1. 塾選(ジュクセン)
  2. 兵庫県
  3. 西宮市
  4. 西宮北口駅
  5. 馬渕教室 西宮北口本部校
  6. 257件の口コミから馬渕教室 西宮北口本部校の評判を見る

馬渕教室 西宮北口本部校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全257件(回答者数:57人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

西宮北口本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近くて通いやすかった。

西宮北口本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

遅刻や残ることなど。 お弁当忘れや身の回りの事など、すごく面倒みの良い先生でとても感謝してました。

西宮北口本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

特にこれと言った内容ではない。夏期講習、冬期講習、春期講習がありますよとか。塾の様子を教えてくれたり、何かありますか程度の内容。込み入った話はしない。

西宮北口本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

各月の授業の時間割。 時間や教科の変更。 模試の案内・申込み。 特別授業の案内・申込み。 通塾バスの運行について。

西宮北口本部校の口コミ・評判

講師・授業の質

私は初めて教えていただいた校長が気に入り入りましたがその後教えてくださったせんせいもとてもわかりやすかったと思います!しかし授業と全く関係のない話をする先生は少し苦手だったかもしれません…六年生の頃の算数の先生で成績が変わったように思えます

西宮北口本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

一部の授業はレベル別に行われており、それが適切だったと思います 教科ごとに学習ポイントを明確にした授業でした(例:国語の〇〇〇、漢文の〇〇〇、日本史の〇〇〇、世界史の〇〇〇、地理の〇〇〇、英語の〇〇〇、等)

通塾中

西宮北口本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の成績や会話をして気になったところや様子も細かに教えてくださいました。 また、忘れがちな持ち物に関しても前もって保護者にもくださるので安心です。

西宮北口本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾の公開模試で偏差値50以下のFクラス、50以上のTクラス、校舎によっては60以上のSSST、あとは灘コース、甲陽学院コース、神戸女学院コース、東大寺コースがあります。 最難関校コースはそれぞれ資格獲得の偏差値が設定されています。 難関校以上を志望校する場合は、通常授業の他にハイレベル講座も受講しなければ厳しいと思います。 Fクラスの場合、少しでも苦手教科を克服する為の定着講座があります。

通塾中

西宮北口本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

通塾中

西宮北口本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

西宮北口本部校の口コミ・評判

家庭でのサポート

わからないところを教えたり、問題を出したりしています。あとはプリントの整頓や、まるつけ。他にも塾がある日はテストがあるので、小テストを作って出したりしています。

通塾中

西宮北口本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から5分以内

通塾中

西宮北口本部校の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾のある日や時間の確認。予習動画を見たかの確認。 宿題の進捗は本人が管理しているので関わっていない。

西宮北口本部校の口コミ・評判

講師・授業の質

基本的にはプロの 講師 がほとんどで中学受験には精通しており 信頼できる講師だと思います 勉強を教えるだけではなくて できるだけ 子供たちに 勉強させる習慣や自信を持たせるようにもしてくれて 受験に導いてくれました

通塾中

西宮北口本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

人通りはあるので、あまり心配ないです

通塾中

西宮北口本部校の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題を一緒にやり、答え合わせをする。夏休みなどには一緒に理科実験や工作をする。図書館に本を探しに行く。

西宮北口本部校の口コミ・評判

講師・授業の質

先生がしっかりされていて、授業も子供を惹きつける魅力があるようで集中して勉強に取り組む環境ができていたと思う。子供はこちらの先生が大好きで熱心に学習していた。先生も生徒にたいしてこまめに声をかけてくれて話しやすい雰囲気を作ってくれていた。

通塾中

西宮北口本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

休んだ時の習ったところと宿題を毎回電話でしてくれます。 個人面談の日程調整などで電話連絡があり、その時に普段の様子なども連絡があります。

西宮北口本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万円くらい

通塾中

西宮北口本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

西宮北口本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

普通〜高レベル クラスが下のクラスだった時は基本問題が多く、上のクラスになると最初は簡単な問題を解いていたが徐々にレベルが上がって行くように工夫されテキストが作成されていたようにおもう。難しい問題については、親のサポートがないと解けないと思う

西宮北口本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近で通いやすかった

通塾中

西宮北口本部校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師はプロばかりですが、当たり外れはあり。ただ学年に一人は、保護者も安心できて、子供が大好きになる先生が必ずいる。 優しくて面白い先生が人気あるのは当たり前だが、 とても厳しく怒ったら怖い先生も人気。 授業が面白いからとのこと。 笑う面白さではなく、 授業がとても分かりやすく、 小学生が興味を持てる授業展開なんだと思う。 面倒見は良い方だと思う。 毎回のテストで「あともう少し」など声を掛けてくれる先生もいる。

通塾中

西宮北口本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

通塾中

西宮北口本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:90万ほど

西宮北口本部校の口コミ・評判

講師・授業の質

授業をする先生はプロで、とても慣れた感じでした。授業以外ではチューターとして大学生がいたと思います。自習室で勉強している時に分からないところをチューターの先生に質問することが出来ました。生徒のレベルに合わせて、丁寧に教えてもらったと思います。

通塾中

西宮北口本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

灘中を目標とするNクラスは非常にレベルの高い内容で灘中学合格を本気で狙えると感じている。しかしながら、そのレベルの高さ、講義の時間から宿題をこなすことさえも困難な状況にも感じられ先が思いやられるというのも事実である。

西宮北口本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

事務連絡から、直前の公開模試等の結果を受けた今後の学習計画や志望校の選定まで比較的手厚いコミュニケーションを行なって頂けた

通塾中

西宮北口本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者への連絡内容はメール等で届くがあまりきんとみれていない。雨や警報などで授業の時間がずれたり、遅れたり、家に帰る時間が遅くなるかもしれないなど、安全面についてとても心配していたのでこまめに連絡が来ていてよかったと思う。

西宮北口本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください