馬渕教室 西宮北口本部校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全244件(回答者数:52人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

西宮北口本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近くて通いやすかった。

西宮北口本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

遅刻や残ることなど。 お弁当忘れや身の回りの事など、すごく面倒みの良い先生でとても感謝してました。

西宮北口本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:100万円

西宮北口本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

集団での授業でした。 英語・数学・国語・理科・社会の5教科全てを受けれました。 それぞれ教科ごとに、プロの講師が教えてくれるため安心して任せられました。 授業は、全て対面で行われました。 講師一人に対し、生徒10〜20人が一クラスの授業でした。

西宮北口本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

一部の授業はレベル別に行われており、それが適切だったと思います 教科ごとに学習ポイントを明確にした授業でした(例:国語の〇〇〇、漢文の〇〇〇、日本史の〇〇〇、世界史の〇〇〇、地理の〇〇〇、英語の〇〇〇、等)

通塾中

西宮北口本部校の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの先生が高学年になればなるほど増えていっているような傾向がありました。 受験も近くなるので、ベテラン講師は数々の生徒を相手にされている経験があるので、ナイーブな生徒の気持ちもわかっていらっしゃると思いました。

西宮北口本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から塾まで、路地に入らずに行けるので安心。 遅い時間でもそれなりに人通りがある。 帰りは改札まで送りがあるので有り難かった。

通塾中

西宮北口本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

時間に関しては平均的だと思うが、プロジェクターを活用して、ビジュアルに訴える授業が特徴的である。 これにより社会や理科などはイメージとして記憶に残り、たいへん効果的であると思う。 基礎から応用まで幅広い内容の授業が行われており、無理なくレベルアップできる仕組みとなっている。

通塾中

西宮北口本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

志望校選びについての相談、今後の特別授業への参加可否についての連絡や連絡事項が連絡のメイン。 定期的に対面での個別懇談もあるが、質問があれば、電話やアプリでも適宜対応してくれる。

通塾中

西宮北口本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試の時間や、試験内容など。お休み情報などくることもあります。あとは休んだ時の授業の動画案内など。全体のお知らせが来るかんじです。

通塾中

西宮北口本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

クラスによってカリキュラムが異なる 成績によって受講できるクラスが異なる 通常の授業に加えて、一定の成績を超えたものだけが参加できる、オプション授業がある 成績とは関係なく、受講ができるオプション授業がある 志望校別の授業は開講される教室が異なるので、場合によっては最寄りの教室では受講できないばあいごあり、毎日電車等で塾に通わなければならない

通塾中

西宮北口本部校の口コミ・評判

講師・授業の質

教師は社員が教えている。比較的若い先生が多い。 自習室にいても時々見回りをしてフォローをしてくれる。 目玉になるカリスマ講師的な人はいない。 元にいた教室の自習室に行った時も声をかけて頑張りをほめてくれる。

西宮北口本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から近くて 通いやすかったのでその設定は良かったですが 少し遠くから来る場合は 電車 など 交通の便は良いですただ 少し賑やかなところでは ますので 閑静な感じはしません

通塾中

西宮北口本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

人通りはあるので、あまり心配ないです

通塾中

西宮北口本部校の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題を一緒にやり、答え合わせをする。夏休みなどには一緒に理科実験や工作をする。図書館に本を探しに行く。

西宮北口本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

西宮北口にあり、街灯も多く人通りも多い

通塾中

西宮北口本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円

西宮北口本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

電車で通塾できる。駅の近くなので街頭もありあかるい

通塾中

西宮北口本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から近くで通いやすくて 問題なく通える

西宮北口本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く安全

西宮北口本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

定期テスト前は対策授業になるので良かった。 中2くらいまでは平日の授業だけで進んでいくので、長期休み中には気にせず旅行も行けて良かった。また、やすんでも欠席動画があり助かった。コロナ禍でも、在宅で授業を受けられて子どもは家から受講できるのが良かったようだ。 中3の夏までには全て授業が終わり、十分な受験対策ができていた。

通塾中

西宮北口本部校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師はプロばかりですが、当たり外れはあり。ただ学年に一人は、保護者も安心できて、子供が大好きになる先生が必ずいる。 優しくて面白い先生が人気あるのは当たり前だが、 とても厳しく怒ったら怖い先生も人気。 授業が面白いからとのこと。 笑う面白さではなく、 授業がとても分かりやすく、 小学生が興味を持てる授業展開なんだと思う。 面倒見は良い方だと思う。 毎回のテストで「あともう少し」など声を掛けてくれる先生もいる。

通塾中

西宮北口本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

ちょうどよいと思う。 夏休みは、ほぼ塾通いのため、ちょっとしんどそうに感じることもある。 休んだ時は動画で復習できるで安心できる。 5年生で6年生までの内容を勉強するので、ついていけないとしんどくなる。

通塾中

西宮北口本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

定期的に個人面談がある。6年生になると頻度が多くなり、面談前の予約時にも、電話で日頃の様子などを教えてくれる先生もいる。

西宮北口本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近いのが良かった。

通塾中

西宮北口本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

ガイダンスの案内やその資料の掲載案内。また、その他試験日程など割りとこまめに連絡が来る印象。密に越したことはない。

西宮北口本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学年が上がるにつれて授業のコマが増え、毎回大量のプリントが配布され、非常に手厚い一方で、だんだんと子供がそれをこなすことに精一杯になり、しっかりと身につける勉強が出来なくなっていってしまった。そのような児童に対するサポートがより充実していれば尚良かったと思う

西宮北口本部校の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの講師でレベルの高い内容をわかりやすく教えていただきました。難関校の入試傾向に即した内容で実際の入試に対しても有効的でした。特待生でしたので、値段の割に結果が伴い感謝しています。入試に対してもアドバイスをしてもらいました。

通塾中

西宮北口本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

通塾中

西宮北口本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾専用のアプリに記載されるが、自分から見に行かないといけないので、見落としている物もあるかもしれないと、親としては不安。配信の形もよいが重要なポイントでは子供に紙で連絡して欲しいところ。

  • 1
  • 2

前へ

次へ

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください