日能研 元町校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全147件(回答者数:32人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

元町校の口コミ・評判

講師・授業の質

先生はわかりやすい先生が多い。色んなタイプの先生がいる。子供のことはよくみていると感じた。懇談も年に数回あり、色んなアドバイスをもらうことができた。 チューターは、能力に差がある様子。 チューターしか聞けない時は、少し困っていた様子。

通塾中

元町校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

行き帰りは主に家人がクルマで送迎しているので、周囲環境はあまり考慮するには及ばないと判断している。

元町校の口コミ・評判

家庭でのサポート

問題点を聞きながらわからないところを一緒に勉強することで、お互いの理解を深めることができると思い、その環境を継続しながら進めていた。

元町校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

集団指導塾によくあるタイプのカリキュラムで特段目新しいものがあるわけではないが、基礎から応用まで体系的に学べるようで、自分の子どもは学校で基礎の段階からつまづいていた科目があったが、日能研でしっかり学んで学力がアップした。

元町校の口コミ・評判

塾のサポート体制

定期テストの実施スケジュールに関することや、最近の入試傾向に関するお知らせ、個別面談の日程調整などが行われていた。

元町校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

最寄り駅南側よりは北側の方が比較的落ち着いた街並みで、日能研は駅北側にあったため、危ないと感じたこともありませんでした。金融機関が1階に入っている建物なので、建物自体のセキュリティもしっかりしていました。授業後は駅まで引率していただけるので、遅い時間でも安心でした。

元町校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円

元町校の口コミ・評判

家庭でのサポート

志望校について、過去問を集中的に解くことが有用、ということで過去問を一緒に解いた。特に算数等でつまずいた時は、図解も゙しながら、子どもの理解をサポートした。効果はてきめんで志望校に合格した。

元町校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

特に他の塾と比べて目新しいものはないが、定期的にテストを行って定着度を検証しているのと、基礎から体系的に教えているような印象を受けた。単に受験テクニックを教えるのではなく、理論をしっかりと教えているので、子どもたちのつまづきが少なかったように感じている。

元町校の口コミ・評判

講師・授業の質

全員がプロの講師で、熱意をもって指導にあたっており、集団指導塾でありながら、個々の生徒の学力、課題をよく把握していた。また、保護者面談も多く、その都度、どこが課題か等、丁寧な説明が行われ、家庭と塾が二人三脚で取り組める状況になっていた。

元町校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

元町校の口コミ・評判

講師・授業の質

受験科目毎の教師が居て、真摯に向き合って指導してくれている。また保護者からの相談も向き合って答えてくれている。 休み時間も生徒からの質問に答えている。 良い先生ばかりです。事務の方も塾内での様子や、必要な事項も丁寧に教えてくださいます。

元町校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

JRの駅やバス停に近いので、塾へのアクセスは良いが、繁華街が近くて風紀が良いとは言えない。

元町校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

最難関の中学校受験を対象としたクラスで、ハイレベルなカリキュラムを回していた。平日は夕方から9-10時まで、土日曜日は最低半日の週に5-6日の毎日です。毎回の小テスト、課題があったように聞いています。

元町校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から5分から15分くらい。沿線2箇所。 わりと賑やかな地域にある。

元町校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:約60万円

元町校の口コミ・評判

塾のサポート体制

この学習塾からの連絡は必要なときに適宜あったものと思いますが テストの成績などはその都度詳細な結果を報告してもらっていたし 節目節目で適切な指導連絡はしてもらっていたと思います

元町校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100

元町校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

分厚くなってもできるだけ1冊の教材にまとめるなど、子どもから見て「あれもこれも」とならないような工夫がなされている。定期的にテストを行い、個々人の課題を洗い出しており、重点的に取り組む箇所を見つけやすい。1コマは50分~1時間ちょうどで集中力を保持してメリハリのある授業が行われている。

通塾中

元町校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

元町校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセス

通塾中

元町校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

算数は特に受験算数をしてくれるので、とてもたすかる。 学校の算数では習わないこともあり、基礎をしっかりしておかないといけないが、助かる。ほかの教科に関しても、受験内容をしてくれるためよい。 漢字もランダムなため、子供のできていない所もわかる。

元町校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

志望校ランク別に編成されていたので子供の能力にあった授業が受けれたと思う、中間面談なども実施されていたのでそのへんの話もチューターか聞くことができたので特に問題ないと考えていた、学校の宿題のこなしと塾の宿題のこなしのバランスをとることも両立させるためには検討が必要と思う

元町校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から近く知っている塾のだったから

元町校の口コミ・評判

総合的な満足度

皆さんすごく丁寧に教えてくださるのですぐに問題が解けました。ありがとうございます。これからも頑張っていきます。あと、ワンツーマンがとてもいいと感じました。良かったです。大学生活も頑張っていきます。ありがとうございます。

元町校の口コミ・評判

総合的な満足度

志望校に合格できたから。大手であり生徒数も多く、同じ目標をもった生徒がたくさんおり刺激になった。中学進学後も同じ塾出身者がおおく学校ぬ馴染むのも早かったように思う。授業料は高かったがその価値は十分あると思う。

元町校の口コミ・評判

総合的な満足度

日能研は長年中学受験対策をしている大手なので、各中学の出題傾向などのデータを豊富に持っています。 入試前には各学校の傾向に合わ 実践的な対策 を取ることが出来ます。 志望校ごとに 精度が高い対策が出来る点は同じで、他の大手塾より料金が安い という事が決め手になって日能研を選ぶ人が多いです。 難関・中堅中学共に合格者が多い 日能研の魅力は 難関・中堅中学共に合格者が多い 事です。

元町校の口コミ・評判

総合的な満足度

塾に通っていた頃とても授業が分かりやすかったです。先生も生徒への想いは強かったと思います。さらに、生徒もレベル別でクラス分けがあるので志望校に合格するための勉強をするという点ではとても良かったと思います。そして、志望校別の授業があるので志望校に特化した勉強も出来るし、同じ志の子同士で勉強のモチベーションもあがります。しかし、本人が希望していない場合でも受験を勧められることは間違いないし、塾の先生なので志望校は高めに言われることがあります。どうしてもこの学校に入りたいという強い気持ちのある方にはおすすめします。

元町校の口コミ・評判

総合的な満足度

駅近で通塾しやすい環境にある。クラスは定期的なテストの順位が公開されて決定されるので、自然と生徒間の競争意識が生まれている。生徒の苦手分野を分析して、学習方針や指導を行なってくれるため、保護者としてはほぼ塾に任せきりだった。

元町校の口コミ・評判

総合的な満足度

入塾当初は学力的には受験レベルに達していなかったうえに、自分のわからないところがどこなのかもおぼつかない状況だったが、入塾後、理解力が増し、それに伴って着実に学力も向上した。その結果、志望校に無事に合格することができた。そのため非常に満足している。

  • 1
  • 2

前へ

次へ

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください