あづま進学教室 北浦和本部

塾の総合評価:

4.1

(180)

対象学年

  • 小学3年生〜中学3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

あづま進学教室 北浦和本部のおすすめポイント

  • 基礎的な知識や技能を身につけ受験成功の土台を築く
  • 演習と解説で生徒一人ひとりの理解を深める
  • 自分の弱点を「添削課題」で理解・克服して実力を伸ばす

あづま進学教室 北浦和本部はこんな人におすすめ

基礎を確実に定着させて受験合格を目指したい

あづま進学教室は、埼玉県の浦和区を中心に展開している進学教室です。小学3年生~中学生までを対象に、日々の学校のフォローや宿題の確認を行っています。また、小テストの実施やポイントを整理した例題解説など、受験成功に向けて基礎的な知識や技能が身につくよう指導しています。また「なぜそうなるのか」といった本質や原理の理解を重視した、新しい学びを大切にしながら授業を進めています。

理解を深めるために演習と解説を徹底してほしい

あづま進学教室では、演習と解説のバランスを重視した指導を行っています。授業ではその日に習った内容の解説を例題を通して行っているので、ポイントを整理しながら知識を定着させることができます。また演習問題を解く際には、例題の解説を頭に置きながら進められるので効率も良く、理解をより深めることができます。

弱点を克服して着実に成績アップを目指したい

あづま進学教室では全学年で「添削」を実施しており、生徒一人ひとりの苦手克服に向けて徹底サポートを行っています。添削対象は「宿題プリント」「小テスト」「理解度確認テスト」などです。中でも小テストや理解度確認テストは満点以外を再提出とし、全問正解するまで繰り返していく方式を採用しています。添削課題をこなすことで実力を伸ばし、成績アップにも繋げていくことが可能です。

あづま進学教室 北浦和本部へのアクセス

あづま進学教室 北浦和本部の最寄り駅

JR京浜東北線北浦和駅から徒歩2分

あづま進学教室 北浦和本部の住所

埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-5-14

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

あづま進学教室北浦和本部の概要

対象学年 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式 集団指導(10名以上)

あづま進学教室の合格体験記

あづま進学教室 北浦和本部に通った方の口コミ

回答者数: 7人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立大宮高等学校

    回答日: 2025年03月06日

    講師陣の特徴

    全員社員だと思っていたが、卒業した大学生にも声をかけていたことを知った。 教わった方はベテランでとても安心できる先生たちばかりだったが、怖い先生もいたと子供は言っている。受験期はあまりに一女を勧めてくるため、行きたい高校を受けさせてほしかった。最終的に言うことを聞かず、大宮高校に変えたが、あまり応援してもらえない様子だった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    あまり質問するタイプではないので、どうしていたかはわからないが、質問したらしっかり答えてくれることは間違い無いと思う。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    中3の上のクラスは緊張感漂っていた。先生の圧がすごい時もあった。 教科により全く違うのでなんともいえない。 先生の当たり外れは少なからずともある。 宿題をやった上で授業に臨むので、真面目な子しかついていけない。

    テキスト・教材について

    覚えていない

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: お茶の水女子大学附属高等学校

    回答日: 2025年03月24日

    講師陣の特徴

    ベテランの先生方です。たまに若めの先生もいらっしゃいますが大学生の先生はいなかったはずです。理不尽に怒鳴ってくるような先生はいません。宿題や忘れ物、授業を受ける態度に関しては丁寧に見ているようで、乱れると注意されます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業おわりに授業中にわからなかったことを教えていただきました。時間がかかりそうなものは次の週に紙に解説をまとめていただくなど丁寧にご指導いただきました。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    先生によります。英語や社会、数学では比較的生徒に対して質問をしてきた印象です。数学や国語、一部の英語の授業では問題を解く、解説を受けるの繰り返しでしたので、かなり生徒に考えさせる時間を取ってくれました。入試直前は緊張した雰囲気がありましたが、それ以外ではリラックスして授業を受けられるようなくだけた話もあったので楽しんでいました。

    テキスト・教材について

    自分のクラスでは数学・英語・社会が先生方の作ったテキストで、理科国語も一部は先生の作った物を使用しました。他は全国の入試問題が載っているテキストも使用していました。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立浦和高等学校

    回答日: 2023年05月15日

    講師陣の特徴

    学生のアルバイトはいない。 全て社員(だと思われる)の先生。なので年齢層は高めで、ベテランの先生が多い印象。 レベルが上のクラスほど教え方の優れた良い先生が受け持っている感じ。 休んだ時など丁寧に対応してくれた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    家の子はあまり質問しなかったようなのでよくわからないが、添削プリントなどを見ると、とても丁寧に細かくチェック、記入があり、熱心に見てくれている印象です。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    入塾テストでレベル別に7-8クラス 1クラス約30人 集団授業 見学したことがないのでよくわからないが、細かくレベル設定されているので学校とは違い、自分の成績と近い友達と切磋琢磨出来たのはよかった。

