四輝学院 木幡校

塾の総合評価:

3.7

(45)

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

四輝学院 木幡校のおすすめポイント

  • 自分に合わせて指導スタイルを変更できる
  • 「できる」を定着させる「44ステップ検定試験」
  • 生徒のスタイルに合わせた多彩なコース

四輝学院 木幡校はこんな人におすすめ

自分の学力に合った指導を受けたい

四輝学院では個別指導と少人数制指導を取り入れており、生徒が学習状況や目標に合わせて自由に切り替えられるようにしています。
個別指導は講師1人に生徒2人で行っていますが、それぞれの生徒に合わせたカリキュラムに沿って授業を進めてくれるので、自分のペースでの学習が可能です。
また、少人数制指導は1クラス数人で行っており、周りの仲間と刺激し合える環境の中で学習を進めることができます。

学んだ内容はしっかりと定着させたい

四輝学院では、学習内容の定着を確認するための検定試験を授業に取り入れています。
検定試験は年間44回、教科ごとに毎回の授業終了時に実施しており、検定で不合格だった場合は無料で補習を受けることが可能です。
補習では各教科の講師が分からなかった箇所を丁寧に教えてくれるので、「分かったつもり」から「分かる・できる」に変えることできます。

色々なコースから選びたい

四輝学院では生徒一人ひとりの学習ニーズに合わせたさまざまなコースを用意しており、生徒が自分のスタイルに合わせて選択したうえで指導を受けることができます。
たとえば高校受験対策をしたいという生徒に対しては、定期テストや高校受験指導に注力した高校受験突破コースを用意しています。また、難関校受験に特化したコースや全教科の個別指導に対応したコースなど、自分の学習目的に合わせて多彩なコースから選ぶことが可能です。

四輝学院 木幡校へのアクセス

四輝学院 木幡校の最寄り駅

京阪宇治線木幡駅から徒歩2分

四輝学院 木幡校の住所

京都府宇治市木幡西中44-2

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

四輝学院木幡校の概要

対象学年 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

四輝学院の合格体験記

四輝学院 木幡校に通った方の口コミ

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 京都府立城南菱創高等学校

    回答日: 2023年06月20日

    講師陣の特徴

    現役の大学生の先生で、アルバイトの頼りない先生もいれば、学生であろうとしっかりと教えてくださる先生もいる。 子供に合った先生が見つかるまでは、何人も担当かえてもらいました。 質問に対して、しっかり応えられる先生が見つかってからは成績が安定しました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    分からないところは、コマが空いてる先生にいつでも聞けるが、スマートに答えられない先生もいた。子供もそれは分かっていて、先生を選んで質問していた。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    早めの時間帯は小学生が多く、わちゃわちゃしてるので、学校帰りにそのまま塾で勉強するということは途中からなくなった。 時間帯を遅い時間に変えてもらい、高校生が多い時間帯になってから、集中できるようになった。

    テキスト・教材について

    主に個別のプリントを使う授業のため、教材費はあまりかからなかったように思う。 中学校のテスト前には、他の科目もプリントを使って指導してくれる。 プリントなので、荷物も多くなく、通塾しやすい。

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 京都府立東宇治高等学校

    回答日: 2024年12月09日

    講師陣の特徴

    プロもいるが、だいたいは大学生で教育学部に通っている方が多いイメージ。 しっかり分かりやすく説明してくれる人もいれば説明がしずらいから他の方に聞いてという人もいた。 基本的に無理な課題は出さず楽しく通えた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    真剣な内容なら別室で聞いてもらえるし、個人で真剣に話せる。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    生徒、先生2対1でやっていて真面目にできていた。説明して、分からなかったらもう1回説明してもらえたり、問題を解いて丸つけをして分からないことがあれば直ぐに教えてくれた。先生は気さくで話しやすかったので聞きやすく、分かりやすかった。

    テキスト・教材について

    おぼえていない

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 京都産業大学附属高等学校

    回答日: 2025年03月27日

    講師陣の特徴

    大学生から院生、社員まで幅広い。出身大学や学部も様々で、国数英理社それぞれが得意とする先生が多数おられた。また、話しやすくコミュニケーションを大事にされている先生が多かったため、当時の私からしたら聞きやすく、話しやすい方ばかりでリラックスして授業を受けたり相談をしたりすることができたので良かった。男女比も5:5くらいであった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    個別面談

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別、少人数一コマ50分、テストや課題が出される。テストは小テストで、次の週に返却され、苦手なところを克服したり、出来てたところは随時褒めてくれた。課題はテキストから出す先生もおられたり、プリントを作って配布されたり色んなタイプがあった。自習室は開校時間いつでも使ってOKだったため、使用しやすく、飲食OKブースや、集中するための仕切りブースなど、その時に合わせたブースがあった。

    テキスト・教材について

    覚えていません。

この教室の口コミをすべて見る

四輝学院 木幡校の合格実績(口コミから)

四輝学院 木幡校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近く、塾長や、塾講師が優しいが厳しく教えてくれそうだったからこの塾を選んだ。他の塾と比べ費用が安かったのも理由です。

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近い、個別と少人数があり、先生も各得意教科の方が多数おられるから。当時の塾長が特に生徒一人一人に向き合っている姿に任せられると思ったから。

  • 合格者インタビューのアイコン

    家と中学校から近いから。

四輝学院の口コミ

四輝学院 木幡校の近くの教室

神明校

〒611-0025 宇治市神明宮北29-3

地図を見る

京都小倉校

〒611-0042 宇治市小倉町久保111-1 辻岩ビル新館 4F

地図を見る

四輝学院以外の近くの教室

26.webp

京進の個別指導スクール・ワン

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

木幡教室

奈良線線木幡駅から徒歩3分

地図を見る

22.webp

個別指導塾トライプラス

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)

木幡校

京阪宇治線線木幡駅から徒歩1分

地図を見る

43.webp

みやび個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

宇治校

奈良線線木幡駅から徒歩3分

地図を見る

54.webp

成基の個別教育ゴールフリー

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

木幡教室

奈良線線木幡駅から徒歩4分

地図を見る

19.webp

ナビ個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

六地蔵校

奈良線線六地蔵駅から徒歩2分

地図を見る

27.webp

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

六地蔵教室

奈良線線六地蔵駅から徒歩2分

地図を見る
宇治市の塾を探す 木幡駅の学習塾を探す

四輝学院に似た塾を探す

京都府にある四輝学院の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください