市進学院 検見川教室の口コミ・評判一覧
1~4 件目/全4件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
ご希望の条件では
該当する口コミがありませんでした。
※以下は市進学院全体での口コミ・評判です。
市進学院の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はプロだけだと思う。どこでもそうかと思うけど、授業以外に生徒がわかるまで教えてくれる。また比較的若い講師ばかりで、気軽にコミュニケーションを取れるのと、パワハラ世代ではない事は保護者から見て安心できる大きなポイント。
市進学院の口コミ・評判
講師・授業の質
教師は高校~大学の先生経験者で若い人から年パの人まで様々。男性教師が多く女性教師は2人。その他、大学生がサポートを行っていて、事務員さんの対応が良い。 受講内容は専用テキストを予習形式でしようし、講義でわかりやすい説明をする。
市進学院の口コミ・評判
講師・授業の質
講師については、 ・中学校と同じで教科別の先生達 ・授業内で分からない所があればもう1回一から教えてくる(理解するまで付き添ってくれる) ・優しくて親しみやすい ・先生の個性があり 面白い先生や怖い先生もいます。 ・授業以外でも話しかけてくる ・授業ない日に[今日暇なら塾行こうねと言ってくれる] ・市進学院の中徘徊しているから探しにくい ・
市進学院の口コミ・評判
講師・授業の質
学校の先生よりも説明はわかりやすい。質問したら的確に答えてもらえる。授業も熱心にしてもらえる。時々雑談を授業の途中でする先生もいたが気分転換になってよかった。 高いお金を払うだけの価値はあると思います。
市進学院の口コミ・評判
講師・授業の質
どの先生も授業内容はわかりやすかった。英語のクラスは基礎的なコースだったので基礎的な文法から学べてテストの点数が大きく上がったのでいい講師だったんだと思う。初めて塾に行く時と志望校を決める時に面談をしたら担当の人は親身になって対応してもらえたので好印象。
市進学院の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生が多すぎる塾は避けたかったら、本職で働いているプロの人が多いから決め手で入塾した。トップダウン的な場所だと風通し悪いから、先生もちゃんとお給料もらえてるような身のこなしと清潔感も考慮した。最近塾の倒産のニュースも耳にするからその辺もチェックしたほうがいいと思う。
市進学院の口コミ・評判
講師・授業の質
先生もたくさんおり、好きな時に質問出来ると思います。ただ、先生の入れ替わりなどもあり、質問したい時に先生がいないなどということもありました。ですが、他の先生や、その先生の授業後などにも質問出来るので、すぐに解決出来ると思います。
市進学院の口コミ・評判
講師・授業の質
先生方は皆さん教師としての経験が長く、新卒の先生は見かけなかったです。教え方は学校の先生よりもわかりやすかったですが、1、2回の授業で1単元終わらせるスピードなので早いと感じるかもしれないです。人柄については、厳しいところもありますが、授業の説明の合間にくすっと笑えるような小ネタを挟んだりするなど、面白いところもある先生が多いです。
市進学院の口コミ・評判
講師・授業の質
老若男女問わず在籍している印象。 先生によっていろいろ違い、毎回授業を20分延長している先生もいれば時間ぴったりで終わる先生もいる。授業で小テストをする先生もいればしない先生もいる。どの先生に当たるかは運だと思うが、我が子の場合は熱心な先生は上のクラスを担当している先生だった。
通塾中
市進学院の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は、プロ(社員さん)。塾長も授業をしてくれます。 質問も夜22時まで対応してくれてます。 高校生になってからは卒塾した大学生がアドバイサーとして、話をしてくれたり今の高校での成績などの相談を受けてくれる機会があります。
市進学院の口コミ・評判
講師・授業の質
担当教師は、子供の信頼を得ていて、一人一人の個性を汲み取り、褒めて伸ばしつつ、やれば出来るから一緒に頑張ってい行こうと寄り添っていた。子供もそれを感じていたようで、○○先生に教えて欲しいからと、受験後、教師の異動があった際には、共に同塾別店へ転塾するほど崇拝していた。
通塾中
市進学院の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はかなりたくさんいるようです が実際はわからないです 若い講師が多く大学生もいたかなです ベテランと近い余裕というか落ち着きがない やたら熱くてグイグイくるので疲れる 人の話は聞いてないです 同じ話を何回もする めんどくさかったです
通塾中
市進学院の口コミ・評判
講師・授業の質
個別教室は大学生が中心で厳しくなく、講師同士も仲が良いと感じた。個別教室にも正社員が教えているが正社員の人数は少なく集団教室の方が正社員中心となっている。褒めて伸ばすが基本理念のため褒めて伸ばす人が多い
市進学院の口コミ・評判
講師・授業の質
科目ごとにプロの先生方がいらっしゃった。プロの先生方が苦手な分野に合わせて分かりやすく説明してくれたり、得意な分野は伸ばしてくれるため、バランス良く成長することができた。また、大学生のチューターが授業計画を一緒に立ててくれたため目標が決めやすかった。
市進学院の口コミ・評判
講師・授業の質
授業をもつ講師は全員ベテランで、バイトの大学生などではなかったため、経験が豊富で授業がわかりやすかったと、いまとても強く思っております。わからないことを尋ねると毎回詳しく教えてくれました。それもすごくわかりやすく、感動しました。
