能開センター 和歌山校(小学部)

塾の総合評価:

4.0

(3216)

能開センターの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月07日

県内では実績があるため安心感が...能開センター 和歌山校(小学部)の保護者(オヤ)の口コミ

総合評価

3

  • ニックネーム: オヤ
  • 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 和歌山県立向陽中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

県内では実績があるため安心感がある。 中学受験をするなら、県内ではほぼ候補に上がる塾ではないかと思う。 個別指導が合っている子には勧められないが、大人数の授業でもついていける子ならば、お薦めしてもいいと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

学校の授業よりも早く進むため、学校でつまづく事がない点はあっている。 分からない部分があっても最後まで理解する時間がなく大人数の授業だと進んでいってしまうのは、本人は大変だと思う。 塾の友達が出来たのでなんとか続けていけている。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 和歌山県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 801~900万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 能開センター 和歌山校(小学部)
通塾期間: 2024年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (学力思考力診断テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 56 (学年総まとめテスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 管理費 講習 テキスト

この塾に決めた理由

中学受験の合格率が県内で最も高かったから。 個別より集団授業のクラスを希望したため。 中高一貫の公立校受験のコースがあったため。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

塾講師の経験が長そうな先生がいる。 今まで通っていたクラスには、大学生はおらず塾の講師を専門にしている先生が担当してくてていたので安心だった。 算数と適正の科目は同じ先生が担当していた。 あまり話す機会がないのでよくわからない

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業で分からないところについて

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

少人数だったクラスから大人数のクラスに変わった。少ない人数では個々に目を配ってくれていた。 和歌山校に入ってまだ間もないため、塾の雰囲気に慣れているところ。 学校のひとクラスの人数よりも多い人数での授業になったため、目が届かないところが出ないか心配

テキスト・教材について

エフォート 算数ピラミッド 漢字ピラミッド

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

算数: 学校よりも1学期近く早い内容をしている。 適正テスト: 数学の思考力や理解社会に関する問題 国語: 文章読解力が必要な問題と漢字 季節ごとの講習があり集中的にコースによって回数を選んで受講している

定期テストについて

時々実施されているようだが、詳細は分からない

宿題について

毎回次回までの宿題がある 算数は計算の時もあれば文章題の時もあり、かかる時間が宿題によってかなり違う

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

塾を休んだ時に電話連絡が来る その日にどこの範囲をしたか 次回までの宿題の範囲 振り替えができるならその日時についてなど

保護者との個人面談について

半年に1回

入塾時に保護者への説明会があった。 また、少人数を理由にクラスが統一するときにお知らせのため話す機会があった 成績についても話す機会があり定期的に受けている診断テストをもとに面談した。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振というほどにはなっていないので分からない。 面談で診断テストの結果をもとにこれからも続けていくように言われた。 成績不振まで言われてないためよく分からない

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

駅に近いため電車の往来は多い

アクセス・周りの環境

駅前にあるので電車で通える

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

能開センター 和歌山校(小学部)の口コミ一覧ページを見る

能開センターの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください