駿台高校部 お茶の水校

塾の総合評価:

4.0

(97)

対象学年

  • 高校1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

駿台高校部 お茶の水校のおすすめポイント

  • プロの講師による少人数制授業を実施!
  • AI教材のatama+を用いた演習授業!
  • 最適な学習アドバイスを行う進路アドバイザーが丁寧にサポート!

駿台高校部 お茶の水校はこんな人におすすめ

アルバイトの講師ではなくプロの講師に教えて欲しい!

駿台高校部で指導を行うのは、各教科に精通していて豊富な経験を持つプロ講師のため、アルバイト講師や学生がいないのが特徴です。伝統と実績に基づいて、教科の本質である原理・原則の理解を徹底的に促す集団授業を実施。授業は、講師が生徒の反応をしっかり確認しコミュニケーションを取りながら進めるスタイルで行われています。

苦手な教科や弱点を効率的に克服していきたい!

駿台高校部では、最先端AI教材であるatama+を用いた「アタマ先生」による授業や演習を行うことができます。一人ひとりの苦手な分野や弱点を分析し、生徒にとって最適な問題が提示されるため、最短距離で効率的に学習して苦手分野を克服することが可能です。解説動画があり、学習の定着に繋げることができるのがポイント。プロの講師が行う集団授業に加えて受講するのがおすすめです。

進路相談や学習相談に乗ってほしい!

駿台高校部には進路アドバイザーがおり、生徒一人ひとりの状況をしっかりと把握して分析を行っています。生徒に合わせて、時期に応じた最適な学習アドバイスをしています。加えて、大学受験情報サイトを利用しながら受験計画を立てるサポートも行っています。

駿台高校部 お茶の水校へのアクセス

駿台高校部 お茶の水校の最寄り駅

JR中央線(快速)御茶ノ水駅から徒歩4分

駿台高校部 お茶の水校の住所

東京都千代田区神田駿河台1-7 5階

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

駿台高校部お茶の水校の概要

対象学年 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式 集団指導(10名以上)

駿台高校部の合格体験記

駿台高校部 お茶の水校に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 早稲田大学

    回答日: 2025年01月21日

    講師陣の特徴

    教師はプロで授業は分かりやすかった。質問などもしやすく、駿台もし作成者などもおり、過去問の添削も丁寧。声が小さい教師もスピーカーを使うなど生徒の声に塾側が対応して対策をしていた。全体的に教師のレベルは高いが、多数の先生がおり、様々な教え方をしてくれるためもし自分とは合わないと感じたら、教師を変えるのも一手

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    双方向授業、オンライン対応あり、2時間授業で1時間ごとに10分間の休憩あり。 また、雰囲気については校舎や学年によって全く違うので、一度体験授業を受けることがおすすめ。ちなみに僕の校舎の僕の学年はかなり静かだった

    テキスト・教材について

    難関大学の過去問を主に使用している

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 法政大学高等学校

    回答日: 2025年01月30日

    講師陣の特徴

    英語の先生はジョーク好きの面白い先生で、国語の先生は教えるのがとても上手。数学の先生は、お正月特訓の先生がとてもわかりやすい上、面白い。雑談好きの先生が多いがタメになる話ばかりで印象に残る授業が多い。上のクラスの先生は大体教え方も上手で受けたい生徒が多い。国語は中のクラスが1番良い先生というのが穴場。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    基本、質問はいつでも受け付けてくれ、先生でも事務の方でも答えていただける。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    和気あいあいとしていて、参加しやすい。雑談も多いが、授業は範囲までしっかりやるため、メリハリもついている。教え方も上手で、言い方を変えてくれる。受動的な授業でないため、理解も深まる。復習や古文単語テストから始まり、新しい単元を学び、宿題の提示という感じ。国語は小テストの順位が貼られる。上位を目指すため、切磋琢磨できる。

    テキスト・教材について

    駿台オリジナルの教材を使っている。知識用とトレーニング用という感じ。分かりやすい且つ短くまとまっている。

この教室の口コミをすべて見る

駿台高校部 お茶の水校の合格実績(口コミから)

駿台高校部 お茶の水校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    色々な塾に通ったことがあるが、個別は自分の実力アップには足りないと感じ、集団塾を探した結果、この塾にたどり着いた。

  • 合格者インタビューのアイコン

    チラシを学校でもらい、体験授業に参加したところ分かりやすかく、予備校と違い双方向授業なのも良いと思ったから

駿台高校部の口コミ

駿台高校部以外の近くの教室

1.webp

進学個別指導のTOMAS(トーマス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)

御茶ノ水校

JR中央線(快速)線御茶ノ水駅から徒歩3分

地図を見る

113.webp

四谷大塚

小学生
集団指導(10名以上)

お茶の水校舎

JR中央線(快速)線御茶ノ水駅から徒歩5分

地図を見る

314.webp

Loohcs志塾

高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 完全オンライン / オンライン対応あり

御茶ノ水・秋葉原校

東京メトロ千代田線線新御茶ノ水駅

地図を見る

1469.jpeg

医系専門予備校メディカルラボ

中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

東京お茶の水校

JR中央線(快速)線御茶ノ水駅から徒歩1分

地図を見る

264.webp

中学受験 個別指導のSS-1

小学生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

お茶の水教室

JR中央線(快速)線御茶ノ水駅

地図を見る

23.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 御茶ノ水駅前校

JR中央線(快速)線御茶ノ水駅から徒歩1分

地図を見る
千代田区の塾を探す 御茶ノ水駅の学習塾を探す

駿台高校部に似た塾を探す

東京都にある駿台高校部の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください