お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
38_市進学院_トップ1

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • グループ指導(4~10名未満)
  • オンライン対応あり
  • 映像授業

市進学院 白井教室はこんな人におすすめ

首都圏最難関校から地域の名門校合格に向けた対策をしたい人

市進学院の授業は、講師が解答に至るまでのプロセスを生徒と一緒に考えていく発問形式(市進の共演授業®)です。難関校が重視する「主体性」や「思考力」を磨け、中学受験では市川、渋谷幕張、東邦、昭和秀英など、高校受験では市川、渋谷幕張や県立船橋、千葉、東葛飾など首都圏最難関校から地域の名門校への高い合格実績を誇っています。また、志望校別に応じてクラスが分けられており、同じ目標を持った仲間から刺激を受けながら学ぶことが可能。進路選択に役立つ情報が学校別の説明会などで提供されるためで、効率よく志望校を目指せます。

集団塾でも、細かな指導を受けたい人

市進学院では、少人数の集団指導を行っています。文系・理系の講師1名ずつが担任となり、生徒一人ひとりの学習を丁寧にサポート。わからないことへの質問対応だけでなく、日々のちょっとした悩みなど、授業の前後で個別の対応が受けられます。また、到達度テストなどの塾内試験を行った後は、結果を踏まえて的確なアドバイスも。競争心を養える集団指導ながら、個別サポートでもきめ細かい対応が受けられます。

効果的な家庭学習の習慣を身につけたい人

市進学院のカリキュラムは、学習内容を効果的に定着させる「らせん型カリキュラム」です。新しい単元を学習しつつ、復習も入念に実施。試験で着実に得点できる力を養います。また、ノートの取り方の指導に加え、授業で習ったことを再現した家庭学習専用テキストの配付や、学習計画表による学習内容の見える化など、家庭学習も徹底サポート。主体的に学ぶ力を身につけられます。さらに、映像授業を繰り返し視聴でき、難しい問題の解説を知りたいときや授業を欠席した際に活用できます。

市進学院白井教室へのアクセス

市進学院 白井教室の最寄り駅

北総鉄道北総線白井駅から徒歩3分

市進学院 白井教室の住所

〒270-1424 千葉県白井市堀込1-1-18 第7松宮ビル2F

地図を見る

市進学院白井教室の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / オンライン対応あり / 映像授業
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース
難関校向けコース

市進学院の合格実績

  • 東京工業大学 (5名)
  • 一橋大学 (2名)
  • 京都大学 (4名)
  • 東京大学 (2名)
  • 麗澤大学 (33名)
  • 神田外語大学 (19名)
市進学院の合格実績をすべて見る

市進学院の合格体験記

市進学院 白井教室のコース・料金

コース

市進学院のコースをすべて見る

料金

大学受験コース【高1-高3/映像・集団指導】

初期費用
詳細は塾までお問い合わせください。
月額費用
※学年、受講コースにより異なります。

市進学院白井教室に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 市川中学校

    回答日: 2024年12月10日

    講師陣の特徴

    プロ講師のみが対面してくれる事と、授業を後日オンラインで確認できる等のメリットがある。 講師にもよるが、覚え方等のコツもオリジナル感があり覚えやすい表現も評価できる。家庭学習に対する講師の指摘も本人並びに親への指摘として定期的な面談の際に厳しく指導が入るため、親のすべき事も明瞭になり満足している

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    質問は講師の空きがあれば自由に質問でき、丁寧に教えてくれます しかし空きを、探すのが大変なこともあり満足とまでは行きません

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    学習塾レベルの生徒も多いため、子供達の授業態度の統率やクラス分け等の課題が残る。また競い合う雰囲気をもう少し作ると個々のやる気意識が高まるのでは? 子供と講師の個人面談をするなどのモチベーション対策があるといいが、成績の状態を子供があまり理解していないので教わった事を自分の物にする力も担ってもらえたらなお満足

    テキスト・教材について

    志望校にもよるが満足の範囲

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 市川中学校

    回答日: 2024年12月10日

    カリキュラムについて

    科目にもよるが算数などは集中特訓もあり有効に感じる。壁に歴史上の人物が問題形式で張ってあり、楽しむ工夫もあるが、志望校の過去問など対策は併設の個別指導と組み合せる必要もある カリキュラム外で復習のための小テストを多く取り入れてクラス内の順位付けなどをしてもいいのでは?

