馬渕教室 緑丘校の口コミ・評判一覧(3ページ目)
馬渕教室 緑丘校の総合評価
3.9
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 100%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
20%
4
54%
3
25%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
8%
週3日
54%
週4日
33%
週5日以上
4%
その他
0%
絞り込み
21~30 件目/全 92 件(回答者数:24人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2024年10月25日
馬渕教室 緑丘校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
科目によって先生の当たり外れはあるようだが、総じて高校受験に特化したカリキュラムで宿題もかなりのボリュームがあり、しっかりこなせば学力は向上していくことを実感している。学校が春夏冬休みの時は特別講習も実施されており、定期的な学習習慣が身につくこともメリットである。
志望していた学校
大阪府立茨木高等学校 / 大阪府立豊中高等学校 / 関西大倉高等学校 / 箕面自由学園高等学校
回答日:2024年9月20日
馬渕教室 緑丘校 保護者 の口コミ
総合評価:
3
宿題が多いので、学校の宿題とクラブで宿題をこなせなせなくて辛い思いをする子も少なくないので、合う合わない、はあると聞いています。ただ、ついて来れる子はかなりいい学校にたくさん合格しているので、上のクラスに入れるような子であればおススメしてもいいかと思います。
志望していた学校
大阪府立茨木高等学校
回答日:2024年9月20日
馬渕教室 緑丘校 保護者 の口コミ
総合評価:
3
周辺の子供らは皆通ってる。選択肢は集団授業する塾としては他になかった。特に悪くない。クラス分けされているが、よくも悪くも頻繁に入れ替えがあるわけではないようだあった。過去問を解くタイミングが受験直前で、遅すぎるように感じた。
志望していた学校
大阪府立豊中高等学校
回答日:2024年8月26日
馬渕教室 緑丘校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
先生かたが熱心で精神面も勉強面も支えてくださるので、とても良かったです。こまめに説明会があるので、親子で受験に対する心づもりができました。周りの子達も真面目で努力家の子が多いので、子供は必然的に真面目に勉強してくれます。自習室に行く子が多いので、子供が自主的に自習室に通ってくれるので、とても助かります。親があれこれ指示をしなくても良いのがとても楽です。
志望していた学校
関西大倉高等学校 / 大阪府立豊中高等学校