お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学2年生〜中学3年生

授業形式

  • グループ指導(4~10名未満)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

馬渕教室 金剛東校はこんな人におすすめ

難関校への進学を検討している

馬渕教室では、灘高校をはじめとする難関校に進学を希望している生徒を対象とした指導を行なっています。
クラスは灘高校合格を目指す創駿会や最難関校を目指すSSSTクラス、公立トップや私立難関高を目指すSSSクラスなどのコースに分かれており、それぞれのレベルや志望校に特化した指導を受けることが可能です。
これまで多くの生徒が馬渕教室から灘高校や東大寺学園高校などに進学をしているので、難関校への進学を希望しているという生徒におすすめです。

早いうちから受験対策を始めたい

馬渕教室では、小学2年生から指導を受けることができます。
授業は高校受験を照準に当てて行われており、国語や算数の基礎だけではなく、勉強に対して苦手意識を持たないように丁寧な指導を行なっていることが特長です。
授業を通して学習することの楽しさを体感し、自分で物事をしっかりと考えることができる力を身につけることができます。
また、授業を通して高校受験も難なく乗り越えられる学力や精神力を身につけることができるので、小学生の早い段階から受験対策をしたいという生徒や保護者にもおすすめです。

部活や習い事と勉強を両立させたい

馬渕教室は、部活やほかの習い事と通塾を両立させることができる環境が整っています。
中学生が受ける授業は19時15分スタートを遅く、短期間で学習事項が身につくシステムや分かりやすい授業などを通して効率的に学習を進めることができます。
また、わからないところがあれば授業外でも質問することができるので、部活やほかの習い事と無理なく自分のペースで両立させることができます。

馬渕教室金剛東校へのアクセス

馬渕教室 金剛東校の最寄り駅

近鉄長野線富田林西口駅から徒歩17分

馬渕教室 金剛東校の住所

〒584-0082 大阪府富田林市向陽台 2-7-26

地図を見る

馬渕教室金剛東校の概要

対象学年
小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)
目的
高校受験
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり
コース
難関校向けコース

馬渕教室の合格者インタビュー

馬渕教室の合格体験記

馬渕教室金剛東校に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 大阪府立富田林中学校

    回答日: 2023年06月09日

    講師陣の特徴

    先生は皆さん教え方も雰囲気もいいみたいです。保護者に対しても熱心に相談に乗ってくれます。進学塾で偏差値の高い子どもが集まってますが、先生は堅苦しくなく、かつ、しっかり教えてくれてます。子どもも喜んで通塾しています。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    いつでも聞きに来てというスタイルみたいなので、子どもの積極性によります。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    少人数の集団塾で、アットホームです。塾のある校区の小学校から来る子どもが圧倒的に多く、その他の校区からは1人ずつですが、仲良くしています。和気あいあい感があります。進み具合も子どもにはあってるようです。

    テキスト・教材について

    オリジナルテキストです。

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立生野高等学校

    回答日: 2025年06月05日

    講師陣の特徴

    学生などのアルバイトの先生ではなく、全員がプロの講師だったためそこそこ信頼はあった。サポートも手厚く、居残り学習や祝日授業など熱心に指導してくださった。進路相談や面談などが定期的にあり、親身に相談にのってくださった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業を受ける前に、予習ウェブをみて問題をといてから塾に行く。そのため授業を受ける前からある程度授業の内容を把握しているため講義内容はわかりやすかった。授業の座席は、成績順に並んでいるため、クラスメイト同士意識しあうなどいい環境ではあった。

    テキスト・教材について

    ふつうにわかりやすい

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 大阪府立富田林中学校

    回答日: 2023年06月09日

    カリキュラムについて

    レベルは高いと思います。子どもの通ってる中学校区はあまり学力は高くないのですが、塾のある校区は公立小学校の中でもレベルが高く、差があると思いますが、同じように付いていけるように教えてくれています。祝祭日や、お盆あたり、年末年始に休みが長いので、メリハリができます。

    定期テストについて

    2ヶ月毎くらいにあります。

    宿題について

    授業からあまり時間を開けずにすれば、記憶と理解が定着してるので、比較的スムーズにできてるようです。30分〜1時間くらいでできる内容です。

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立生野高等学校

    回答日: 2025年06月05日

    カリキュラムについて

    テキストや講義、講師、生徒の学力はまあまあ高いと思う。クラスは3つか4つくらいに別れていたため、自分のレベルにあった授業を受けることができるが、どのクラスでもある程度のレベルではあったと思う。また、様々な校舎の生徒が集まって講義を受ける時もあった。定期的に暗記大会などがあった。

    定期テストについて

    毎回授業前にテストがあり、基準点を満たしていなければ、居残りがあった。

    宿題について

    宿題の量はかなりあり、全てこなすのはすごく時間と労力を使った。質より量といった感じの宿題であったような気がする。

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 大阪府立富田林中学校

    回答日: 2023年06月09日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    全体的なお知らせ、休校、送迎バスの運休、小テストがよくできてたなど、個々の様子を伝える。質問の回答など。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    成績の他、塾での様子や、家庭生活の不安や困り事があれば聞いてくれて、アドバイスもくれます。子どもに合った勉強方法の話もありました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績は今のところ上り調子なので、成績不振の時のアドバイスはありませんが、無理させず本人の意思を優先したらいいと言われてます。

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立生野高等学校

    回答日: 2025年06月05日

    保護者への連絡手段

    LINE連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    何かあれば保護者に連絡がいったり、メールが送られて来たりしていたそう。小さなことでも先生が気になることがあれば連絡していたのかなと思う。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    志望校に向けての勉強方法や、今の成績状況などを相談。その時必要だった自分の勉強方法など話し合ったような気がする。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    先生と今の勉強方法でいいのかということを話し合ったり、自習室にくるように促されたりしていた。個別に変更するから相談されれいた子も周りにいた。

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 大阪府立富田林中学校

    回答日: 2023年06月09日

    アクセス・周りの環境

    総合病院前で治安は悪くないですが、夜は人通り、交通量は少ない

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立生野高等学校

    回答日: 2025年06月05日

    アクセス・周りの環境

    アクセスは悪かった。また、前に病院があったので救急車の音は少し気になった。

0

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 大阪府立富田林中学校

    回答日: 2023年06月09日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 30万円位

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立生野高等学校

    回答日: 2025年06月05日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    テキスト 季節講習 冷房、暖房

この教室の口コミをすべて見る

馬渕教室金剛東校の合格実績(口コミから)

馬渕教室金剛東校に決めた理由

馬渕教室の口コミ

馬渕教室の口コミをすべて見る

馬渕教室 金剛東校の近くの教室

金剛駅前校

〒589-0011 大阪狭山市半田1-86-1

北野田校

〒599-8125 堺市東区西野461-6 松井ビル2階・3階

馬渕教室以外の近くの教室

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

富田林教室

近鉄長野線富田林駅から徒歩4分

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

コノミヤ富田林教室

近鉄長野線富田林駅から徒歩2分

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

富田林校

近鉄長野線富田林西口駅から徒歩4分

ナビ個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

富田林校

近鉄長野線富田林駅から徒歩4分

科学教室 力塾

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上)

本校

近鉄長野線富田林西口駅

高学館

中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

富田林校

近鉄長野線富田林西口駅から徒歩1分

富田林市の塾を探す 富田林西口駅の学習塾を探す