SEG 本校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
SEG 本校のおすすめポイント
- 達成する楽しさを経験するカリキュラム
- 考える力を伸ばす授業
- 毎年難関大学の合格者を多数輩出
SEG 本校はこんな人におすすめ
将来仕事で使えるレベルの英語力を身に付けたい
SEGには、「多読・多聴」を中心にした授業と、「外国人講師によるオールイングリッシュ授業」という2つの独自カリキュラムがあります。いずれも生徒参加型で授業が進むので、自発的に考え、学び、実践する力を養うことが可能です。読む・書く・聴く・話すの英語4技能を効率よく、かつバランスよく学ぶことで、生きた英語を使いこなせるようになります。
難関大学に合格できるように学力アップしたい
SEGは、東京大学や筑波大学医学群といった難関大学への合格者を毎年多数輩出する、実績ある大学受験専門塾です。基本的な公式や文法、解法や短文を暗記するのではなく、入試後を見据えた指導によって、学ぶ楽しさや達成する楽しさを経験しながら学力アップを目指せます。ただ勉強するのではなく「どうやって取り組むか」という姿勢が身に付く指導で、考える力を伸ばし、応用力を鍛えることが難関大学合格の秘訣です。そのため「受験に役立つ勉強がしたい」「難関大学に合格したい」という方におすすめです。
勉強の楽しさを知って勉強が好きになりたい
SEGは、学習で得られる学ぶ楽しさや達成する楽しさを通して、生きる楽しさを経験できる学習塾です。自由な発想と創造力を育むことをモットーに、ただ教えるのではなく「どんな風になりそうか」「こうしたらどうなるか」という、一歩踏み込んだ考え方で理解を深めることができます。公式の意味も分からず暗記するのではなく、意味を理解することで、他の学習分野や将来的にも大きく役立つ頭の働かせ方が身に付くのです。勉強の楽しさを知ると、まるで謎解きや推理ゲームのように勉強を好きになることができます。
SEG 本校へのアクセス
SEG本校の概要
対象学年 | 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
SEGの合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
SEG 本校に通った方の口コミ
回答者数: 3人
-
回答日: 2024年01月11日
講師陣の特徴
プロ講師でとにかく教え方が上手で、数学と化学を受講しましたが、化学は得意科目になりました。理論、無機、有機共に得点源です。教材のおかげだと子供は絶賛していたが、ネットで調べると確かに口コミも良かったのを覚えております。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
気軽に対応していただけるようです
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
クラスが変わると授業の質が変わると生徒が皆思っているようで、又生徒の質も極めて高く目的意識も強いので良い競争原理が働いている。変につるむこともなく、学校で会う顔だけ知って話した事がない生徒とも仲良くなれたようで、遊ぶのではなく情報交換という感じでしょうか。完全な塾ではないかと思います。
テキスト・教材について
数学については大学入試基本演習をひたすら解いてました。
-
回答日: 2025年01月16日
講師陣の特徴
本を書いている有名な先生がいらっしゃった。基本的に教育熱心な先生が多かった 授業で集めた生徒のプリントを下に毎回講評を作ってきてくれていた 発言などすると理解が深まりそう ツイッターをやっている先生もいる。我が強いがそれも教育熱心だから来るからだと思う
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
こちらが希望すれば
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
生徒もやる気がある人が多く、発言も多かった。生徒との対話型の授業が多かった 毎回一応テストもあった ただ授業で分からない部分を質問できないと困る部分もあるだろう 積極的に前に座ると講師とコミュニケーションが取れてより理解が深まっていくと思う
テキスト・教材について
塾のオリジナルテキストを使用しています。講師の先生が作っております
-
回答日: 2025年05月13日
講師陣の特徴
多くの先生が東大卒であり、授業もわかりやすい。先生ごとに個性がある授業があるので合う先生が絶対に見つかる。大学生が授業をすることもあるが全員しっかり試験を受けているので安心できる。授業もわかりやすく、受けていてとても楽しい
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わかるまで時間をかけて説明してくれる
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業だが、双方向の授業。最後の時期になると大学受験に向けたテストが行われるようになり、授業の前半でテスト、後半で問題の解説となっている。雰囲気はアットホームな感じで生徒同士はもちろん先生とも仲良くなれ、困ったときは気軽に質問することができる
テキスト・教材について
基本オリジナルの教材を扱っている。英語の授業では自分の興味ある英語の本を読める
SEG 本校の合格実績(口コミから)
SEG 本校に決めた理由
-
先生が個性に溢れていて授業が楽しかったため。また自分にあった先生がかならず見つかるため集中して授業を受けられる。先生と生徒の距離が近いため質問しやすくわからない分野を徹底的に潰せる。
-
理系の科目に強いと評判が高く、塾長も個性的で優秀な方であった為、しばらく通わせようと思ったのがきっかけ。本人も希望しました。
-
合格実績が良い 評判が良い 暗記ではなく基礎事項を重視し問題が根本から理解できそうだったから。 数学や理科の有名な先生がいたから
SEGの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/大学生/週4日/目的:大学受験
5
回答日:2025年05月13日
宿題が多いとやる気が起きない性格だったので、それほど多くなく授業での演習や解説がメインのこの塾はとてもあっていた。また英語は文法から入るのではなく実際に英語の本を読んで自分で自然と学んでいく授業なのでそこもあっていた。
生徒/大学生/週1日/目的:大学受験
5
回答日:2025年01月16日
レベルの高い環境で自分の可能性を伸ばしたい人には最適です。講師も生徒もレベルが高く、授業も楽しいので最高だと思います。 逆に向かない人は内向的な人です。授業の内容はレベルが高いので分からない部分が出てきたときに自分から質問しにいく必要があります
SEG以外の近くの教室
SEGに似た塾を探す