1. 塾選(ジュクセン)
  2. 山口県
  3. 山口市
  4. 山口駅
  5. 宇部進グループ 代ゼミサテライン予備校 山口校
  6. 宇部進グループ 代ゼミサテライン予備校 山口校の口コミ・評判一覧
  7. 宇部進グループ 代ゼミサテライン予備校 山口校 保護者(母親)の口コミ・評判【2017年11月から週1日通塾】(15518)

宇部進グループ 代ゼミサテライン予備校 山口校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.6

(45)

宇部進グループ 代ゼミサテライン予備校の口コミ一覧に戻る

回答日:2021年01月01日

宇部進グループ 代ゼミサテライン予備校 山口校 保護者(母親)の口コミ・評判【2017年11月から週1日通塾】(15518)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2017年11月〜2018年2月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 山口県立山口高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

お友達のお子さんが残念ながら講師の方・塾とはと合わないと言われていたので、心配ではあったが、我が家としては、良い講師の方と出合い子供とも合い環境に恵まれてよかったと思う。 それぞれ考え方が違うので★4にしました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

引退をするのが遅く受験近くまで引退していなかったので、通塾する期間が短かったため合っているか合っていないのかと言うのは短期間の事しか分からないが、例外の方もいらっしゃる様だが、子どもに寄り添って下さる講師の方が多く子供としては良かった様に思います。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 山口県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 宇部進グループ 代ゼミサテライン予備校 山口校
通塾期間: 2017年11月〜2018年2月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 49 (全国統一模試)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (全国統一模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: 不明

この塾に決めた理由

子どもの希望

講師・授業の質

講師陣の特徴

通塾している時の塾長さんが凄く信頼できる良い方だと聞き、子どもも面談や入塾模試を通してその講師の方に教えていただきたいときめた。 苦手な所も丁寧に教えてくださっていたようで子どもは、凄くしんらいしていた。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

苦手とする所や分かりづらった事等を質問し その答えへと導いて下さっでいた様。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

受験カラーを出さないために聞かないようにしていたのでわからない。 ただ、気持ちが追い込まれるような進め方ではなく、難しいこともあれば楽しいこともあるような雰囲気で勧めてくださっていた様に思う。 また勉強以外でも趣味の話や子どもの好みに合う話などをして下さり子どもに寄り添っていてくださったと思う。

テキスト・教材について

受験対策での入塾のため良く分からないが、 塾のオリジナルだったように思う。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

受験勉強のカリキュラムなどは、本人に任せたいたので内容は分からないが、子ども的には、受験対策ということもあり過去問や現代問題・応用問題等に一生懸命取り組んでいたと思う。 また自習時間などで講師の先生方に苦手とする所を質問できる様な時間も取ってくださっていたため凄く助かった。

定期テストについて

通年通っていたわけではないので分からない。

宿題について

子どもに任せていたので、把握していないが 受験の問題集や過去問などにそって出ていたように思う。 あと自分が苦手とする問題を多く出題されていたようにも思う。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

受験前の入塾だったので、通年で通われている方たちとは違いほぼなかった。 保護者との面談は、入塾するときのみで、あとは子どもとのやり取りだった。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

通塾期間が短いため分からないが、苦手意識をなくす様にフォローして下さったりアドバイスを子どもに分かりやすく伝えて下さったりしていた様に思う。

アクセス・周りの環境

駐車場とその前の道路が出入りしづらい。

家庭でのサポート

あり

受験生・受験間近だからと 勉強に追い詰められない様に勉強以外の生活リズムや体調管理・食事面のサポートをする様にしていた。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください