日能研 所沢校の口コミ・評判
日能研 所沢校 保護者(父親)の口コミ・評判【2003年04月から週1日通塾】(1947)
総合評価
4
- 通塾期間: 2003年4月〜2005年1月
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 日本女子大学附属中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
結果的に 志望校に合格したので、良い評価をつけたい。 講師は、きちんと教えてくれているようだったが、やはり同じように見えても、内容的にはだいぶ違うのかも知れない。 日能研は全国的に有名なのも、そんな実績がベースにあるからなのかも知れない
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
決められた事はきちんと守る性格なので、宿題などが出た場合は、すべてやっていた様だ。 ほとんど教えていないので何とも言えないが、授業で教わったことはちゃんと理解していた様だ。 時折、どうしても判らない場合のみ、親に教えを乞う事があったが、十分に考えた末の質問なので、教えると理解がスムーズだった。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
配偶者は居ない
世帯年収:
401~500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
日能研 所沢校
通塾期間:
2003年4月〜2005年1月
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(日能研模試)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(日能研模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
15万円くらい
この塾に決めた理由
家からアクセスが良く、レベルの高い塾だったので
講師・授業の質
講師陣の特徴
プロ(専属)の講師だけだった。 通っている間は、担任が1回変わったが、どちらも優れた人材だった。 大人数の生徒を相手にしているにも関わらず、一人ひとりときちんと向き合っている様に思えた。 他では、学生のアルバイトも多いと聞くが、さすがにプロは違うと感じた。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業の様子は見たことが無いので回答出来ない。 授業終了後は、質問時間が設けられており、生徒は判らないところをそのままで帰る、という事はなさそうだった。 講師には、気安く話しかけられる雰囲気があった。 さらに、父兄と講師のコミュニケーションも良かった
テキスト・教材について
オリジナルの教材
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
算数、国語を中心に組まれたカリキュラムだった。 内容としては、算数は、文章題が多く、計算問題はあまりない。 レベルとしては、入試問題レベルも時折混ざり、かなり高いと感じた。 また、国語は、大人向けの随筆などから出題されることもあり、やはりレベルは高いと感じた。時折、さほど難しい文章ではない問題もあったが、その場合は量が多く、速読+正しく理解する能力が試された
定期テストについて
詳しくは覚えていないが、年に2~3回だったと思う 全国の日能研の合同実施なので母数は大きく、偏差値に偏りはなかった。
宿題について
すべて自分でやっていて、聞きに来ることはなかったので、しょうじきなところどんな宿だったかは知らない。 ただ、あまり多くは無かった様に覚えている。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
基本的に必要なことはすべて連絡ノートによりやりとりしていたので、電話での連絡は、定常的には無かったと思う。 面談の日時調整などの連絡の際に連絡があったが、他には特に思い出さない。
保護者との個人面談について
半年に1回
志望校の確認がメインで、その受験校に対し、今の偏差値ではどうか、という事。 そして、志望校を変えるか、今のままで行くか、を再確認した
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
あまり記憶にないのだが、テストの成績が悪いときは、間違った個所をピックアップし、どうして間違ったかを分析、例えば、うっかりミスや計算違いなどの場合はあまり重要でないが、本当に学力が不足しての間違いなら、その弱い部分を集中して勉強するようなアドバイスがあった
アクセス・周りの環境
車で15分ほど。 駅から近いが、あまりゴミゴミしてはおらず、静かだった