日能研 品川校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全190件(回答者数:38人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

品川校の口コミ・評判

講師・授業の質

この塾の講師の方は、若い人が多かったように思います。いわゆるベテランと言われるような人は、一握りしかいなかったように思います。みなさん若い方々でしたが、指導力は確かでした。子どもとの距離が近く、頼りになる存在でした。

品川校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

この塾のカリキュラムは、とてもおすすめです。私の周りでも、とても評判です。私は、カリキュラムに惚れ込み、ここを希望しました。しっかりと子どもに合ったカリキュラムを用意し、それをとても分かりやすく説明してくれました。

品川校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

品川校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

立地アクセスよし

品川校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

品川校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

品川校の口コミ・評判

講師・授業の質

この塾の講師の先生方を全員知っているわけではもちろんありませんが、私の知る限りでは、若い男性の方が多いように感じます。ベテランというような方はほとんどいないように感じますが、どの方もとても上手に授業をしてくださっていました。

品川校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

この塾のカリキュラムについて私たちは、この塾に通うにあたりたくさんの話を聞きました。本当に我が子に合ったカリキュラムでした。それをわかりやすく説明してくれました。それなので安心して、通わせることができました。

品川校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

品川校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

品川校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセス良い

品川校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

好立地

品川校の口コミ・評判

塾のサポート体制

この塾からは保護者への連絡は多かったと思います。内容はカリキュラムについて、学習の状況に関してが多かったように思います。

品川校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

この塾に決めた大きな理由の一つがカリキュラムがよかったからです。受験のゴールに向けて、確実な過程が用意されていました。そしてこちらがカリキュラムについて説明を求めるとわかりやすく丁寧にお話してくださいました。

品川校の口コミ・評判

講師・授業の質

各科目のプロが徹底して学力アップを行って貰った。苦手な項目などをしっかりと把握していただき、個人に合った学力アップ方法を個別に作って確実に理解するまで丁寧に指導して貰えました。専門分野を教えるプロでした。

通塾中

品川校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

クラスは3から4クラスに分かれています。一番上のクラスは他のクラスに比べて、コマ数字が多く、特別講座なども準備してされていました。 定期テストでクラスが変わるので、慢心することなく、取り組めたと思います。

通塾中

品川校の口コミ・評判

家庭でのサポート

特に5年生までの間などは、授業で習っただけでは宿題の問題を解けるほど知識が定着しておらず、宿題は親が説明することで問題を解けていました。

通塾中

品川校の口コミ・評判

塾のサポート体制

通塾費用の口座引き落としのお知らせ、私立中学の説明会イベントの紹介、天候不順や感染症対策などに関する臨時のお知らせ。

通塾中

品川校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

校舎まではバス・電車どちらか1本で通えます。大きな駅でビジネス関連の通行人が多く、良い意味で人の目が多く治安が良いと感じています。

通塾中

品川校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の先生方は年齢層から行ってみなプロの講師(アルバイトの学生ではない)と思われます。なぜか、一番お若そうな先生が校長先生です。皆さん、生徒の集中力が途切れない様に冗談を言ったり名指しで練習問題を解かせたりと工夫しているようです。

通塾中

品川校の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題の問題を解く際に、算数に関しては1人で解けない問題がある場合に解説をしています。その他の科目については、暗記科目に近いので、答えを教えたり、一緒に調べたりします。

通塾中

品川校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

長年のノウハウにより何が基礎として必要な学習か、何が志望校別に学習すべきことか精査された内容になっていると思います。受験勉強には中学以降の知識も含まれるので、単元・項目によっては中学に上がってからも使えるテキストや副教材があると思います。

品川校の口コミ・評判

講師・授業の質

アルバイトでなく、いわゆるプロ講師。アルバイトに比べて経験があるぶん、預ける立場として安心。 たまたま親と同世代のベテラン講師が担当してくださることが多かったので、当初は子供との距離感が少し心配だったが、さすがベテランで心配は杞憂だった。

通塾中

品川校の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題の問題を自力で解けない時、提出までに時間がない時に一緒に解いて解き方を教えている。問題によっては、答えを丸写しするだけで良いと指示する事もある。それでも学習になると判断できた場合は。

品川校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円

品川校の口コミ・評判

塾のサポート体制

こどもの教室での雰囲気や、各科目の勉強の状況の詳細の連絡をいただました。 点数や偏差値の部分より、こどものメンタルについての連絡がありがたかったです。

品川校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

品川プリンスホテルの近く

通塾中

品川校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅前のバスから1本で行け大通りに面しており、比較的安心安全な環境であると言うふうに考えます

通塾中

品川校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

とにかく拘束時間が長いです。自宅で自分でこつこつ出来るタイプなら違うところでも大丈夫かと思いますが、うちの子はさぼってしまうので塾で長い時間いた方が身につくかなと思っています。お弁当を持っていきますが、慣れれば大変ではありません。

品川校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

  • 1
  • 2

前へ

次へ

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください