の進学校に合格した子は先生からも特別扱いを受けます。チヤホヤされる。私は事情があったため一般的な高校に進みました。それまで先生たちを慕って信頼していただけに、塾も所詮商売なんだなとガッカリしました。仕方のないことだとは思いますが頑張ったことに変わりはないので悲しかったです。
保護者/社会人以上/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2024年02月25日
通塾のバスがあったので男の子でしたが、夜ですし交通事故の心配などせずに塾に通わせれたところが良かったです。 集団授業と個別授業と別れていましたが、目標にしている高校別にクラスが分かれていたので、その辺もよかったです。 冬と夏には講習もあり、その中で模試もあり自分と順位がわかり、もっと勉強しなければとわかることができていた。
通塾中
保護者/小学校1年生/週1日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2024年02月08日
もともとかなりマイペースな性格なため、その時時の子どものペースや体調などによっては塾のスピードについていきにくいことがあるが、勉強が以前よりできるようになってきていてそれが塾に通っているからだと子どもが自覚できるようにうまく教えてくれる点は合っている
通塾中
保護者/小学校5年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2023年12月17日
塾は生徒の性格上集団で授業を受けた方がわかりやすいらしく、生徒に合った授業ができていると私は思います。 ですが、生徒は先生がまれに問題を教えてくれないことがあるそうなのでそういう点をなくして頂きたいです。
j教育セミナー 西飾磨校の近くの教室
j教育セミナー以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満)
JR姫新線(姫路~佐用)線播磨高岡駅から徒歩22分
j教育セミナーに似た塾を探す