    宿題について

    宿題量は多いが受験生に対しては適量。ただし、宿題の回答方法が解らないときに自習室など講師や補助的講師の配置があれば学習全体の効率が上がるのでは?

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 市川中学校

    回答日: 2024年12月10日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    面談のお知らせなどが来ます。電話やアプリではなく対面を重視していると感じますが、これは非常に良い取り組みだと感じています。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    進学先の選定や家庭学習の状況を伝えます。講師側からは塾での学習態度や成績について細かく報告を受けます。課題、改善点などを講師と親で協議しながら学習内容を向上させられます

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    いま時点で成績不振の状況にはなっていませんが、期待値まで伸びているわけでもないのでこれからの3ヶ月間の結果をもって別途相談になると思います。

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 市川中学校

    回答日: 2024年12月10日

    アクセス・周りの環境

    アクセスと周辺環境が良い

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 市川中学校

    回答日: 2024年12月10日

    あり

    当日の学習量管理と不明回答については回答方法をレクチャーしています。 採点もしますが、多くは集中して家庭学習を行うための時間管理についやしています

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 市川中学校

    回答日: 2024年12月10日

    塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
    塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間授業料 定期講習

この教室の口コミをすべて見る

市進学院白井教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    通塾時間と卒業生の評価から検討した結果。また、入塾前の見学でも高評価であったことと、志望校の合格率から決定した この口コミを全部見る

市進学院の口コミ

市進学院の口コミをすべて見る

市進学院 白井教室の入塾の流れ

1

塾選から申し込み

塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。

2

無料学力診断テスト

学力診断テストの結果をもとに、最適な学び方を提案してもらえます。(一部のコースでは「学力診断」がない場合もあります)。

3

無料体験授業

「市進の共演授業®」を体験します。

4

入会の手続き

入会に必要な手続きを行います。金融機関の口座振替やコンビニエンスストアからの振込方法に加え、クレジットカードによるお支払いも可能です。

5

授業の受け方や家庭学習についてのご説明

教材が配付され、市進での勉強法・使用教材、配付書類や家庭学習の方法、入会後の心構えについて説明があります。 その後授業開始です。担当の講師が紹介され、具体的な授業の受け方と心構えについて説明があります。

市進学院白井教室の画像

市進学院の記事一覧

市進学院の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

市進学院の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

市進学院 白井教室の近くの教室

鎌ヶ谷大仏教室

〒273-0105 鎌ヶ谷市鎌ヶ谷1-8-3 玄蕃ビル2F

新鎌ヶ谷教室

〒273-0107 鎌ケ谷市新鎌ケ谷1-7-3- 新鎌ヶ谷センタービル1F

西白井教室

〒270-1431 白井市根1709 湯浅勝美ビル2F

市進学院以外の近くの教室

個別指導塾トライプラス

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

白井校

北総鉄道北総線白井駅から徒歩3分

ITTO個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

白井駅前校

北総鉄道北総線白井駅から徒歩3分

個太郎塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)

白井教室

北総鉄道北総線白井駅から徒歩5分

ひよこパソコン教室

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)

白井駅前校

北総鉄道北総線白井駅から徒歩2分

市進学院 白井教室

北総鉄道北総線白井駅から徒歩3分

サンライト学院

小学生 / 中学生 / 高校生
完全個別指導(1対1)

白井校

北総鉄道北総線白井駅から徒歩3分

白井市の塾を探す 白井駅の学習塾を探す