お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 高校1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

駿台高校部 京都駅前校はこんな人におすすめ

アルバイトの講師ではなくプロの講師に教えて欲しい!

駿台高校部で指導を行うのは、各教科に精通していて豊富な経験を持つプロ講師のため、アルバイト講師や学生がいないのが特徴です。伝統と実績に基づいて、教科の本質である原理・原則の理解を徹底的に促す集団授業を実施。授業は、講師が生徒の反応をしっかり確認しコミュニケーションを取りながら進めるスタイルで行われています。

苦手な教科や弱点を効率的に克服していきたい!

駿台高校部では、最先端AI教材であるatama+を用いた「アタマ先生」による授業や演習を行うことができます。一人ひとりの苦手な分野や弱点を分析し、生徒にとって最適な問題が提示されるため、最短距離で効率的に学習して苦手分野を克服することが可能です。解説動画があり、学習の定着に繋げることができるのがポイント。プロの講師が行う集団授業に加えて受講するのがおすすめです。

進路相談や学習相談に乗ってほしい!

駿台高校部には進路アドバイザーがおり、生徒一人ひとりの状況をしっかりと把握して分析を行っています。生徒に合わせて、時期に応じた最適な学習アドバイスをしています。加えて、大学受験情報サイトを利用しながら受験計画を立てるサポートも行っています。

駿台高校部京都駅前校へのアクセス

駿台高校部 京都駅前校の最寄り駅

琵琶湖線京都駅から徒歩4分

駿台高校部 京都駅前校の住所

京都府京都市南区東九条上殿田町43 駿台現役フロンティア京都駅前校 5階

地図を見る

駿台高校部京都駅前校の概要

対象学年
高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
集団指導(10名以上)

駿台高校部の合格体験記

駿台高校部京都駅前校に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • その他 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 大阪大学

    回答日: 2025年04月09日

    講師陣の特徴

    駿台予備校の世界史記述の先生は私が上手で、とても分かりやすかった。黒板に要点をまとめて書いてくれるので、板書もしやすくノートもまとめやすかった。授業で添削などもしてくれ、フィードバックも充実していた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    添削など

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    駿台独自の問題集のなかに色々な大学の過去問をもとにした例題があり、その問題を一緒に解きすすめて行く形で解説が行われる。一題につき30分ほどのペースで進んでいた。先生の話が上手かったため、雰囲気は和やかでとても良かったと思う。

    テキスト・教材について

    駿台独自のテキスト

回答者数: 1人

  • その他 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 大阪大学

    回答日: 2025年04月09日

    カリキュラムについて

    駿台独自の大学の過去問を集めた問題集を使って授業はすすんでいた。古代から中世へと、地域別に進んでいっていた。問題は基礎的なものから高レベルなものまで多岐にわたっており、平均的は授業のレベルは標準から高レベルであったと思う。

    宿題について

    復習は促されていたが、夏期講習中は特に宿題はでておらず、なかった。自分で範囲を復習したり、ノートを見返したりしていた。

回答者数: 1人

  • その他 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 大阪大学

    回答日: 2025年04月09日

    保護者への連絡手段

    その他

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    1年以上

    夏期講習のみだったので塾から保護者に特に連絡が行くことはなかった。はじめの夏期講習申し込みの段階で質問にはよく答えてもらっていた。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    夏期講習のみの受講だったため、成績不振のときのアドバイスは相談などは塾からも私からも特になかったが、いつでも相談をしていい雰囲気はあり、良いと思った。

回答者数: 1人

  • その他 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 大阪大学

    回答日: 2025年04月09日

    アクセス・周りの環境

    京都駅から近くて歩きやすい

0

回答者数: 3人

  • その他 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 大阪大学

    回答日: 2025年04月09日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    夏期講習代

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 同志社大学

    回答日: 2024年10月26日

    塾にかかった月額費用: 10,000円以下
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 立命館大学

    回答日: 2024年10月03日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円

この教室の口コミをすべて見る

駿台高校部京都駅前校の合格実績(口コミから)

駿台高校部京都駅前校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から電車で1本でいける場所に駿台予備校京都校があったことに加えて、自分の大学受験に必要だが苦手意識のあった世界史記述の授業があったから。駿台は周りで通っている人も多く、いい評判も聞いていた。 この口コミを全部見る

駿台高校部の口コミ

駿台高校部の口コミをすべて見る

駿台高校部以外の近くの教室

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

京都駅前校

琵琶湖線線京都駅

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

京都駅前校

琵琶湖線線京都駅

京進の個別指導スクール・ワン

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり / 映像授業

京都駅前教室

琵琶湖線線京都駅から徒歩6分

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

京都駅前校

琵琶湖線線京都駅から徒歩7分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 京都駅南校

琵琶湖線線京都駅から徒歩4分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 京都駅前校

琵琶湖線線京都駅から徒歩5分

京都市の塾を探す 京都駅の学習塾を探す