通塾中
市進学院の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生やら、教育に適している及び受講生と年齢が近く親近感があり、受講生と同等目線でやってくれるのが受講生には頼もしいと感じるところではないでしょうか。時には厳しく、時には優しくの使い分けも上手で、モチベーション維持に反映されているとのことではないでしょうか。
市進学院の口コミ・評判
講師・授業の質
講師陣は多数いたので、一人の生徒に対して複数のチューターがついていました。また、生徒、保護者からの質問や問い合わせに対してはどのような時間帯(9am - 10pmの範囲で)であっても対応していただいたように記憶しています。また、講師陣からもいろいろな示唆が電話であったりしましたのでとても手厚く指導してもらったという印象です。
市進学院の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は全員が社員、言わばプロであった。講師の経験値やスキルは様々ではあったと思うが、経験値は特に気にならない。ベテランにはベテランの良さがあるが、若手には若手の良さがある。生徒と年齢層が近く、質問しやすい雰囲気が特にあって良かった。
市進学院の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの先生から新人の先生まで年代は幅広くて、話が合う先生もいて心強かったです。勉強の話はもちろんですが、学校のことや世間話などの話もできて楽しいです。生徒自身だけでなく、生徒の親御さんとの会話も大切にしてくださった印象です。
通塾中
市進学院の口コミ・評判
講師・授業の質
40〜50代ほどの男性及び女性の講師である。 落ち着いた対応をしている印象で、お迎え時にはあいさつなどをしてくれる。 経験豊富なイメージを受けるが、実際の講義時の様子は不明。 子どもからは先生の悪口や不満などを聞いたことがないので、子どもとの関係も上手くいってるのではないか。
市進学院の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はプロ、所謂社員で構成されていた。年代や経験値はさまざまであったとは思うが、ベテランだから良い、若手だからダメという感覚は自分にはなく、それぞれの良さがある。結局は知識量やスキルだけではなく、どれだけ生徒に寄り添えるかという人間性が最も大切で、それにベテランや若手という世代は関係ない。
市進学院の口コミ・評判
講師・授業の質
文系と理系でそれぞれ担当してくださる方が異なりました。クラスによって先生も違うため親身になって教えてくれました。質問に行った際もどこがわからないのかを聞いてくださりその点について具体的に丁寧に説明してくださったので助かりました。
市進学院の口コミ・評判
講師・授業の質
どの先生も熱心でわかりやすかったので問題ない。 志望校を決める時に面談をした先生は親身に本人と保護者の話を聞いてくれたので一緒に進路について考えてくれた。偏差値別の学校一覧表を見せてくれてどのあたりがチャレンジできるか、今の本人のレベルがどこかわかりやすく説明してくれた。
市進学院の口コミ・評判
講師・授業の質
市進学院の講師の先生は言葉使いがていねいで、話し方が、ゆっくりなのが、わかりやすくて良いと思いました。また、服装が清潔感があって、さわやかな雰囲気があるので、生徒さんから人気がありました。子供もとても満足していました。
市進学院の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生のバイトが多いところは良くないと聞いたから口コミを調べまくって、専門の講師が多い塾を選んだから安心できた。勉強に集中しやすい環境だったと思う。対話を大事にしている先生で学校の眠くなる授業とは大違いだったらしい。
通塾中
市進学院の口コミ・評判
講師・授業の質
分かりやすい、信頼できると本人が納得しているので良い。面談とうでも個人個人への課題感やレベルとうをしっかり把握できているので、普段の授業からも生徒ひとりひとりをしっかり見れているとおもう。基礎がまったくできていなかったことを今思い出すと、良い授業と良い講師についたかと思う
市進学院の口コミ・評判
講師・授業の質
凄く面白い先生で塾に行くことが苦ではなかった。算数と理科、国語と社会、で先生が分けられていた。どちらも親身になってくれるし面白い先生だった。私をもってくれていた先生は塾の中でも特に評判だったので本当によかった。、
市進学院の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は全員社員で構成されており、経験値は新人からベテランまで幅広かった。かと言って、新人だからダメとか不安とかは全くなく、寧ろ新人の方が生徒側が気を遣わず接することが出来たり、若さ故の熱意があって良い面がある。皆、優しくて親身になって寄り添ってくれた。
通塾中
市進学院の口コミ・評判
講師・授業の質
最近は塾内に顔を出していないので、変更があったかもしれないが、以前は男性の講師でした。 50代前後でベテラン感を受けた方で、迎えなどで顔を合わすと子供の講義中の様子などを伝えてきたり、現状の理解度や今後の進め方などの軽い説明を受けたりしてました。 子どもから講師に対する不満などは聞いたことはありません。
通塾中
市進学院の口コミ・評判
講師・授業の質
教師は、他の教室との移動などがあって、年間で変わることがある。また、子どもたちの様子を見て、教師が変わる場合がある。文系理系の教師と分かれており、それぞれの分野を専門的に教えてくれる。面談も定期的に行ってくれて、分からないことに対応してくれる。