    テキスト・教材について

    国語 定期テスト対策に必修テキスト 他は塾オリジナル 数学 塾オリジナル 北辰テスト対策 ほくしんのかこもん 理科社会 全国入試問題正解

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立浦和高等学校

    回答日: 2023年06月11日

    講師陣の特徴

    熱心に指導してくれるし講師の質も悪くはないと思う。途中でこうたいすることなどはなくちゃんとした先生がしっかり授業をしてくれるから安心して任せられる。 細かいとこれまで丁寧に説明をしてくれるのでわかりやすくていい。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業などへの質問や進路についての疑問などの対応や説明をしてくれる。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    教室もたくさんありあまり人数がたくさんにならないようになっていてクラスもレベル別にしっかりと別れていていい。真面目に授業を受ける人が多い。おしゃぶりやガヤガヤするような環境ではなく学びやすい。勉強の環境はいいと思います。

    テキスト・教材について

    独自の教材などもあるので色々考えられているとおもう。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 中央大学附属高等学校

    回答日: 2023年09月27日

    講師陣の特徴

    ・講師については、学生講師はおらず、すべて専任講師なのは、魅力であると思う。 ・経験値が高く、指導力も高い。 ・入塾していた期間、どの講師も子供から評価は良かったと思う。 ・とても親身に対応してくれる。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    内容まで把握していません。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    ・双方向で生徒参加の授業を実施している。 ・オンライン授業にも対応している。 ・休んで場合も振替や補講の対応をしてくれる ・塾独自の模試も実施しているが、その成績を基に県内一部の私立高校では確約を得ることができる。

    テキスト・教材について

    塾オリジナル

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: さいたま市立浦和中学校

    回答日: 2023年11月08日

    講師陣の特徴

    ベテランな感じの講師が多く、女性講師より、圧倒的に男性講師が多かった。 親と担当講師の面談での印象は良く、 こちらが尋ねたことには、出来るだけ真摯に回答してくれていた印象。 アルバイトや非常勤の講師は、多分いない感じでした。 地元の中高一貫をついて熟知されており、 受験対策なども、塾として、しっかり把握されていた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業の合間がチャンスであるが、質疑応答に余り多くの時間を割く余裕は、あまりなさそうに聞いていた。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    一概に言えないが、10人強くらいの、同じ様な志望校、レベルの子達が、講師の授業により進められる、昔からよくある授業形式と認識している。 前回の宿題を元に復習する機会は、必ず設けられており、何が分かっていないか、どこに穴があるか本人が認識できるようになっていた。

    テキスト・教材について

    選択したコースにより、おそらく多少異なると思われるが、自身の子どもは、四谷大塚のテキストが主に使われていた。 もちろん、塾オリジナルのテキストやテストも用意されていた。 宿題も多く、プリントも配布されていたと思う。

この教室の口コミをすべて見る

あづま進学教室 北浦和本部の合格実績(口コミから)

あづま進学教室 北浦和本部に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から自転車で通える距離にあり、埼玉県内にある進学校への合格実績が多くあったため。また、講師の方も学生バイトでなく、専任であったため。

  • 合格者インタビューのアイコン

    近いから

  • 合格者インタビューのアイコン

    志望校の過去合格実績が、とても良く、 少しでも志望校合格に近づける可能性があると期待して、こちらを選んだ

  • 合格者インタビューのアイコン

    近い、公立高校の実績がある

あづま進学教室の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
あづま進学教室の口コミをすべて見る

あづま進学教室 北浦和本部の近くの教室

北浦和進学研究センター

〒330-0074 さいたま市浦和区北浦和1-2-5

地図を見る

浦和駅前

〒330-0063 さいたま市浦和区高砂9-5

地図を見る

あづま進学教室以外の近くの教室

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

北浦和駅前校

JR京浜東北線線北浦和駅から徒歩1分

地図を見る

4.webp

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)

北浦和校

JR京浜東北線線北浦和駅から徒歩2分

地図を見る

2.webp

東京個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

北浦和

JR京浜東北線線北浦和駅から徒歩3分

地図を見る

27.webp

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

北浦和教室

JR京浜東北線線北浦和駅から徒歩3分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン

北浦和駅前校

JR京浜東北線線北浦和駅から徒歩1分

地図を見る

7.webp

代々木個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

北浦和東口校

JR京浜東北線線北浦和駅

地図を見る
さいたま市の塾を探す 北浦和駅の学習塾を探す

あづま進学教室に似た塾を探す

埼玉県にあるあづま進学教室の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください