個別指導なら森塾の口コミ・評判一覧(17ページ目)
481~510 件目/全 3,911 件(回答者数:1016人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
個別指導なら森塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別に見てくださる。カリキュラムを組んでいるわけではないので本人があまり見通しが持ちにくかったところはあると思う。ただ、つまづきをそのままにせずにその場で教えていただけるとこは次のステップに繋げやすかったのでよかったと思う。
通塾中
個別指導なら森塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
最寄り駅の近く、居酒屋がいっぱいあって夜遅い時間は心配だが、 人通りもあり交番も近い
通塾中
個別指導なら森塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
個別指導なら森塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前にあるので賑わいもあり、それがいい面でもあり、また悪い面でもあるのかなと思いました。
個別指導なら森塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
よくわからない。ミニテストは合格点が取れるまで帰してもらえないため、嫌でもやる感じ。特訓部屋というものに必ず参加しなければならない。内容については詳細は不明。ただ学校の授業対策がメインなのか。受験対策もやってはくれる。
個別指導なら森塾の口コミ・評判
講師・授業の質
入塾のときは若い講師だったためか、子どもの成績は伸びず少し悩んだので、塾に相談をしました。そしたらベテラン講師に変更になり、その後は成績が伸びていきました。講師の問題なのか講師との相性なのかはわかりませんが、変更していただき良かったです。
個別指導なら森塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
個別指導なら森塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
特にこちらから連絡して聞く時以外には、面談の前当りくらいでしか連絡はなく、面談の日程調整やその時に聞きたい事などを聞かれて、資料を揃えておいてくださる感じの連絡内容だったと思う。無駄にちょこちょこ連絡がない方が、個人的には好感が持てた。
個別指導なら森塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
個別指導なら森塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
繁華街にあり、治安がよくなかった。
通塾中
個別指導なら森塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談日などは、メールが届いてきてそのときに面談日を決定し、その日に面談に行く。塾長が面談を担当してくれる。が、普段教えてくれる先生など紹介はないため、誰が教えているのかなぞである
通塾中
個別指導なら森塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
この塾のカリキュラムについては個別指導塾スタンダードなので進行も合わせてもらえるので個別指導塾スタンダードの良さだと思います。 集団スタンダードの塾だと何人も生徒をかかえているので人によっては大変苦労すると思います。
個別指導なら森塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車で30分
個別指導なら森塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
個別指導なら森塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
個別指導なら森塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムですが希望していた教科と内容なので、問題はないかと思っています。 そして子供の学力も上がったので、よかったたのかなとも思っています。 苦手な教科を選択していました。 お金と時間があったらもっと多くのカリキュラムをさせてあげたいと感じました。
個別指導なら森塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
明るく安全。 駅近い
個別指導なら森塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは他の塾と大差なかったと思う。勉強やテキストのレベルも高すぎず、低すぎず、学校の授業に寄り添った感じの内容で定期テスト対策などにもとても役立つ感じだったと思う。映像授業などあり、こどもが理解を深めやすい形もあった。
通塾中
個別指導なら森塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容は、塾オリジナルのテキストに沿って進むので、学校の教科書などにとらわれず進めていくことができる。 個別なので、周りに捉われることなく個々のペースで進められるのはよい。 授業でやった、やらないで習熟の度合いが少し変わってくる。
個別指導なら森塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
五井駅が近いので塾周辺は騒がしかったです。
通塾中
個別指導なら森塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾の方針でいろいろなテキストを買わされて卒業までに全てやりきれるか不安になりますが自習室も解放してくれてわりと自由な時間に行くことが出来るのでとても助かっています。ただもっと自宅に帰ってきてもどんどん勉強していただきたいのですが、ホッとするのかしばらく休んでまたやり始めるのにかなり時間がかかるので直してもらいたいと思っています。
個別指導なら森塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
当時フルタイムで働いていたので、連絡は留守番電話か、手紙でした。内容は、保護者会?だったとおもいます。
通塾中
個別指導なら森塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
北習志野駅のすぐ前なので安心。アーケードがあるので雨の日もいい
通塾中
個別指導なら森塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
人通りも多いので夜でも安心
通塾中
個別指導なら森塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
個別指導なら森塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
受験前に三者面談があり、それに向けての質問や調べておいてほしい事を聞かれたりした事があったけれど、普段の通塾の様子や授業の様子などは特に定期的に連絡があって知らされるという感じではなかった。でも、連絡すればいつでも様子を聞く事はできた。
個別指導なら森塾の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生が比較的多かったなので、フレンドリーに教えてもらえることもできたし、気さくに声をかけてもらったり、自分で逆に質問。もしやすい環境だったから良かったと思う。ただ、完璧にクオリティが別れるかなってのは仕方ないところであったとは思う
個別指導なら森塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容のレベルとしては高くない。学校で習ってるレベルを理解できるようにするものです。本人のスピード、理解度は分かってくれていたようでそれに合わせて進んだり、宿題もだされていたようです。学校での予習復習にはとてもなっていたので学校での理解度はあがったように思えます。しかしそれ以上の幅広い学習は求めていなかったので娘には十分でしたがよりレベル高いものを求めるのであれば他のやり方を考えた方が良き。
個別指導なら森塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
個別指導なら森塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない